総攻略ゲーム >  CoD徹底攻略ガイド【Call of Duty Mobile】 >  シーズン3のパッチノート情報まとめ!新コンテンツ実装!
CoD徹底攻略ガイド【Call of Duty Mobile】

【CODモバイル】シーズン3のパッチノート情報まとめ!新コンテンツ実装!

[更新日]2020/01/30

   1                   
    
             
    

【2020年1月29日(水)】CoDモバイル(Call of Duty Mobile)のシーズン3に関するアプデ情報まとめについて紹介します!


★シーズン3のアプデ情報記事でわかること★
▶シーズン3バトルパスについて知りたい! ▶新ゲームモード+新マップの追加について知りたい! ▶シーズン3武器のバランス調整を知りたい!


新モードの追加や武器のバランス調整など、様々な追加コンテンツの詳細内容を解説をしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。


シーズン3が遂に実装開始!

開催期間
2020年1月16日(木)~

シーズン3が2020年1月16日(木)に実装され、CODモバイルが新しい環境となりました!

新モード「Rapid Fire」や新マップ「Scrapyard」の追加など様々なコンテンツが解放されております!

また、武器調整やバトルロイヤル改善なども変化します!

シーズン3で解放される機能の情報をまとめて紹介していきます。


シーズン3のアプデ情報まとめ


バトルパスが1月20日(月)から!

開催期間
2020年1月20日(月)~

シーズン3のバトルパスが実装されるのは、2020年1月20日(月)となっております!

同時にシーズン2のバトルパスが終了されますので、期限が迫っているので注意!


新ゲームモード+新マップの追加!

まず1つ目は、新しいゲームモード「Rapid Fire(ラピッドファイア)」の追加です。

オペレータースキルのクールダウンを下げ、スコアストリークと弾薬切れなしで多くのポイントを獲得するモードのようですね。




そして2つ目が新マップ「スクラップヤード」の追加です。

新マップの「ケージ」もシーズン後半での追加が予定されています!

「スクラップヤード」は過去作「Modern Warfare2」で人気のマップでしたので、ご存知の方もいるのではないでしょうか。

新オペレータースキル「H.I.V.E」が実装!

過去作「Black OPS3」から、新オペレータースキル「H.I.V.E」が実装されます。

トラップを埋めて敵を気絶させてキルする、トラップ式のオペレータースキルのようですね。

戦略的に敵を倒していけるオペレータースキルとして活躍してくれそうです!

新スコアストリーク「X1 Goliath」が実装!

新スコアストリーク「X1 Goliath」が実装されるようです。

900ポイントで使用できるスコアストリークで、過去作ではロボットのようなものに乗り込んで戦うものでした。

「X1 Goliath」はどのような性能になるのか楽しみです!


シーズン3武器のバランス調整まとめ!

武器名 変更点

Type25
・反動を若干軽減

AK117
・反動を若干軽減

MSMC
・反動を若干軽減
・マガジン性能を弱体化

AK-47
・反動増加

LK24
・反動増加

ICR-1
・反動増加

ASM10
・反動増加

HG40
・反動増加

SMRS
・マガジン性能を弱体化

S36
・マガジン性能を弱体化

※紹介した内容以外にも調整されている可能性があります!

もし知っている情報がありましたら、コメント欄に書いていただけると幸いです!

バトルロイヤルモードの変更点


1つ目は20VS20のチームデスマッチに似たルールでのバトルが追加されます。

全てのアイテムを所持したままでリスポーンまでの時間も早く、目標を達成した方のチームが勝利というルールになるようです。

2つ目はバトルロイヤルモードのマップ内にオートバイが登場です!

デュオでの移動に役立ちそうなアイテムですね!

新クラス「トラップマスター」が追加!


新クラス「トラップマスター」が追加しました。

防御と待ち伏せを両立できるようなクラスになるようなので、ソロ・デュオ・スクワッド全てで活躍できそうですね。

またディフェンダークラスに調整が入ります。

変換シールドを展開したあと、銃弾の弾道をプレイヤーへ向ける「エアブラスト」が追加されるようです。

フラッシュバン効果と併せるとなかなか手強いクラスに変身しそうですね!


マルチプレイヤーのシステム調整

【マルチプレイヤーのシステム調整一覧】
・TDMはレベル3でアンロック
・「TAKEOFF」と「RAID」のMPマップが復活
・特定のマップで壁の形状を修正
・戦闘ゾーン離脱への警告とデスを追加
・落下ダメージを増加
・はしごを降りる動作を追加


バトルロイヤルのシステム調整

【バトルロイヤルのシステム調整一覧】
・「Shipment」とカウントダウンの位置レイアウトを改善
・寒冷地のサウンドエフェクトを改善
・追加のジップラインを実装
・長距離からのSMRSによるダメージ低下
SMRS使用時の移動速度を低下
・ヘリコプターの周辺環境との衝突を改善
・トランスフォーム・シールドの展開時に接近する弾の軌道に影響する高圧空気噴射を追加


システムとクライアントの調整

【システムとクライアント調整一覧】
・「MP」と「BR」でコントローラーのエイムアシスト度合いをやや向上
・MPマッチ後画面のUIで、最終スコアとチームMVPを見やすく改善
・特定のモードで得られるXPを増加
・チートを報告すると内容に応じてその後フォローアップが発生
・BRで倒れたプレイヤーはチームメイトにドッグタグの回収/使用を要請可能
・マッチのカウントダウン中にメイン/サブ武器の切替可能
・ロビーでのクイックチームアップオプションを改善


3つの感度モードの調整

感度モードの調整は以下の3つとなります。

  1. スコープ処理中の銃の感度を変更し、スコープを開く速度を小刻みで変更可能
  2. 瞬時にスコープを上げ、切り替えつつ感度の変更が可能
  3. スコープを覗いたあと、銃の感度を変更


シーズン3新情報未確認まとめ


レベル上限解放!?

リーク情報によると、レベル上限解放され、最大レベル150⇒200までになる予定となっております!

やり込み勢からすると、更にやり込める要素が増えるので非常に嬉しい要素の一つだと思われます。


プレステージ機能追加!?

リーク情報によると、プレステージ機能という新しい新規コンテンツが追加されます!

レベル200⇒レベル1に戻すことでプレステージすることが出来、なんと武器が1個貰えるとの情報です!

ガチャではなく、やり込みで武器を増やせるようですので、こちらも気になる追加要素となります!


絶対領域べあ/てぃぼん様:シーズン3全武器の上方修正と下方修正まとめ

絶対領域 べあ/てぃぼん様より、「シーズン3全武器の上方修正と下方修正まとめ」について解説しております!

SMRSMSMCなど弱体化が多数とのことですが、SGが大幅上方修正されるそうです!

まだ確定ではないリーク情報ではありますが、是非参考にしてみてください!

まとめ:シーズン3では武器環境が大きく変わる!?

シーズン3のアップデートにより、環境が大幅に変化されそうです!

マルチプレイヤーも新マップやオペレータースキル、スコアストリークと盛りだくさんの更新になりそうです。

バトルロイヤルも新モードの追加でさらに熱く盛り上がれそうですね。

武器のナーフと上方修正でどのように環境が変わるか今からとても楽しみです!





【CPを無課金でゲット!】


CoDモバイルの見どころと言えば対人戦闘と武器スキンや衣装をゲットすることですよね!

武器スキンや衣装をゲットすることで他のプレイヤーに自慢することができちゃいます!

さらには、超マニア心をくすぐるカッコいいスキンや期間限定のスキンも登場するので、ゲットしなきゃ損するものも!

ですが、CPは課金でゲットするのが一番効率が良いので集めにくいのも事実です...


そんなとき、CPをたくさんもっており、かつ武器スキンや課金衣装を多くゲットしている知り合いに

なんでそんな持っているのか!?尋ねたところ

CPは無課金でも入手できちゃう裏ワザがあるだよ」と教えてくれました!!


このCPを裏技で入手できちゃう方法を、下のリンクで画像付きで解説をしているのでぜひチェックしてみてください!


掲示板 1

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

1件のコメント

  1. ゴリアテ使えるね。
    ケアパッケージから出る。

    返信
1