総攻略ゲーム >  Apex Legends攻略チャンピオン【エーペックス レジェンズ】 >  三人称視点に切り替える方法解説!動画で紹介!
Apex Legends攻略チャンピオン【エーペックス レジェンズ】

【Apex Legends】三人称視点に切り替える方法解説!動画で紹介!

[更新日]2022/12/28

   0                   
    
             
    
APEXの最速攻略情報をお届けする「Apex Legends攻略チャンピオン」です!(@apex_70okugame

Apex Legendsの射撃訓練場でできる三人称視点について解説します!

ApexはFPSと呼ばれる一人称視点のゲームですが、射撃訓練場に限り三人称視点が可能です。

三人称視点にする方法を使って普段自分がどう動いているか確認してみましょう!

三人称視点に切り替える方法【射撃訓練場】

三人称視点へ変更するためには特殊な行動を取る必要があります。

手順を全てご紹介しますので、一覧から分かりにくい手順をご確認ください。

手順一覧
手順1 射撃訓練場へ行き武器を捨てる
手順2 右最奥にある的へ向かう
手順3 的の後ろにある草むらまで行く
手順4 下を向いてしゃがみ、レジェンドを変更
手順5 音が鳴るまでレジェンド変更する


手順1:射撃訓練場へ行き武器を捨てる

p2020を捨てる

まずは武器を捨てます。

射撃訓練場に入った時点でP2020は持ってますので捨てましょう。

捨てるタイミングは手順3までならいつでも大丈夫です。


手順2:右最奥にある的へ向かう

右奥の的

歩ける範囲で一番遠く右側にある的へ向かいます。

オクタンやパスファインダーを切り替えながら移動すると素早く移動できます。


手順3:的の後ろにある草むらまで行く

草むらの位置

的に辿り着いたら、的の後ろにある草むらへ向かいます。

角にある草むらですが、言葉では難しいため画像や後述する動画をよく見て確認してください。


手順4:下を向いてしゃがみ、レジェンドを変更

角にしゃがむレイス

草むらに着いたら真下を向いてしゃがみます。

しゃがんだ状態でレジェンド変更をすると三人称視点になるはずです。


手順5:音が鳴るまでレジェンド変更する

レジェンド変更した瞬間に「ガシャーン」といった音が鳴れば成功です。

鳴らない時は何度もレジェンド変更を試してみましょう。

それでも上手くいかない場合は武器を持っていたり、角に入れていなかったり、真下を向いていない可能性がありますので確認してみてください。


三人称視点はフレンドと一緒でもできる?

フレンドと三人称視点

フレンドと一緒に射撃訓練場に入った時も可能です。

前述した手順を踏んだプレイヤーだけ三人称となりますので、フレンドだけや自分だけといった視点変更も可能になっています。


動画


まとめ:三人称視点で動きを確認しよう!

壁キック直後

2020年1月には三人称モードが実装されていて、全員が三人称でプレイするバトルロワイアルが開催されていました。

今後も開催される可能性がありますので、ある程度できるようにしておくメリットはあります。

自分の動きを確認できる三人称視点で更に上手くなりましょう


関連記事はこちら!



無課金でAPEXコインを入手する裏ワザを公開!


APEXといえば!


APEXコインを使うことでAPEXパックやスキンを入手することができますよね!


いろいろなスキンがあるので自分のお気に入りのスキンはぜひともゲットしたい!

...しかし!!

APEXパックやスキンの購入に必要なAPEXコインは課金のみでしか手に入らないですね...


そんなときは知っている人使っている裏ワザ使ってAPEXコインを無料でゲットしちゃいましょう!


「APEXコインをタダでゲットしたい!」という方は要チェックです!



毎日欠かさずプレイする管理人によるAPEX攻略情報!今もっとも熱いバトロワゲームを皆で盛り上げよう!最新イベントから武器やキャラ、大会情報まで最速でお届け!
⇒詳しいプロフィールはこちらから

APEX関連記事


おすすめ人気記事
感度設定の合わせ方 サブ垢の作り方
初心者サーバーの入り方と条件 スイッチ版おすすめ設定
掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0