ドッカンバトル(ドカバト)で登場する絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)』(極限Z覚醒)の評価と育成のコツについてご紹介していきます。
絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)』は極知属性となっており、極限Z覚醒が可能となったキャラクターです。
極限Z覚醒により大幅パワーアップしましたので、性能についてや育成のコツ等情報をまとめましたので気になる方は是非こちらでチェックしてみましょう!
絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)とは?
絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)』は極知属性のフェス限キャラクターとなっております。
2016年に登場された絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)となっており、特徴としては取得気玉1個によりATKとHP回復を行うキャラクターです。
こちらの絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)ですが、遂に極限Z覚醒が実装され性能が大幅パワーアップしましたので、更に使いやすくなった性能になっております。
それで今回は、絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)』のステータスや入手方法・ドッカン覚醒場所についてまとめましたので、絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)について知りたいという方は是非チェックしてみましょう。
絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)のステータス
ドッカン覚醒前 | ドッカン覚醒後 |
---|---|
![]() |
![]() |
ステータス
レアリティ | UR |
---|---|
属性 | 極知 |
コスト | 48 |
最大レベル | 120 極限Z覚醒後:140 |
HP | 10017 極限Z覚醒後:14532 |
ATK | 9181 極限Z覚醒後:13876 |
DEF | 3999 極限Z覚醒後:7056 |
リーダースキル | 知属性の気力+3、HPとATKとDEF70%UP |
リーダースキル(極限) | 知属性の気力+4、HPとATKとDEF100%UP |
必殺技 | 【バイスシャウト】 相手に超絶特大ダメージを与える |
必殺技(極限) | 【バイスシャウト(極限)】 相手に超絶特大ダメージを与え、ATKとDEFを大幅低下させる |
パッシブスキル | 【勝利こそすべて】 取得気玉1個につきATK12%UP&HP3000回復 |
パッシブスキル(極限) | 【勝利こそすべて】 取得気玉1個につきATK17%UP、DEF10%UP、HP10000回復 &敵にとどめを刺したターンの終了時にHP15%回復 |
簡易評価
【簡易評価】 | ||
---|---|---|
リーダースキル | パッシブスキル | 必殺技 |
★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
ステータス | リンクスキル | カテゴリ |
★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ |
リンクスキル
【魔人】 | ATK10%、DEF10%UP |
---|---|
【BOSSキャラ】 | HP80%以下でATK、DEF25%UP |
【変身タイプ】 | HP5%回復 |
【驚異的なスピード】 | 気力+2 |
【かめはめ波】 | 必殺技発動時、ATK2500UP |
【立ちはだかる壁】 | 敵の「真なる力」無効化&ATK15%UP |
【超激戦】 | ATK15%UP |
カテゴリ
魔人ブウ編 | 変身強化 |
人工生命体 | – |
絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)の入手方法・ドッカン覚醒場所
絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)の入手方法
絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)』は、フェス限定のキャラクターとなります。
DOKKANフェスガチャにピックアップされているのみ、排出される限定キャラクターとなっておりますので入手が困難となっております。
欲しい方は、現在開催中のガチャのピックアップ一覧を確認した上でガチャを回しましょう!
絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)のドッカン覚醒場所
こちらのキャラクターをドッカン覚醒させる為には、超激戦「姿を変える最凶の魔人:ステージ2」でドロップする専用覚醒メダルを集めないといけません。
専用覚醒メダル×77枚を使用することにより、ドッカン覚醒が可能となりますので集めましょう!
また、周回する際ブーストONで挑むことにより、報酬が2倍となりますので効率良く周回することが出来ますのでおすすめです!
極限Z覚醒可能に!
こちらの絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)は、極限Z覚醒が可能となります。
極限Zバトルにある絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)のステージをクリアすると専用覚醒メダルが獲得することが出来ます。
レベル30までクリアすると専用メダルが全て揃います!
極限Zバトルの開催期間は期間限定となるステージとなりますので、開催期間中に是非挑戦してみましょう!
絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)の育成のコツ
必殺技レベル上げについて
絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)の技上げは、超激戦「姿を変える最凶の魔人:ステージ1」でドロップ出来る「力属性:絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)」を餌にすると良いです。
こちらのステージを周回することで、技上げ用の絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)が入手することが出来ますのでおすすめです。
入手のしやすさも比較的にしやすい方ですので是非こちらの方法で必殺技レベルを上げましょう。
また、面倒という方は老界王神や大界王(知)でレベルMAXにする方法もありますので、素早く上げたいという方はこちらでもOKです。
潜在解放について
絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)の潜在解放ですが、1体のみでも最大55%まで解放することが可能です。
55%まで解放すると、全ステータスが+2000上昇しますので使われる方は是非上げておきましょう。
解放するには、潜在能力玉(知)が必要となりますので集めておきましょう。
また2体被った場合は、右下のルートを解放させることが良いです。
右下のルートは、技レベルMAXという条件付きではありますが、他のルートと比べると成長率が高いのでおすすめです。
あと、潜在能力選択スキルですが、連続攻撃が一番おすすめスキルとなりますので、お好みのスキルを選択しましょう!
絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)の評価
絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)の総合評価:A
リーダー性能ランク:A |
---|
極限Z覚醒させると、知属性の気力4上昇+100%アップリーダーとなりますのでリーダーとしても使いやすくなりました。 しかし、ステータス上昇が100%となりますので、気力4上昇とは言え好みが分かれそうなスキル内容となります。 |
サブ性能ランク:A |
極限Z覚醒させると、気玉取得毎にATK上昇とDEF上昇とHP回復が付いてきます。 極限Z覚醒でDEF上昇も追加されましたので、防御力が更に上がりました。 |
極限後では知属性リーダーとして使いやすい!
絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)を極限Z覚醒させると、知属性の気力4上昇+ステータス100上昇という内容になります!
リーダースキルが使いやすくなりましたので、知属性リーダーが持っていなかった方でもこちらの絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)をリーダーにすると、安定した知属性パーティを作ることが可能です!
しかし、上昇率が100%となっておりますので、他の優秀なリーダースキルと比べるとやや低めの設定となっております。
知属性パーティを更に必殺技を撃ちやすくしたい!という方はこちらのこちらの絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)を是非リーダーにしてみましょう!
気玉取得毎にATK上昇+DEF上昇+HP回復!
極限Z覚醒後のパッシブスキルでは、取得気玉1個によりATK上昇+DEF上昇+HP回復となります!
DEF上昇も追加されたおかげで、防御力が上がりました!
気玉を大量に取るとステータスが急上昇する効果となりますので、気玉変化キャラをサポートに入れておくとよりパワーアップしやすくなると思います!
絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)のテンプレパーティー
今回紹介した絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)は、知属性リーダーとして優秀な性能を持っておりますので、絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)をリーダーとした極知属性パーティーをご紹介したいと思います。
極知属性パーティは、防御力が少し落ち気味だった評価ではありましたが、今回の絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)の極限化のおかげで組みやすくなりました。
必殺技が撃ちやすい極知属性パーティとなりますので、構成が気になる方は是非チェックしてみてください。
![]() リーダー 絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収) 極限Z覚醒 (極知) |
今回のリーダーは、絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)極限Z覚醒版を使用します。 こちらの絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)は取得気玉が多いほど、ATKとDEFとHP回復が上昇しますので出来るだけ沢山の気玉を取得したいキャラとなります。 DEF上昇が追加されましたが、それでもまだ少ない方だと思いますので、気玉取得が出来ない場合はなるべく敵からの攻撃は避けましょう。 |
---|---|
![]() サブ LRボージャック (極知) |
サブ1人目には、LRボージャックを使用します。 こちらのLRボージャックは、HP状況によってATK上昇率とDEF上昇率が変化しますので自動的に臨機応変に対応してくれるのが特徴です。 HPが高ければ火力が上がり、HPが少ないと防御型としてなりますので使いやすい内容となっております。 |
![]() サブ LRメタルクウラ軍団 (極知) |
サブ2人目には、LRメタルクウラ軍団を使用します。 こちらのLRメタルクウラ軍団は、追加攻撃が最大2回まで行うことがあるのが特徴です。 超必殺技を撃つと、高火力ダメージが出ますが気玉取得が沢山必要になりますので、なるべく絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)とは別の並びにしたいです。 気玉調整が難しいキャラではありますが、超必殺技を安定して撃てると非常に強いです。 |
![]() サブ ゴールデンフリーザ 天使 (極知) |
サブ3人目には、ゴールデンフリーザ天使を使用します。 こちらのゴールデンフリーザ天使は、ATKの上昇率が非常に高く、更に超系に対してデバフ効果があるのが特徴です。 必殺技も撃ちやすい方で、攻守共にバランスが良いキャラとなります。 |
![]() サブ スーパージャネンバ 極限Z覚醒 (極知) |
サブ4人目には、スーパージャネンバ極限Z覚醒を使用します。 こちらのスーパージャネンバ極限Z覚醒は、攻守共にバランスが良く、更に全ての攻撃をガードすることが出来ますので防御性能がトップクラスです。 敵からの攻撃には、このジャネンバで防御することをおすすめします。 |
![]() サブ ゴクウブラック (極知) |
サブ5人目には、ゴクウブラックを使用します。 こちらのゴクウブラックは、変身強化型のキャラとなり変身後になると更に性能がアップします。 しかし、こちらのキャラは必殺技を撃たないと防御性能が低めとなりますので、必殺技必須という意識で立ち回りましょう。 |
絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)と相性がいいキャラ
「BOSSキャラ」持ちのキャラ
BOSSキャラリンクスキルは、発動すると「HP80%以下でATK、DEF25%UP」されます。
リンクスキルの中でも、上昇率が高いリンクとなりますので、非常におすすめしたいです。
HP80%以下という条件付きではありますが、比較的に条件を達しやすい状況が多いので問題ないかと思います。
BOSSキャラリンクスキルを所持しているキャラを探してみて、是非パーティ構成してみましょう。
「超激戦」持ちのキャラ
超激戦リンクスキルは、発動すると「ATK15%UP」されます。
ドッカンバトルのリンクスキルの中でも、一番扱いやすいリンクとなっております。
リンク発動すると攻撃力が上昇しますので、是非探してみてパーティ構成してみましょう。
まとめ
絶望へのカウントダウン・魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)』は、極限Z覚醒が可能となり、非常に強力なキャラクターとなりました!
気玉1個毎にATKとDEFの上昇+HP回復効果を持っておりますので、非常に強いです。
さらに、敵を倒した後HPが15%回復する性能もありますので、連戦ステージによっては活躍しますので、是非覚えておきましょう!