総攻略ゲーム >  Apex Legends攻略チャンピオン【エーペックス レジェンズ】 >  自分に合った最強の視野角の設定方法!プロのFOVまとめ!
Apex Legends攻略チャンピオン【エーペックス レジェンズ】

【Apex Legends】自分に合った最強の視野角の設定方法!プロのFOVまとめ!

[更新日]2022/11/30

   10                   
    
             
    
APEXの最速攻略情報をお届けする「Apex Legends攻略チャンピオン」です!(@apex_70okugame

Apex Legends(エーペックス レジェンズ)の視野角(FOV)の比較やメリットデメリットについて解説します!

視野角(FOV)とは画面に映る視界の広さのことです。

視野角(FOV)とは

FPSで勝つためには視野角(FOV)の設定が重要ですので、この記事を参考にしてチャンピオンを取りましょう!

視野角(FOV)とは

視野角(FOV)とは

「視野角」とは英語でFOV(field of view)と呼ばれることもある、画面に映る視界の広さのことを指します!

数値を高く設定すれば広い範囲を、逆に低くすれば狭い範囲を画面に表示します。

視野角を変えることで、様々なメリットやデメリットが生じます!

プロゲーマーや配信者でも視野角は人それぞれなので、自分に合った視野角を見つけることが大切です!


自分に合った最強の視野角(FOV)の設定方法

手順1:「設定」を選択する!

「設定」を選択する!

メイン画面右下にある歯車のマークを選択します!

PS4とPS5は「OPTIONボタン」を押しましょう!


手順2:「ビデオ」を選択する!

「ビデオ」を選択する!

「設定」を押すと、上部にタブが現れるので、「ビデオ」タブを選択しましょう!

「ビデオ」タブの中に視界を変更する場所があります。


手順3:「視界」を変更する!

「視界」と書かれた場所のバーを動かせば視界の数値を変えることができます!

数値は70~110の範囲で1刻みで設定することができます。


視野角(FOV)徹底比較!(画像付き)

低:70

低:70

視野角70は、遠くの敵が大きく映るので遠距離攻撃が当てやすくなります!

一方で左右の視界が極端に狭いため、周りの状況が確認しづらいです。

APEXは敵の位置はもちろん味方の位置などの情報の素早い把握がとても重要となるため、情報量が少なくなる視野角70は不利な面が多いのではないかと個人的には思っています!


中:90

中:90

視野角90は、他のFPSでもデフォルトに設定されていることの多い一般的な視野角となっています!

左右の視界は広すぎず狭すぎず、遠くの敵も適度な大きさとなるためバランスの良い視野角と言えます!

視野角を「90」にしているプロゲーマーも多くとても人気の数値です!

迷っている方はまず「90」から試してみるのがオススメですね!


高:110

高:110

視野角110は、左右を広く見渡すことが出来ます!

視野を動かさなくても確認できるので判断が素早くできるのが大きなメリットです!

一方で遠くの敵が小さく表示されるため人によっては弾を当てづらくなることがあります!


「90」と「104」どちらが最強?

「90」のメリットとデメリット

「90」のメリットとデメリット

メリット1:遠くの敵が大きく表示される

遠くの敵が大きく表示されるとそれだけ弾を当てやすくなるため、
初心者や視野角に悩んでいる方にはこのメリットはとても大事です!


メリット2:遠くの視界をはっきり見やすい

APEXはマップが細かく作られているため、遠くの視界がはっきり見えるかがとても重要となります。

敵だけでなく遠くの風景もよく見えることはメリットの1つと言えますね!


メリット3:酔いにくい

FPSはどうしても視界が大きく動くため酔いやすい人は気持ち悪くなってしまいます。

酔う原因には視野角も関係しており、視野角が狭いほど酔いにくいため「110」などに設定していて酔ってしまう人は「90」に変えてみるとよくなるかもしれません!


デメリット1:素早い状況判断ができない

視野角「90」は、画面が狭くなるため視野を動かす必要があります。

敵が視野外から攻撃をしてくる時に反応が遅れる可能性があるのがデメリットの1つですね。


デメリット2:足が遅く感じる

視野角の不思議な点として、視野角が低いほど足が遅く、高いほど早く感じるというものがあります!

しかし見えている視界の錯覚によるものなので実際に進むスピードに違いはありません!

「104」に比べると足が遅く感じるのは人によってはデメリットとなりますね。


104のメリットとデメリット

104のメリットとデメリット

メリット1:索敵がしやすい

APEXは情報量の差が大事と上述しましたが、左右の視界が広いことは大きなアドバンテージとなります!

序盤から終盤まで状況を有利に運ぶことのできる大事な要素です!


メリット2:疾走感がある

移動速度が速く感じられるため、敵から攻撃されている時や逃げる時に楽(な気持ち)になります!

楽しむという点において疾走感は案外侮れないものです!


デメリット1:遠くの敵に弾が当てづらい

視野が広い分、遠くの敵のシルエットがかなり小さくなってしまいます!

エイムが苦手な方は視野角「90」がおすすめですね!


デメリット2:目が疲れる

広い視野で集中しなければ敵の位置がわからないので、目の疲れが出てきてしまいます。

長い時間やる方は視野角「90」などに下げることをおすすめします!


デメリット3:酔いやすい

上記「90」で説明した通り、視野角が広いと酔いやすいとされています!

よく酔う方は注意しましょう!


APEXプロの視野角(FOV)

Rasの視野角

Rasは視野角「90」でプレイされています!

レイスをメインに使っており、マスティフをしっかり当ててほとんどのファイトに勝っています。


aceuの視野角

aceuは視野角「110」でプレイされています!

レイスやホライゾンを使っており、素早い動きで被弾を防いでしっかりとダメージを与えています。


Mondoの視野角

Mondoは視野角「110」でプレイされています!

レイスやホライゾンを使っており、早く索敵を行い先にダメージを与えることができる選手です!

みんなの意見:視野角90と104どちらが最強か?

みんなの評価
ads/sites/63/2021/06/aicon01.png” alt=”” width=”50px” />@sitatiti_sito

圧倒的なのは104 理由としては90では見れない位置も視認できるため。だがラスさんは90なので正直どちらでも強い……
ads/sites/63/2021/06/aicon01.png” alt=”” width=”50px” />@the_mother_sky

視野角は104が総合的には強いと思います。視野角を下げすぎると、近距離で敵の動きがより早く感じ、エイムの難易度が上がります。その他にも、敵が視界から消えやすい、遮蔽に隠れてる時に周りが見えにくい等のデメリットがあります。中距離戦では視野角を下げた方が弾が当たりますが、近距離戦闘が重要なゲームなので、近距離のエイムに支障がでない程度まで視野角を上げる必要があります。個人差があるので一概に104が良いとは言えないですが、プロの視野角設定は90から110の範囲に収まっていることを考えると、中間からやや近距離寄りの104が多くの人におすすめできると思います。
ads/sites/63/2021/06/aicon01.png” alt=”” width=”50px” />@MGN_ing

視野角90か104かっていう話に入る前にまず自分の視野角を言わしてもらいますと、、、、110です。 ですがこの二つのどちらがいいかという話なので話させていただきます! まず両方のいいところから 90の見え方はものすごく簡単に言うと相手が近く見えます!どのぐらい近いかというと急にであった時びっくりするぐらいです。104でもびっくりするときはびっくりしますかw 話それましたが敵が近く見えるということは弾が当てやすいです! 104のいいところはやっぱり視野が広いことですね!視野が広いことによって取得できる情報量が違います。 次はデメリットですねデメリットはさっき言った反対ですが少しひねると90の方は敵が近くに見える分視野が狭まります、視野が狭まると敵の位置の把握が難しかったり味方の位置、ソロでやるとなかなか大変かもしれませんね。104のデメリットは相手が少し遠く(小さく)見えます。アイアンサイト、一倍が見えにくくなりますだからと言って二倍つけて近距離戦になる時のぞくとびっくりしますw 結論どちらが最強かというとプレイスタイルなどにもよりますが104がちょうどいいと思います! ですが90でも十分情報が取れるという方、もう慣れてる方は90でいいと思います!
ads/sites/63/2021/06/aicon01.png” alt=”” width=”50px” />@zewaga

“視野角90と104のどちらが最強か”について まず、視野角90のメリットは敵が大きく見えるので中遠距離のエイムがしやすくなります。デメリットは視野が狭く情報量が少ないので近距離(インファイト)で敵が追いづらくなります。 そして、視野角104のメリットは視界が広いので情報量が多く近距離(インファイト)で敵が視認しやすいです。デメリットは敵が小さく見えるので中遠距離で敵の視認がしづらくなります。 上記の前提で私の視野角は104です。理由は私が普段ランクをやっているパーティの戦闘距離が近距離中心だからです。自分の戦闘距離、戦闘スタイルに合わせて視野角選びをするのをオススメします。
ads/sites/63/2021/06/aicon01.png” alt=”” width=”50px” />@kiiti_dayo

104がいいと思います。理由は3つあります。まず1つ目にインファイトが強くなるということです。インファイトの際敵と距離が近くなるので視野角が高いと敵を画面内にとらえやすくなるという理由でインファイトが強くなります。2つ目に情報量が増えるということです。視野角が高いということはより広くを見れるということなので視覚情報量が多くなります。FPSでは周囲の情報量をいかに多く取り込むかというのが重要になります。3つ目に爽快感です。視野角が高いと走っているときに爽快感があるからです。以上の理由から104がいいと思います。
ads/sites/63/2021/06/aicon01.png” alt=”” width=”50px” />@letizia_cha

視野角は基本100以上を推奨します。それ以下の場合、かなり画面が狭いので、戦場の情報量が少なくなってしまいます。100以降は基本的に好みに寄るところが大きいため、カジュアルマッチで調整していくのがおすすめです。
ads/sites/63/2021/06/aicon01.png” alt=”” width=”50px” />@ikaryoLP1

視野角は断然104の方が最強ですね。まず視野角90だと視認できる範囲が狭まってしまいそこでもう視野角104プレイヤーとのアドバンテージが生じます。あと最大の利点といたしましては視野角104だとなんとなんと足がとても速く感じます!!!これは爽快感がすごいです。走ってるだけで楽しいゲームなんてありません!これを踏まえて是非視野角 104 にしてください!


まとめ:自分に合った視野角を見つけよう!

視野角にはメリットデメリットがあり正解はありません!

例えば自分の場合は疾走感を理由に「110」に設定していましたが、「90」にしてから見違えるほど遠くの敵に弾が当てやすくなりました。

いろいろな設定を試してみたりプロや配信者の設定を真似してみて、自分に合った視野角を探しましょう!


関連記事はこちら!

[dfads params=’groups=14′]



無課金でAPEXコインを入手する裏ワザを公開!


APEXといえば!


APEXコインを使うことでAPEXパックやスキンを入手することができますよね!


いろいろなスキンがあるので自分のお気に入りのスキンはぜひともゲットしたい!

...しかし!!

APEXパックやスキンの購入に必要なAPEXコインは課金のみでしか手に入らないですね...


そんなときは知っている人使っている裏ワザ使ってAPEXコインを無料でゲットしちゃいましょう!


「APEXコインをタダでゲットしたい!」という方は要チェックです!



毎日欠かさずプレイする管理人によるAPEX攻略情報!今もっとも熱いバトロワゲームを皆で盛り上げよう!最新イベントから武器やキャラ、大会情報まで最速でお届け!
⇒詳しいプロフィールはこちらから

APEX関連記事


おすすめ人気記事
感度設定の合わせ方 サブ垢の作り方
初心者サーバーの入り方と条件 スイッチ版おすすめ設定
掲示板 10

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

10コメント

  1. 私の視野角は53万よ

    返信
  2. >酔う原因には視野角も関係しており、視野角が狭いほど酔いにくいため「110」などに設定していて酔ってしまう人は「90」に変えてみるとよくなるかもしれません!
    視野角が広い方がスプリント等の頭の揺れが抑えられ酔いにくくなるので視野角は広い方が良いかと
    実際自分は90でプレイすると15分経たずに冷や汗と吐き気に見舞われますが104なら数時間プレイしても大丈夫です

    返信
  3. アペの104はOW勢に多い設定だからね
    微妙な数字の理由はこれ

    返信
  4. 個人的には、視野角「98」もありだと思っています。
    90 も 104 も、しっくり来ない人は試してみて下さい。

    返信
  5. んんんんんんn

    返信
  6. カワウチ 花が咲いたら
    禿げた頭に唾掛けよう
    カワウチコロナになったなら
    家を特定 名前も特定
    みんなでいじめよう

    返信
  7. 110でプレイしている方が素早い動きで被弾を防いでってあるけど、高視野角にしたからって自分の動きが速くなるわけではないですよ。他の閲覧者の誤解を生みそうなのでコメントしときます。

    返信
    • 黙れ雑魚

    • 低評価多すぎ
      さすが嫌われ者( ̄∇ ̄)

    • いいいいいいねえええええええ

10