ブロスタ攻略まとめ

【ブロスタ】ニタの評価と使い方!

[更新日]2020/06/20

   4                   
    
             
    

ブロスタ(Brawl Stars)のキャラクター、「ニタ」の使い方や評価について解説をしていきます。

ニタは最初の方で手に入れることができて、初心者でも使いやすいキャラクターです。

速い弾速の通常攻撃と強力な必殺技を持っているので、使い方をマスターして勝率を上げましょう!

★「ニタ」の評価記事でわかること★ ニタの基本情報を知りたい! ニタの入手方法を知りたい! ニタの評価が知りたい!


ニタの基本情報


特徴1:ニタの特徴

HP
5320
攻撃力
1036
必殺威力
560
ニタの特徴
・弾速の速い攻撃
・巨大なクマを出す必殺技


特徴2:リロードの速い通常攻撃

ニタは弾速の速い通常攻撃が特徴的です。

エリザベスなどとは異なり距離によってダメージが変わらないので、なるべく距離をとって攻撃していきましょう。

中距離キャラクターで特殊な能力もないので、安定してダメージを与えていければ必殺ゲージも溜まりやすくなります。


特徴3:巨大なクマを出す必殺技

必殺技では、巨大なクマを出して相手を攻撃してくれます。

ニタは必殺ゲージが溜まったらクマを出して一緒に戦うのが基本になります。

スターパワーやガジェットと組み合わせることで、より強力になるのでそちらも後述していきます。


ニタの評価

評価その1:初心者でも扱いやすいキャラクター!

ブロスタを初めて早くに入手できるキャラクターでダメージも与えやすいので初心者でも扱いやすいキャラクターだと思います。

この記事で紹介させていただくポイントをおさえながら立ち回ることで、比較的早く慣れることができます。


評価その2:スターパワーとの相性がよいキャラクター!

ニタはスターパワーやガジェットを上手く使えれば、長い間クマを出しながら戦うことができます。

慣れてくると様々なゲームモードで活躍できるのでおすすめです。


ニタの使い方

使い方1:最長距離から攻撃しよう!

ニタは中距離キャラクターですが、距離によって与えられるダメージは変わらないので常に最長距離から攻撃した方がよいでしょう。

エイムは難しくないので当てたら引くを繰り返すことを意識することが大切です。

また、1発1発を大事に確実に当てる立ち回りが大事です。


使い方2:効率よく必殺ゲージを溜めよう!

ニタの必殺技は非常に強力なので、効率よく必殺ゲージを溜めることがポイントです。

通常攻撃の衝撃波は貫通するので、まとまった相手を狙えると早く必殺ゲージが溜まります。

タレットの前に出すことで破壊もでき、キャラクターとクマの挟み撃ちはとても有効的な使い方です。


ニタの入手方法


ニタはトロフィー目標15の報酬で手に入るキャラクターです。

トロフィー目標15は、ブロスタを始めてすぐに到達できるので早くに手に入れることができます!

また、レア、スーパーレア、ハイパーレア、ウルトラレアボックス以外のボックスでも入手可能です。


ニタのステータス

ニタの基本ステータス

レベル HP 必殺技 通常攻撃
1 3800 400 740
10 5320 560 1036

レベル10時に攻撃力が1036とやや低い数値になっています。

そのためなるべくダメージを受けないように、相手とは距離を保ちながら戦うことが大切です。


ニタの通常攻撃

【通常攻撃】衝撃波
【ダメージ】
1036
【射程】
中距離
【リロード速度】
速い

ニタの通常攻撃は、地面を揺らし相手を巻き込むことでダメージを与える「衝撃波」です。

貫通攻撃なのでまとまった相手へ攻撃することで効率よく必殺ゲージを溜めることができます。

弾速は速いですが、距離を詰められると倒されてしまうので最長距離で確実に当てていきましょう。


ニタの必殺技

【必殺技】威風堂々
【HP】
4800
【ダメージ】
480
【射程】
近距離

ニタの必殺技は、倒されるまで相手を追い続け攻撃する巨大なクマを召喚する「威風堂々」です。

クマの移動速度はかなり遅いですが、相手が出したタレットを破壊したり仲間と挟み撃ちすることができるので使いやすいです。

相手の注意を引いたり、クマを盾にしながら戦うこともできます。


ニタのスターパワー1

【スターパワー1】森の絆
【効果】
クマが相手を攻撃するたびにニタのHPが500回復し、ニタが相手に攻撃するたびにクマのHPが500回復する。

1つ目のスターパワーは「森の絆」。クマとニタがお互いにHPを回復しあうスターパワーです。

これはとても相性がよく、ニタが相手にダメージを与えることで長い時間クマと一緒に戦うことができます。


ニタのスターパワー2

【スターパワー2】ハイパーベア
【効果】
クマの攻撃速度が上がり、攻撃の間隔は60%減少する。

2つ目のスターパワーは「ハイパーベア」です。クマの攻撃速度が上がります。

森の絆に比べて汎用性が高く、強奪で活躍するのでおすすめです。


ニタのガジェット

【ガジェット】クマの手
【効果】
クマが地面を強烈に叩いて、効果範囲内のすべての相手を気絶させる。
試合あたりのチャージ数:3

ガジェットは地面を叩いて相手を気絶させる「クマの手」。

なかなか使うタイミングがなく、汎用性は低いと言えるでしょう。

1度のバトルで3回まで使用可能です。


ニタのスキン

 

スキン 入手方法
最初から所持
ショップで購入
ショップで購入
ショップで購入
ショップで購入(期間限定)


まとめ:相手に詰められないように立ち回ろう!

ニタは通常攻撃を確実に当てることで必殺ゲージを効率的に溜め、クマを出しながら戦うことが大切なキャラクターです。

相手に詰められないように常に最長距離から攻撃を仕掛け、必殺技ではクマをうまく使うことでその場をうまく処理しながら立ち回りましょう。

スターパワーの活用でより高い勝率を目指しましょう!



エメラルドを無課金でゲット!


ゲームをプレイすればするほどハマッていくと話題になっている対戦アクションゲームブロスタ

たくさんの個性的なキャラが登場するキャラククターが登場しますが、中には課金アイテムでしか登場しないキャラも!


無料のガチャでも引けるのもいるけど、当たる確立が運任せになってしまいます

特にいまだと「レオン」がその1人になっており

「レオンを当てたい!すぐ引きたい...」と思う方も...


こんなときに、限定キャラを何体も所持している友人に話を聞いたところ

だったらこの裏ワザで無課金でエメラルドをゲットすればいいよ」とのアドバイスを!


下のリンクでは無課金でエメラルドを入手できる裏ワザを紹介してます! 「無課金で限定キャラを使いたい!」と思っている人は要チェックしましょう!


人気記事
最強キャラランキング リセマラは必要?
序盤の攻略方法 フレンド申請の方法
キャラの入手方法 スタートークンの入手法

キャラ一覧
レジェンドレアキャラクター ウルトラレアキャラクター
ハイパーレアキャラクター フレンド申請の方法
レアキャラクター トロフィーで入手できるキャラ
掲示板 4

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

4コメント

  1. ガガスタ障害者のお祭り(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャwww

    返信
  2. 壁越し・・・?
    フィールドに配置されている障害物は貫通しませんよ
    貫通するのはあくまで敵ユニットや召喚されたものです

    返信
    • 多分修正されたのでは?
      昔やってないから知らない( ̄▽ ̄;)

    • 貫通するよww何いってんだよww

4