ドラクエウォークのメガモンスターりゅうおうはソロで討伐可能なのか?ということを解説していきます。 ドラクエ1イベントの最後のメガモンスターとして登場した「りゅうおう」は推奨レベルが35と今まで一番高くなっています。 上手く人が集まれば、倒すことは簡単ですが、1人だと思うように倒せないこともあります。 そんなときに、ソロ討伐が可能なら、一人でもりゅうおうに挑戦したいですよね。 それでは、ドラクエウォークのメガモンスターりゅうおうはソロで討伐可能なのか?ということを紹介していきます。
【ドラクエウォーク】りゅうおうソロ攻略徹底解説!レベルはいくら必要?
[公開日]2019/10/11
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
りゅうおうの基本情報
推奨レベル | 35 |
---|---|
HP | 約33000 |
系統 | ドラゴン系 |
りゅうおうは二回行動を行うメガモンスターです。
デバフや全体攻撃を使ってくる厄介なメガモンスターです。
しっかりと準備をして戦う必要があります。
りゅうおう討伐ソロのレベルはいくら必要?
45辺りが妥当
りゅうおうをソロで攻略するために必要なレベルは45以上が妥当です。
装備の強化、持っている装備の優秀さにもよりますが。装備のレア度の影響を受けずクリアが可能なのは、45辺りです。
無理をすれば35辺りでも可能
りゅうおうが出現してすぐに、討伐に向かいアイテムなどを限界まで所持すれば、35辺りでもりゅうおうを討伐することは可能です。
ただ、30分ほど時間はかかると思った方がいいです。
またザオラルといった復活呪文がない場合は厳しい可能性が高いです。
りゅうおう討伐ソロ攻略ポイント
アイテムは限界まで持っていく
りゅうおうはマホトーンを使い、呪文を封じてきます。
もし僧侶がべホイミ・ホイミしか使えない時は、回復手段がなくなってしまいます。
やくそう類は、限界まで持っていくようにしましょう。
みりょう状態に注意!
みりょう状態になってしまうと、味方が敵扱いとなり、全体攻撃を使うとダメージとして加算されます。
現状、みりょうを解除する方法はないので、一度倒してしまい、復活させて解除するしかありません。
せかいじゅのわかばが複数必要になる可能性もあるので、必ず持っていきましょう。
そうりょにはまもりのたてをつかう
まもりのたてを使えば、状態異常を防ぐことができます。
そうりょがみりょう状態になってしまうと回復手段が無くなりますし、ザオラルが使える場合はかなり貴重な存在です。
まもりのたてを使うことができれば、マホトーンも解除できるので、有効と言えます。
バフ・デバフは最大限に使う
りゅうおうにはルカニが有効です。
防御力を下げておくことで、ダメージ加算が増え、倒しやすくなります。
またバイオシンは必ず使い、最大火力で攻撃できるようにしておきましょう。
りゅうおうのこころの評価
こころのタイプ | 紫(魔法使い) |
---|---|
コスト | 54 |
さいだいHP | +31~+68 |
さいだいMP | +38~+83 |
ちから | +12~+27 |
みのまもり | +16~+35 |
こうげき魔力 | +24~+53 |
かいふく魔力 | +9~+19 |
すばやさ | +23~+51 |
きようさ | +22~+49 |
特殊効果 | マホトーン こころ最大コスト+4 ターン開始時MPを6回復する じゅもんダメージ+10% ドルマ属性耐性+5% 混乱耐性+10% 魅了耐性+10% |
りゅうおうのこころはじゅもんダメージを10%上昇させる効果を持っています。
魔法使いの火力を上昇させることができる上に、さまざまな耐性を上昇させることができます。
希少価値の高い「マホトーン」も使用可能になりますし、入手しておきたいこころと言えます。
りゅうおう討伐のおすすめ装備
装備 | おすすめポイント |
---|---|
![]() ロトのつるぎ |
りゅうおうへのダメージが+50% ドラゴン斬り・ギガスラッシュで弱点をつける |
![]() クリスタルクロー |
武道家におすすめ ゴッドスマッシュで弱点をつける |
![]() らいじんのやり |
武道家におすすめ 雷光さみだれ突きで弱点をつける |
![]() ロトのかぶと |
ドルマ耐性+5% りゅうおうへの耐性+5% すばやさ減耐性+10% ギラ耐性+5% 防御減耐性+5% デイン属性とくぎダメージ+3% |
![]() ロトのよろい上 |
ドルマ耐性+5% りゅうおうへの耐性+5% すばやさ減耐性+10% ギラ耐性+5% 防御減耐性+5% デイン属性とくぎダメージ+3% |
![]() ロトのよろい下 |
ドルマ耐性+5% りゅうおうへの耐性+5% すばやさ減耐性+10% ギラ耐性+5% 防御減耐性+5% デイン属性とくぎダメージ+3% |
![]() ロトの盾 |
まもりのたてで状態異常を防ぐ りゅうおうへの耐性+5% すばやさ減耐性+5% 防御減耐性+5% デイン属性とくぎダメージ+5% |
![]() りゅうおうのかぶと |
封印耐性+5% ドルマ耐性+5% りゅうおうへの耐性+5% ギラ耐性+5% 防御減耐性+5% |
![]() りゅうおうのローブ上 |
封印耐性+5% ドルマ耐性+5% りゅうおうへの耐性+5% ギラ耐性+5% 防御減耐性+5% |
![]() りゅうおうのローブ下 |
封印耐性+5% ドルマ耐性+5% りゅうおうへの耐性+5% ギラ耐性+5% 防御減耐性+5% |
りゅうおう討伐のドロップアイテム
りゅうおうのこころは確定
メガモンスター「りゅうおう」を倒すとりゅうおうのこころは確定でドロップします。
ランクはランダムですが、グレードアップを踏まえて、Sランクのりゅうおうのこころを狙っていきましょう。
アクセサリーは2つ
名前 | 効果 |
---|---|
![]() ロトのしるし |
守備力+12 デイン属性ダメージ+10% |
![]() のろいのベルト |
守備力+5 呪い耐性+5% |
りゅうおうを倒すことで、確率で上記のアクセサリーが入手できます。
上記のアクセサリーは交換所、ミッションでも入手することが可能です。
りゅうおうの出現時間・出現場所
規則性はなし
りゅうおうの出現時間に規則性はありません。
先日にトロルが出現した場所にも、突如りゅうおうが出現することがあります。
時間も6:00~21:30で確認できています。
★3がりゅうおう
現時点で、★3のメガモンスターはりゅうおうしかいません。
予兆の段階で、★3が確認できればりゅうおう確定です。
まとめ
りゅうおうはソロでの討伐も可能ですが、レベルを上げないと相当な時間がかかります。
またアイテムも多く持っていかないと、回復手段がなくなってしまう可能性もあります。
装備などでもしっかり対策をすることは可能です。
りゅうおうにソロで挑戦する際には、しっかりと準備をして挑戦しましょう。
【ジェムを無課金で入手できるマル秘裏ワザ!】ドラクエウォークでは期間限定の装備ガチャが追加されます!
ドラクエ系の多くのゲームではこの期間限定の武器は超強い性能となっており
今の目玉装備としては、新武器の『バロックエッジ』が登場!
限定ガチャで登場した武器で、強力な武器となっており
当たり装備の1つとなってます!
しかし、バロックエッジは星5武器なので、速攻で当てるとなるかなりの運や課金が必要に
「なるべく課金はしたくない…」
という人は必見!
無料でジェムがゲットできてしま裏ワザを試してみましょう!下のページでは無課金でジェムを入手できちゃうマル秘裏ワザの方法を詳しくご紹介しています
「バロックエッジ武器をサクッと手に入れたいというときは方はチェックしてください!
コメント