Apex Legendsの人口について解説します! FPSでトップレベルの人口を誇るApexですが、リリース当初から人気があったのでしょうか? 今回はシーズン0から今までの推移をまとめていきますので是非ご覧ください!
【Apex Legends】2022年6月現在のAPEX人口と人口推移を徹底分析!画像つき解説!
[更新日]2022/06/22
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新イベント情報▼ | |
---|---|
3周年アニバーサリー最新情報 | |
▼人気記事▼ | |
開催大会一覧 | 日本のプロチーム一覧 |
最強プレイヤー紹介 | 鯖落ち最新情報 |
▼随時更新▼ | |
![]() |
![]() |
現在のAPEX人口【2022年6月】
100 million strong, and we're just getting started. Thank you, Legends! ❤️ pic.twitter.com/FlINru0lx5
— Apex Legends (@PlayApex) April 14, 2021
Apexを運営しているEAから2021年4月にプレイヤー数1億人を達成したとツイートがされました。
EA: "Season 9 for Apex Legends averaged more than 13 million weekly active players and set a new record for peak daily players across all seasons." pic.twitter.com/iALyvjAXhy
— Apex Legends News (@alphaINTEL) August 4, 2021
また、2021年8月にはアクティブユーザーが毎週1300万人いるともツイートしています。
以上が公式から発表されている情報です。
最新情報を求めるために、Google Trendsと呼ばれるサイトで見てみましょう。
Google Trendsは一番人気だった時を100として表すグラフです。
グラフを見るとシーズン8が始まった3月が100となっていて現在は50ほどになっています。
8月からグラフが動いていないため、12月現在も毎週1300万人アクティブユーザーを維持していると言えるでしょう。

チャンピオン
シーズン11の新要素でもう少し増えて欲しいですね!
APEXの人口推移
人口推移早見表
時期 | 人口 |
---|---|
2019年2月(リリース) | 100万人 |
2019年3月 | 5000万人 |
2019年6月(シーズン2) | 2500万人 |
2020年2月(シーズン4) | 5000万人 |
2020年5月(シーズン5) | 6500万人 |
2021年2月(シーズン8) | 8000万人 |
2021年3月(Switch版リリース) | 1臆人 |
2021年8月(シーズン10) | 7500万人 |
2021年11月(シーズン11) | 6000万人 |

チャンピオン
ランクはマッチング速度上がっていると思います
リリース時の勢い
Apexは広告に力を入れておらず、ストリーマーを使って宣伝を行う新しい方法を採用しました。
リリース前評判が高くなかったApexですが、リリース時は24時間以内に100万人を突破する成功を遂げています。
さらに、1ヶ月で5000万人まで伸びており、ストリーマーを使った宣伝と面白いゲーム性が大ヒットゲームを生み出しました。

チャンピオン
リリース時でも早過ぎるマッチングに驚きました!
リリース後の衰退
Apexは初月こそ盛り上がりを見せましたが、その後は1年ほど迷走します。
新マップや新キャラを登場させても上手く伸びない時期が続きました。
また、Apexはシーズン8からも衰退し始めています。
シーズン11で競技シーンへ配慮した新マップが追加された事で現状を打破してくれると期待しましょう。

チャンピオン
ランク制度も変更させているので期待値は高いですね!
盛り上がった瞬間
Apexでは盛り上がった瞬間がいくつかありますのでご紹介します。
シーズン開始時
シーズン開始時はユーザー数が1.5倍に増えるようです。
その中でも特に目立っている時期はシーズン5とシーズン8です。
シーズン5はスカルタウンが消失した時で、キングスキャニオンに平穏が訪れました。
実際にシーズン5から始めたプレイヤーがほとんどでしょう。
シーズン8はSwitch版が追加された時期です。
新レジェンドのヒューズは人気を獲得できませんでしたが、待ちに待ったSwitch版がユーザー数を増やしてくれました。
2020年6月アプデ
2020年6月に入った神アプデでアクティブユーザーが増えています。
レイスのアビリティが発動まで1秒かかるようになり、ライフラインが蘇生時にシールドを出し、コースティックのガスを膨らみ切る前に撃てば壊れるようになりました。
ミラージュのスーパーレジェンドより、レジェンド調整がプレイヤーを引き付けています。
2021年正月イベント
2021年1月も盛り上がりを見せました。
強キャラであるジブラルタルにスーパーレジェンドが追加されて喜びを覚えた人も多いはずです。
また、パスファインダーのマップであるファイトナイトが追加されて、殴り合いで決着を付けたいApexプレイヤーが帰ってきた事も大きいでしょう。
ファイトナイト追加と同時に特別な新しいスキンが追加されています。
Apexで初めてレジェンド選択時にBGMが付くパスファインダースキンが追加されて購入した方も多いでしょう。
まとめ:これからもApexの人口は伸びる
ApexはSwitchが登場した際に一番盛り上がりました。
そんなApexがまだリリースしていないハードウェアがスマートフォン版です。
少しずつリーク情報が出ているのでスマートフォン版が登場した時はさらに人口が増加すると思います。
今後も伸びる可能性を秘めているため、まだプレイしていない方は今からでも遊んでみてはいかがでしょうか。
無課金でAPEXコインを入手する裏ワザを公開!
APEXといえば!
APEXコインを使うことでAPEXパックやスキンを入手することができますよね!
いろいろなスキンがあるので自分のお気に入りのスキンはぜひともゲットしたい!...しかし!!
APEXパックやスキンの購入に必要なAPEXコインは課金のみでしか手に入らないですね...
そんなときは知っている人使っている裏ワザ使ってAPEXコインを無料でゲットしちゃいましょう!
「APEXコインをタダでゲットしたい!」という方は要チェックです!
APEX関連記事
おすすめ人気記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメント