総攻略ゲーム >  ブロスタ攻略まとめ >  賞金稼ぎの4つの必勝コツを徹底解説!
ブロスタ攻略まとめ

【ブロスタ】賞金稼ぎの4つの必勝コツを徹底解説!

[更新日]2019/03/18

   0                   
    
             
    

ブロスタ(Brawl Stars)の賞金稼ぎのルールや立ち回りについて解説していきます!

賞金稼ぎは3対3のチーム戦で相手を倒して獲得できる星を集めるモードになっています

単純なキル数を競うだけではなく、多くの星を持った相手を倒すことで一発逆転も狙えるアツいモードです!

賞金稼ぎの特徴や勝つための立ち回り等を是非チェックしてみて下さい!

賞金稼ぎとは?

ブロスタ 賞金稼ぎ

賞金稼ぎブロスタ(Brawl Stars)のモードの一つです

トロフィーを150個集めると開放される「日替わりイベント」で出現するモードです

3対3で戦うモードですがチームに分かれてエメラルドを集める「エメラルドハント」とは違い

敵を倒すことで得られる「星」を集めるモードになります

今回はその賞金稼ぎモードの特徴や立ち回りについてご紹介していきます

賞金稼ぎのルール

ブロスタ 賞金稼ぎ

対戦形式 3対3のチームバトル
勝利条件 敵より多くの「星」を集める
リスポーン
開放条件 トロフィー150(日替わりイベント)

「賞金稼ぎ」は3対3で行うチームバトルで敵チームのプレイヤーを倒すことで得られる「星」の獲得総数を競うモードです

制限時間終了時により多くの「星」を稼いだチームの勝利になります


エメラルドハントやバトルロワイヤル同様に報酬ではXPトロフィー、トークンを獲得することが出来ます

賞金稼ぎのコツ


所持している星の数をチェック!

ブロスタ 賞金稼ぎ

各プレイヤーは頭上に星が表示されており、これが「賞金の数」になります

通常は星2つになっていて、倒すと頭上に表示されている数の星が入手できます


プレイヤーを倒すごとに1つづつ増えていき、最大で星7つまで増えます

自分の星の数はもちろん相手プレイヤーの星の数をしっかりチェックすることが重要です

仲間が倒されないようにフォロー!

ブロスタ 賞金稼ぎ

賞金稼ぎで倒されると星2つの状態でリスポーンします

自分がいくら相手を倒していても、他の仲間が倒され続けるとドンドン点差が開いていってしまいます

極力仲間同士でフォローし合って、相手の得点を防ぐことが非常に重要です

深追いは禁物!

賞金稼ぎは如何にして相手を倒すか、というよりは如何にして倒されないか、が重要なモードです

深追いして敵を倒しても、リスポーン後の無敵状態の敵にやられてしまってはこちらが星2つ、相手が星3つ獲得で割に合いません

倒されずに倒す、が重要になるので勝っているときは特に深追い厳禁です

賞金稼ぎの立ち回り動画

下記動画ではブロスタグローバルでトップランカーのYAPIMARUさんが賞金稼ぎの立ち回りについて解説して下さっています!

「前線を上げすぎないこと」がポイントのようです!是非詳細は動画をご確認下さい!



適正キャラクター

ブロスタ 賞金稼ぎ

出会い頭の瞬間火力が重要になるので接近すれば大火力が出せるキャラクターが活躍しやすいです

初期キャラのシェリーや簡単に入手できるブル、レア度の高いキャラではHPも多いフランケン等もおすすめです


近距離キャラでチームを固めると中距離~遠距離で非常に強いペニーなどに圧倒されてしまいます

中距離キャラクターで攻撃範囲が広く、味方の回復も可能なポコが味方にいれば心強いです


ブロック

安全な場所から安定して大きなダメージを与えることに長けたブロックは、賞金稼ぎに適したキャラクターと言えます。

通常攻撃の射程も長く、単純な撃ち合いにも有利なこと、そして一番の見所と言えるのが広範囲高威力の必殺技で、通常攻撃と組み合わせた際のバーストの威力はかなりのもので、まず倒せないキャラクターは居ないでしょう。


基本的に賞金稼ぎにて選択されるキャラクターが遠距離型で耐久力に難があるものばかりなので、この高火力は敵に居るだけでプレッシャーがかかります。

障害物を破壊出来る点も見逃せなく、草むらに隠れるタイプの敵に対しても有効打を持っている隙の無いキャラクターとなっています。


エリザベス

遠距離からの攻撃に特化したキャラクターで、リロード速度にやや難はあるものの、敵との距離が離れれば離れるほどダメージの上がる通常攻撃は賞金稼ぎにおいて非常に強力で、安全な場所から敵に対して大きなプレッシャーを与えることが出来ます。

攻撃面に目が行きがちですが、必殺技での生存力も素晴らしく、万が一近距離キャラクターに接近されて狙われたとしても、一時的に離脱+ダメージを咥えることが出来ると、賞金稼ぎに選択したいキャラクターに欲しいステータスを一通り持っているのも見逃せないポイントとなっています。


ペニー

通常攻撃に若干の不安があるものの、それを補って余るくらいに強力な砲台を設置する必殺技が非常に魅力で、選択する価値のあるキャラクターとなっています。

この砲台の強い点は、まず第一にかなりの範囲の敵に対して攻撃が届くことで、置き場所によっては遠距離型のキャラクター相手に対してもプレッシャーをかけることが出来、間接的に味方の行動を助けるサポート的な役割を担うことも出来ます。


そしてもう一つの強い点が、障害物の裏からでも敵に対して攻撃を通すことが出来ることで、これによってタレットを設置する場所に幅が広がること、そして相手によっては対応させることなく一方的にプレッシャーをかけることが出来ると言った利点を得ることが出来ます。

タレットを設置する場所には多少の慣れが必要なものの、その練習をするだけの価値があるキャラクターであり、賞金稼ぎというゲームで大きな活躍を期待出来ます。


マップ一覧


岩の要塞


まとめ

賞金稼ぎは相手を倒して星を稼ぐ相手を倒すことに重きを置いたモードです

プレイヤーを倒すほど賞金の星があがっていくので油断すると一発逆転もある緊張感のあるモードです!

トロフィーを150個集めると遊べるようになる「日替わりイベント」に出現しますので是非プレイしてみて下さい!


エメラルドハントの2つの立ち回りと必勝パターン!

バトルロイヤルの3つの勝つコツ!上手くなる方法はコレだ!

トロ上げ最速方法!4つの無課金で上げるやり方!



エメラルドを無課金でゲット!


ゲームをプレイすればするほどハマッていくと話題になっている対戦アクションゲームブロスタ

たくさんの個性的なキャラが登場するキャラククターが登場しますが、中には課金アイテムでしか登場しないキャラも!


無料のガチャでも引けるのもいるけど、当たる確立が運任せになってしまいます

特にいまだと「レオン」がその1人になっており

「レオンを当てたい!すぐ引きたい...」と思う方も...


こんなときに、限定キャラを何体も所持している友人に話を聞いたところ

だったらこの裏ワザで無課金でエメラルドをゲットすればいいよ」とのアドバイスを!


下のリンクでは無課金でエメラルドを入手できる裏ワザを紹介してます! 「無課金で限定キャラを使いたい!」と思っている人は要チェックしましょう!


人気記事
最強キャラランキング リセマラは必要?
序盤の攻略方法 フレンド申請の方法
キャラの入手方法 スタートークンの入手法

キャラ一覧
レジェンドレアキャラクター ウルトラレアキャラクター
ハイパーレアキャラクター フレンド申請の方法
レアキャラクター トロフィーで入手できるキャラ
掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0