総攻略ゲーム >  ブロスタ攻略まとめ >  ゲイルの評価と使い方!
ブロスタ攻略まとめ

【ブロスタ】ゲイルの評価と使い方!

[更新日]2020/06/16

   2                   
    
             
    

ブロスタ(Brawl Stars)のキャラクター、「ゲイル」の使い方や評価について解説をしていきます。

ゲイルは手に入れることが難しいキャラクターですが、確実に入手できる方法もあり積極的に攻撃を仕掛けていけるキャラクターです。

面白い能力も持っているので、使い方をマスターして勝率を上げましょう!

★「ゲイル」の評価記事でわかること★ ゲイルの基本情報を知りたい! ゲイルの入手方法を知りたい! ゲイルの評価が知りたい!


ゲイルの基本情報


特徴1:ゲイルの特徴

HP
4760
攻撃力
504×5
必殺威力
140
ゲイルの特徴
・HPがやや低い
・相手を気絶させる必殺技が強力


特徴2:雪玉を投げる通常攻撃

雪玉を5発投げる通常攻撃が特徴的です。

近距離から長距離まで対応可能なので、積極的に攻撃を仕掛けることができます。

壁は貫通しませんがリロードもやや早めなので、初心者でも使いやすいキャラクターなのかなと思います。

多くの雪玉を相手に当てることで、より強力な通常攻撃になります。


特徴3:相手をノックバックさせる必殺技!

ゲイルは必殺技が最も強力で、相手気絶させることができます。

ゲイル自身もノックバックしてしまうデメリットがありますが、壁も貫通してダメージを与えることができるので強力な必殺技です。

スターパワーと組み合わせることで、より相手を気絶させやすくすることもできます。


ゲイルの評価

評価その1:使い方が難しいキャラクター?

基本的には攻撃や必殺技も当てやすく使いやすいキャラクターです。

しかし、ガジェットを使用した場合バネがあることで不利な試合になる可能性があるので設置場所をよく考える必要があるでしょう。

飛び道具のような能力を持っているゲイルは、使い方を誤ると攻防に傾きが出てしまう場合があります。


評価その2:使い方によって化けるキャラクター!

バネのデメリットについて記述させていただきましたが、有効的なガジェットの使い方をすれば逆にバトルをひっくり返すこともあり得ます。

•リスボーンした際、スタート地点にバネを設置することで通常より早くバトルを再開できる。
•強奪や制圧で、目標地点に着地させるバネを設置することで、素早く目標地点へ到達しダメージを与えていくことができる。

上記のような使い方をすることで有利にバトルを進めることができます。


ゲイルの使い方

使い方1:倒しやすいキャラクターから攻撃!

ゲイルは遠距離キャラクターに近く、強力な通常攻撃を持っているのでHPの低いキャラクターから狙い撃ちしましょう。

なるべく多くの雪玉を当てられるように立ち回りましょう。

狙い撃ちしながら必殺ゲージを溜めることで、必殺技の見せ場も大幅に多くなります。


使い方2:必殺技はここぞという時に使おう!

ゲイルの必殺技は非常に強力ですが、使うポイントがとても重要になります。

バトルモードによって適切な場面で繰り出すことで、相手との攻防に差を作ることが可能です。

通常攻撃より広範囲なので相手を遠ざけたい時や必殺技を食い止めたい時にも有効的です。


ゲイルの入手方法


ゲイルはブロスタボックスもしくはブロスタパスで手に入るキャラクターです。

ブロスタボックスは排出率がとても低いので当たる確率は極めて低いでしょう。確実にゲイルを入手したい場合は、ブロスタパスを使うことで可能です。ブロスタパスはゲイルの他にも豪華な報酬がもらえるのでおすすめです。


ゲイルのステータス

ゲイルの基本ステータス

レベル HP 必殺技 通常攻撃
1 3400 140 360×5
10 4760 140 504×5

レベル10時にHP4760とやや低い数値になっています。

長距離が得意なキャラクターですが、通常攻撃は至近距離の方が当てやすく、うまく必殺ゲージを溜めながら戦うことが重要になります。


ジェシーの通常攻撃

【通常攻撃】ポーラーボルテックス
【ダメージ】
504
【射程】
長距離
【リロード速度】
普通

ゲイルの通常攻撃は、巨大な雪玉の壁で敵をおしのける「ポーラーボルテックス」です。

攻撃を9発当たることで必殺ゲージが溜まります。

雪玉は並列に投げるので、コンスタントに2発は当てていきましょう。

攻撃力はやや高めなので積極的にダメージを与えていけるキャラクターです。


ゲイルの必殺技

【必殺技】ゲイルフォース
【ダメージ】
140
【射程】
長距離

ゲイルの必殺技は、強烈な吹雪で当たった相手を押し戻す「ゲイルフォース」です。

相手をノックバックさせることができますが、反動でゲイル自身も約2マス押し戻されます。

壁や相手は貫通してノックバックさせることができます。


ゲイルのスターパワー1

【スターパワー1】暴風
【効果】
必殺技で押し戻されて障害物に激突したキャラクターは気絶する。

1つ目のスターパワーは「暴風」です。必殺技で押し戻した相手が壁や相手にぶつかることで、約1秒間気絶させることができます。

必殺技との相性も良く使いやすいスターパワーでしょう。


ゲイルのスターパワー2

【スターパワー2】追い風
【効果】
必殺技の突風を受けた仲間は移動速度が上昇する。

2つ目のスターパワーは「追い風」です。

1つ目のスターパワーと比べるとあまり出番はないでしょう。


ゲイルのガジェット

【ガジェット】バネジャンプ
【効果】
足元にジャンプ台を置いて、仲間も相手も空中に跳ね上げる。
試合あたりのチャージ数:3

ガジェットはジャンプ台を設置する「バネジャンプ」。

ステージで見るバネと同じもので、設置したバネはバトル中最後まで残り続けます。設置後すぐに離れないとジャンプしてしまうので注意しましょう。

2つ目のバネを設置した際、最初のバネは消えます。1度のバトルで3回まで使用可能です。

モードやステージによっては活躍するガジェットです。


ゲイルのスキン

 

スキン 入手方法
最初から所持
ブロスタパス購入で入手


まとめ:万能なキャラクター!

ゲイルはHPこそそこまで高くないものの、強力な通常攻撃と必殺技でアタッカーからサポートまでできるキャラクターです。

バネの着地点だけは狙われないように注意する必要がありますが、上手く使いこなすことで試合をひっくり返したり圧倒的な勝利を叩き出すことができます。

初心者にも扱いやすく、火力の高いキャラクターと組み合わせて使用することでより活躍します。

様々なゲームモードで活躍が期待できるゲイルは、ポテンシャルが非常に高く万能なキャラクターと言えるでしょう。

攻撃のみでなく、仲間のサポートもしながら立ち回り勝率を上げていきましょう!



エメラルドを無課金でゲット!


ゲームをプレイすればするほどハマッていくと話題になっている対戦アクションゲームブロスタ

たくさんの個性的なキャラが登場するキャラククターが登場しますが、中には課金アイテムでしか登場しないキャラも!


無料のガチャでも引けるのもいるけど、当たる確立が運任せになってしまいます

特にいまだと「レオン」がその1人になっており

「レオンを当てたい!すぐ引きたい...」と思う方も...


こんなときに、限定キャラを何体も所持している友人に話を聞いたところ

だったらこの裏ワザで無課金でエメラルドをゲットすればいいよ」とのアドバイスを!


下のリンクでは無課金でエメラルドを入手できる裏ワザを紹介してます! 「無課金で限定キャラを使いたい!」と思っている人は要チェックしましょう!


人気記事
最強キャラランキング リセマラは必要?
序盤の攻略方法 フレンド申請の方法
キャラの入手方法 スタートークンの入手法

キャラ一覧
レジェンドレアキャラクター ウルトラレアキャラクター
ハイパーレアキャラクター フレンド申請の方法
レアキャラクター トロフィーで入手できるキャラ
掲示板 2

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2コメント

  1. これ結構昔のゲイルじゃない?今はガジェとスタパも変わってるし、スキンも増えてるよ。

    返信
  2. ゲイルの確率よりレジェンドの方が確率低いぞ

    返信
2