Steam版Apex Legendsのfps制限について解説します! APEXではfpsに上限があることをご存知でしょうか? 今回はSteam版APEXでfps上限を解放する方法や注意事項などをご紹介しますので是非ご覧ください!
【Apex Legends】FPS制限を解除する方法!steamで240まで上げる設定!
[公開日]2023/02/15
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新イベント情報▼ | |
---|---|
シーズン17の最新情報 | |
▼人気記事▼ | |
開催大会一覧 | 日本のプロチーム一覧 |
最強プレイヤー紹介 | 鯖落ち最新情報 |
▼随時更新▼ | |
![]() |
![]() |
APEXにはfps上限がある!
APEXは144fpsが上限として設定されています。
APEXのようなシューティングゲームでは、FPS(frames per second)が重要になります。
そのために高スペックな機材を準備する人も多いです。
しかし、APEXは上限が144fpsと決まっていましたので、どれだけ良い機材を揃えても144fpsしか出ません。
APEXの設定上は出ませんが、実は144fpsを上限突破して240fpsまで上げる方法がありますのでご紹介します。
Steamでfps上限を解放する方法
ログインをする
まずはSteamにログインをします。
APEXの設定を変更しますので、APEXをプレイするアカウントでログインをしましょう。
ログインをした後はライブラリを開いてください。
APEXのプロパティを開く
次にプロパティを開きましょう。
ライブラリの一覧からAPEXを右クリックか、APEXの画面で設定をクリックします。
表示されたタブから「プロパティ」を選択してください。
起動オプションを設定
「一般」の中にある「起動オプション」に「+fps_max 190」を入力してください。
「190」の部分は240までの数字なら、好きな数字を設定可能です。
既に別の起動オプションを使用している方は、間に半角スペースを入れれば大丈夫です。
閉じる際は通常通り閉じて問題ありません。

チャンピオン
保存ボタンが無いから、保存し忘れが起こらない!
fps上限を解放した時の注意事項
バグが発生する可能性
上限を突破して240fpsまで上げると、バグが発生しやすくなるようです。
様々なバグが起こるようですが、一番気を付けたいバグはカクつくようになるバグです。
APEXは190fpsを超えた時にカクつきが発生するようになります。
fpsを上限解放した際は240fpsまで上げずに、190fps程度がオススメです。
低スペック機材を使用しない
fpsを上げる行為はPCに負荷をかける行為です。
低スペックPCでは元の144fpsに張り付くことも難しいでしょうから、上限解放には相応のPCスペックが必要になります。
無理に低スペックから中スペックのPCで上限を解放すると、PCの故障に繋がりますので気を付けましょう。
まとめ:高FPSで有利にゲームを進めよう
高fpsにすると敵の動きが滑らかになり、敵より早く入力が通ったり、敵より早く視認できたりします。
あらゆる場面で高いfpsの方が有利です。
高スペックPCを持っている方は、是非fps上限を解放して有利なAPEXをプレイしてみてください!
関連記事はこちら!
無課金でAPEXコインを入手する裏ワザを公開!
APEXといえば!
APEXコインを使うことでAPEXパックやスキンを入手することができますよね!
いろいろなスキンがあるので自分のお気に入りのスキンはぜひともゲットしたい!...しかし!!
APEXパックやスキンの購入に必要なAPEXコインは課金のみでしか手に入らないですね...
そんなときは知っている人使っている裏ワザ使ってAPEXコインを無料でゲットしちゃいましょう!
「APEXコインをタダでゲットしたい!」という方は要チェックです!
APEX関連記事
おすすめ人気記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメント