総攻略ゲーム >  ブロスタ攻略まとめ >  強奪モードの立ち回り&適正キャラ解説!
ブロスタ攻略まとめ

【ブロスタ】強奪モードの立ち回り&適正キャラ解説!

[更新日]2020/05/19

   0                   
    
             
    

ブロスタ(brawlstars)のゲームモード「強奪」の立ち回りや、適正キャラを解説していきます。

強奪モードは、相手の金庫を先に破壊するという、いわば競争です。

敵チームにゴリ押しされがちですが、適正キャラや立ち回りを把握することでそれを防ぎ、勝率を高めていくことができます。

今回は強奪モードについてまとめた攻略記事になっているので、この情報を知って有利に戦っていきましょう!


強奪モードの基本ルール

・お互いの陣地にある金庫の破壊を目指すゲームモード
・金庫はHP45000で、敵チームの金庫をはやく破壊したチームの勝利
・時間切れの場合は金庫の残りHPが多いチームの勝利

強奪モードでは、お互いに金庫を守りながらの戦いとなるので、攻めと守りのタイミングを見極めが勝敗を分けることになります。


強奪モードの立ち回り

最初が肝心!

強奪モードでは、ゲームスタートした直後に勝敗が決まってしまうことが多い。
なぜかというと両チームが金庫に到達する前に、1度敵を倒しさえすれば必殺技がたまって有利に進められる上に、敵チームはリスポーンする分、大きく出遅れるからです。
そのため出だしは、積極的に索敵をして敵を倒しに行くのが先決です!

逆に最初にやられてしまうと、そのあとは厳しい試合となってしまいます。ですが、逆転できることもあるので最後まで諦めずに戦いましょう。


攻めと守りを見極めよう!

強奪モードではお互いに守る金庫があるので、攻めと守りの見極めが必要になります。

攻めに出たはいいものの、金庫を集中砲火されてあっという間に破壊されてしまったり、守ってばかりで一向に攻められず先に破壊されてしまったりと、このようなことは強奪モードではあるあるです。
なので攻撃力が高いキャラは攻めにいき、遠距離攻撃などで敵を近寄らせないキャラは守りに入るのがおすすめ。

しかし、時には守りを捨てて全員で、攻めに行く勇気が必要になる場面も多いです。

一瞬の迷いが負けにつながるゲームモードなので、攻めか守りか、瞬時に判断できると勝率アップにつながると思います。


チームバランスが超重要!

強奪モードではチームのバランス、キャラクター選びが重要です。
基本的に、中距離攻撃型のキャラクターはおすすめしません。全員が近距離キャラだと、すぐやられてしまうでしょうし、遠距離キャラだけだと攻撃力に問題ありです。

理想のチームは、センターに近距離キャラ、両サイドに遠距離キャラの編成。

センターのキャラはなんとしてでも倒されないように、囮りとして相手の注意を引きながら金庫に近づき、両サイドの2人はセンターのサポートをしつつ、遠距離から金庫を攻撃するという戦略が強いです。

これは簡単ではないと思いますが、チームバランスを調整し、うまくハマれば絶対に勝てます!


強奪モードの適正キャラ


センター:近距離キャラ

適正キャラ一覧

ブル

ローサ

エル・プリモ

センターのおすすめは、ブル、ローサ、エル・プリモといったHPが高い近距離キャラクター。これらのキャラはHP、攻撃力ともに優秀で、最初に出くわした敵を倒せる確率が比較的高いため、センターに進むのがおすすめです。

必殺技をいち早く溜めて、敵チームにプレッシャーをかけに行くことで、両サイドの2人が動きやすくなるというメリットもあります。
しかし、ここのキャラが真っ先に倒されると、だいぶ不利になってしまうので、草に隠れながら敵を倒しにいきましょう。


サイド1:遠距離キャラ

適正キャラ一覧

コルト

リコ

ジェシー

サイドのおすすめは、コルト、リコ、ジェシーなどの遠距離を得意とするキャラクターです。ここのキャラが金庫を削るメインとなるので、攻撃力が高く、なるべく金庫を攻撃するついでに敵を倒せるキャラが理想的。
センターをサポートしつつ、自分もやられないように索敵をしながら進みましょう。

サイド2:投擲キャラ

適正キャラ一覧

バーリー

ダイナマイク

スプラウト

もう片方のサイドには、バーリー、ダイナマイク、スプラウトなどの投擲キャラがおすすめです。ここのキャラは、センターキャラの運命を握っているといっても過言ではないと思います。なので自分の索敵とプラスで、センターの索敵もしっかりとしてあげましょう。

倒されずに金庫へたどり着けば遠くからでも攻撃できるので、敵チームをたっぷり翻弄しながら終始攻撃し続けることができると思います。

もし、倒されてしまっても自陣金庫の防衛が得意なキャラでもあるので、落ち着いて敵を制圧して味方のサポートに戻ろう。


まとめ:戦況を見極める!


強奪モードは、相手より先に金庫を破壊する競争。

近づいてくる敵を倒せないと思ったら、守りを捨てて全員で攻めにいかなければ勝てない時も多々あります。

攻め入るか、守るかを瞬時に見極めることができるか、が勝敗を分ける1番の要因なので、そこを意識して戦っていきましょう!



エメラルドを無課金でゲット!


ゲームをプレイすればするほどハマッていくと話題になっている対戦アクションゲームブロスタ

たくさんの個性的なキャラが登場するキャラククターが登場しますが、中には課金アイテムでしか登場しないキャラも!


無料のガチャでも引けるのもいるけど、当たる確立が運任せになってしまいます

特にいまだと「レオン」がその1人になっており

「レオンを当てたい!すぐ引きたい...」と思う方も...


こんなときに、限定キャラを何体も所持している友人に話を聞いたところ

だったらこの裏ワザで無課金でエメラルドをゲットすればいいよ」とのアドバイスを!


下のリンクでは無課金でエメラルドを入手できる裏ワザを紹介してます! 「無課金で限定キャラを使いたい!」と思っている人は要チェックしましょう!


人気記事
最強キャラランキング リセマラは必要?
序盤の攻略方法 フレンド申請の方法
キャラの入手方法 スタートークンの入手法

キャラ一覧
レジェンドレアキャラクター ウルトラレアキャラクター
ハイパーレアキャラクター フレンド申請の方法
レアキャラクター トロフィーで入手できるキャラ
掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0