ドラクエウォーク(ドラゴンクエストウォーク)のガチャ演出について紹介しています。 ガチャ演出では、それぞれの演出によってレア度がわかるようになっております。 ガチャ演出の種類もまとめましたので、是非ご覧ください!
【ドラクエウォーク】ガチャ確定演出・排出確率まとめ!
[更新日]2019/09/19
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガチャ演出とは?
通常の演出と比較して、何らかの色が異なったり、あるいは背景が一部変わったりと、演出の違いを見ることができます。
ガチャ演出はゲーム部分には特に関わらないのですが、よりガチャを楽しいものにしようしているのです。
また、ガチャ演出を知ることにより、演出の段階で引いたアイテムのレアリティを把握することができます。
ガチャの演出まとめ
ドラクエウォークのガチャ演出は、スライムが宝箱を持ってきて、台座のような場所に置き、宝箱が開く、というのが一連の流れになります。
この演出の中に、いくつかレアリティによって演出が変わるものが存在するので、紹介しましょう。
宝箱の色に注目!
星3 | 星4 | 星5 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
まずひとつめの演出となるのが、スライムの持っている宝箱の色です。
通常ガチャの最低レアリティである星3では銀色、星4では金色、星5では虹色の宝箱を持ってきます。
ただ、この宝箱の色は開ける直前に変わることがあるので、最初の演出で銀色、金色だったからといって諦めずに見ておきましょう。
背景に注目!
次の演出が、宝箱を開ける際の背景です。
通常、背景には、スライム型の星座が光っています。
この際、星座の隣を流れ星が何個か通過すると、これが演出になるのです。
流れ星がいくつ落ちれば星5確定なのかは不明ですが、多ければ多いほど、星5の可能性が高いと考えられます。
もし宝箱の色を見る段階で虹色がなくとも、流れ星の個数によっては昇格がありうるので、流れ星にも気を配ってみるといいでしょう。
ガチャの排出確率
ドラクエウォークのガチャ確率は、それぞれ星5が7%、星4が23%、星3が70%です。
これはあくまでも通常ガチャの確率なので、イベントガチャによってはさらに確率が上昇する可能性もあるので、その都度確認しておくといいでしょう。
10連ふくびきスタンプ
ドラクエウォークのガチャには、「10連ふくびきスタンプ」という機能が存在します。
この機能は10連ガチャを引くたびに、専用のスタンプカードにスタンプが押されていくというものです。
そして、スタンプの押された場所に書いてある商品を購入することができます。
ふくびきスタンプの内容はその時々によって様々です。
中には、5回目、10回目で星5が確定したり、10連を引くことでジェムを貰うことができたりします。
形は少し変わっているものの、一種の天井機能といえるでしょう。
まとめ
ドラクエウォークのガチャ演出は、かなりスタンダードなものです。
覚えることも難しくないので、ガチャを引くときは前述したポイントを頭に入れておくと、普段よりガチャを楽しむことができるでしょう。
特に友達と一緒にガチャを引くのなら、演出は覚えて置いたほうが楽しめると思います。
【ジェムを無課金で入手できるマル秘裏ワザ!】ドラクエウォークでは期間限定の装備ガチャが追加されます!
ドラクエ系の多くのゲームではこの期間限定の武器は超強い性能となっており
今の目玉装備としては、新武器の『バロックエッジ』が登場!
限定ガチャで登場した武器で、強力な武器となっており
当たり装備の1つとなってます!
しかし、バロックエッジは星5武器なので、速攻で当てるとなるかなりの運や課金が必要に
「なるべく課金はしたくない…」
という人は必見!
無料でジェムがゲットできてしま裏ワザを試してみましょう!下のページでは無課金でジェムを入手できちゃうマル秘裏ワザの方法を詳しくご紹介しています
「バロックエッジ武器をサクッと手に入れたいというときは方はチェックしてください!
コメント