総攻略ゲーム >  ドラクエウォーク攻略解説まとめ >  さくらこぞうのこころS評価!使い道には要注意!
ドラクエウォーク攻略解説まとめ

【ドラクエウォーク】さくらこぞうのこころS評価!使い道には要注意!

[公開日]2020/03/24 

   0                   
    
             
    

ドラクエウォークのこころさくらこぞうのこころの評価・こころ比較などについて解説していきます。

さくらこぞうは3/19より開催されたイベント「さくらこぞう出現」により登場したモンスターです。

期間限定のモンスターとなっており、虹枠にするためには160匹のさくらこぞうを倒す必要があります。

それでは、ドラクエウォークのこころさくらこぞうのこころの評価・こころ比較などについて紹介します。

さくらこぞうのこころS評価

コストは低いので高レベ向きではない

さくらこぞうのこころは、コストが30しかありません。

ドラクエウォークのこころは、コストと性能が比例するので、低コストのさくらこぞうのこころは強いこころとは言えません。

転職後などのレベルが低い状態では使えますが、レベルが上がっていくとどんどん使えなくなるといえるでしょう。

特殊効果は少ない

さくらこぞうの特殊効果は、封印耐性5%しかありません。

じゅもんダメージ強化など、属性を強化するものがなく、攻撃性能は低いです。

また、耐性としても1つしかないので、使える場面が多いとは言えません。

実用性は少ない

さくらこぞうのこころは、同コストのモンスターと比較しても性能は高いとは言えません。

特殊効果もないですし、ずば抜けたパラメータがあるわけではないので、装備するこころとしてはおすすめできません。

あくまで、モンスター図鑑を埋めるために倒すのが目的です。

また、さくらこぞうイベントして、ミッションなどもあるので、ミッション達成のために倒すようにしましょう。

【こころ比較】さくらこぞうのこころ

モンスター ステータス スキル・特殊効果

さくらこぞう
コスト:30
HP:+29
MP:+36
攻撃:+10
守備:+14
魔力:+22
回復:+7
速度:+22
器用:+21
こころ最大コスト+4
封印耐性5%

ドルイド
コスト:24
HP:+23
MP:+40
攻撃:+11
守備:+8
魔力:+43
回復:+8
速度:+29
器用:+30
バギ
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+10%
幻惑耐性+10%
吸収耐性+10%

みならいあくま
コスト:26
HP:+23
MP:+28
攻撃:+8
守備:+11
魔力:+17
回復:+6
速度:+17
器用:+16
メラ
こころ最大コスト+4

スライムつむり
コスト:27
HP:+27
MP:+33
攻撃:+9
守備:+13
魔力:+20
回復:+7
速度:+20
器用:+19
ヒャド
こころ最大コスト+4
ヒャド属性耐性+3%

のろいの岩
コスト:32
HP:+40
MP:+52
攻撃:+12
守備:+12
魔力:+25
回復:+6
速度:+18
器用:+24
こころ最大コスト+4
ギラ属性ダメージ+7%
悪魔系へのダメージ+7%
即死耐性+5%

低コストならドルイドがおすすめ

さくらこぞうのコストは30ですが、コスト24のドルイドの方が、全体的に見てもステータスは上回っています。

紫のこころにとって重要となるMP・攻撃魔力といった数値はドルイドの方が高いです。

また、特殊効果で見てもドルイドはじゅもんダメージ+10%を持っています。

耐性も二個持ち10%なので、さくらこぞうを装備させるメリットがありません。

コスト上限があるときは使える

さくらこぞうはのろいの岩やスライムつむりと比べると、ステータスのみであれば悪くありません。

ドルイドよりは低いですが、こころは下級職では3つ、上級職では4つまで装備させることができます。

レベルの低い、コスト上限が低い場合は低コストのこころを必ず装備しなければなりません。

一時的に使うという選択肢であれば、まだ使用する余地はあるといえるでしょう。

さくらこぞうの出現場所

さくらこぞうはマップ上にランダム出現します。

強さもパーティの平均レベルによって変動するため、規定のレベルや場所などはありません。

ドラクエウォークをプレイしていれば、ランダムで出現します。

ただ、効率よく狩る方法として、おすすめの章は1章1話です。

さくらこぞうは確率で出現するので、元々出現するモンスターがスライムとドラキーしかいない1章1話では出現しやすいです。

討伐ミッションを早くクリアしたいなら、1章1話がおすすめです。

【こころステータス】さくらこぞうのこころ

コスト 30
さいだいHP 29
さいだいMP 36
ちから 10
みのまもり 14
こうげき魔力 22
かいふく魔力 7
すばやさ 22
きようさ 21
特殊効果 こころ最大コスト+4
封印耐性5%

まとめ:さくらこぞうのこころは能力は高くない

さくらこぞうのこころは、実用性は低いです。

どこでもいつでも出現するということもあり、序盤は使えるかもしれませんが、いずれ使用しなくなります。

ただ、さくらこぞうを140匹倒すことで、限定アイテム「さくらのピアス」が入手できます。

こころを狙うというよりは、討伐数を意識して倒していくことをおすすめします。



【ジェムを無課金で入手できるマル秘裏ワザ!】

ドラクエウォークでは期間限定の装備ガチャが追加されます!

ドラクエ系の多くのゲームではこの期間限定の武器は超強い性能となっており

今の目玉装備としては、新武器の『バロックエッジ』が登場!



限定ガチャで登場した武器で、強力な武器となっており



当たり装備の1つとなってます!


しかし、バロックエッジは星5武器なので、速攻で当てるとなるかなりの運や課金が必要に


「なるべく課金はしたくない…」



という人は必見!

無料でジェムがゲットできてしま裏ワザを試してみましょう!



下のページでは無課金でジェムを入手できちゃうマル秘裏ワザの方法を詳しくご紹介しています

バロックエッジ武器をサクッと手に入れたいというときは方はチェックしてください!


掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0