総攻略ゲーム >  Apex Legends攻略チャンピオン【エーペックス レジェンズ】 >  金マガジンの最新性能まとめ!どの武器につけるのがおすすめ?
Apex Legends攻略チャンピオン【エーペックス レジェンズ】

【Apex Legends】金マガジンの最新性能まとめ!どの武器につけるのがおすすめ?

[公開日]2021/01/27 

   2                   
    
             
    
APEXの最速攻略情報をお届けする「Apex Legends攻略チャンピオン」です!(@apex_70okugame

Apex Legends(エーペックス レジェンズ)の金マガジンの性能やおすすめ武器について解説します!

金マガジンはシーズン8から新たに追加される強力な最高レアのマガジンです!

最新の性能情報から装着するおすすめ武器まで徹底解説しているので是非ご覧ください!

金マガジンの性能

1/27に公開されたゲームプレイトレーラーより、シーズン8から 「金マガジン(拡張マガジンLV4)」が追加されることが判明しました!

金マガジンの仕様は『ホルスター(収めてる方の武器)に入れた武器を自動的にリロードできる』となっています!

また、金マガジンの細かい仕様について海外掲示板において開発者のDanielZKlein氏が以下のように説明しています!

ピックアップ

・ホルスターの武器がリロードされるまでには十分な時間がかかる
・もしリロードまでの時間が十分でない場合はいつでも時間を増やすつもりでいる。
・リロードされるまでに時間がかかるためチート感のあるリロードのような事にはならない
・使用用途として、他の武器を切り替えて少し使ってからリロードした最初の武器に切り替えるために使う事を想定している
・ただリロードに時間がかかる状態でも本当に強力

一方で、公開されたゲームトレイラーの動画内ではスピットファイアを無限に撃ち続けているためどのような仕様なのか現段階では不明な点も多いです!

もしかしたら同じ武器の場合は撃ち続けられる仕様なのでしょうか・・?

また情報入り次第更新します!


金マガジンの実装日

金マガジンの実装日は、シーズン8開始日である日本時間2月3日予定です!


金マガジンのおすすめ武器予想

武器1:R-99!

今回実装される金マガジンはリロードを多用する近距離の戦闘において真価を発揮します!

武器を切り替えたらリロードが入ってしまって負けてしまった経験はありませんか?

金マガジンなら連続して戦闘を行う近距離戦闘において有利に立ち回れます!

そして近距離の代表格であるR-99が相性が良いのは当然となりますね!


武器2:ボルトSMG!

近距離戦闘でR-99と同等かそれ以上に最強と言われているのがこちらのボルトSMGです!

もともとリロード速度の速い武器なのでR-99ほど恩恵はありませんが、やはり自動リロードとなると別格に強くなることが予想されます!


武器3:スピットファイア!

ゲームプレイトレーラー内において金マガジンが装着されたスピットファイアの動画が確認できます!

同じ武器を2丁持つことで無限にリロードされる仕様なら、弾を撃ち尽くすまでスピットファイアを連射できることになりますね!

ですがディボーションもあることを考えるとさすがに強すぎるのではないかと思ってしまうので今後の情報を要チェックですね!


まとめ:非常に強力な金マガジン!でも性能は未だ未知数?

書かれていることは非常に強力な金マガジンですが、未だ未知数なところがあるため続報に期待ですね!

また、金マガジン単体ではなく全てが金となっている金武器もこの性能が入るならば、金武器の相対的な強化にも繋がるのでそちらも楽しみです!


関連記事はこちら!



無課金でAPEXコインを入手する裏ワザを公開!


APEXといえば!


APEXコインを使うことでAPEXパックやスキンを入手することができますよね!


いろいろなスキンがあるので自分のお気に入りのスキンはぜひともゲットしたい!

...しかし!!

APEXパックやスキンの購入に必要なAPEXコインは課金のみでしか手に入らないですね...


そんなときは知っている人使っている裏ワザ使ってAPEXコインを無料でゲットしちゃいましょう!


「APEXコインをタダでゲットしたい!」という方は要チェックです!



毎日欠かさずプレイする管理人によるAPEX攻略情報!今もっとも熱いバトロワゲームを皆で盛り上げよう!最新イベントから武器やキャラ、大会情報まで最速でお届け!
⇒詳しいプロフィールはこちらから

APEX関連記事


おすすめ人気記事
感度設定の合わせ方 サブ垢の作り方
初心者サーバーの入り方と条件 スイッチ版おすすめ設定
掲示板 2

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2コメント

  1. 結局まだわかっていないことが多い!今後の情報に期待!とかいうテンプレートで草

    返信
  2. 結局まだわかっていないことが多い!今後の情報に期待!とかいうテンプレートで草

    返信
2