ドラクエウォークのこころ「ゾーマのこころ」の評価、こころ比較について紹介していきます。 ゾーマはドラクエⅢイベントのメガモンスターとして、登場したモンスターです。 紫のこころとなっており、攻撃型の賢者にとって最強のこころとなることはできるのでしょうか? それでは、ドラクエウォークのこころ「ゾーマのこころ」の評価、こころ比較について解説します。
【ドラクエウォーク】ゾーマのこころSの効果と評価!
[公開日]2020/04/27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゾーマのこころS評価
ゾーマのこころはコストが84とかなり高い値となっています。
その分、基本のステータス値はぐんを抜けた性能となっています。
こうげき魔力が+117
ゾーマのこころの一番の特徴は、こうげき魔力の高さです。
補正値が+117という値で、これは2位のベンガルクーンのこころと比較しても+25の差があります。
ほぼ4分の1の差があるので、ダメージで考えると25%増しのじゅもんダメージを与えることができるこころとなっています。
じゅもんダメージ+10%を所持
ゾーマのこころは、特定したじゅもんダメージを強化することができません。
そのポイントでは、おどるほうせきのような特殊効果の豊富さは劣っています。
ただ、属性を固定せずに使用できるので全武器に対応できる汎用性が評価できます。
確実に10%を上乗せできる、優秀なこころであることは間違いありません。
すばやさときようさも一番の数値
ゾーマのこころはすばやさの補正値も+85と、紫のこころでは一番の数値となっています。
他にも器用さの値も+77とおどるほうせきと並んで、紫のこころ一番のステータスを持っています。
ゾーマのこころは、全体的に高水準なステータスとなっており、弱点がありません。
魔力の暴走も狙える
ゾーマのこころは、魔力の暴走率+5%という特殊効果を持っています。
魔力が暴走すると、そのターンで使う呪文の効果が著しく上昇します。
一撃必殺を狙うこともできる、優秀なこころと評価できるでしょう。
【こころ比較】ゾーマのこころ
こころ | ステータス | スキル・特殊効果 |
---|---|---|
![]() ゾーマ |
HP:+57 MP:+88 攻撃:+7 守備:+27 魔力:+117 回復:+43 速度:+85 器用:+77 |
こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+10% 魔力の暴走率+5% ヒャド属性耐性+10% 防御減耐性+5% |
![]() おどるほうせき |
HP:+87 MP:+110 攻撃:+24 守備:+54 魔力:+84 回復:+34 速度:+66 器用:+77 |
メダパニ こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+10% イオ属性じゅもんダメージ+10% すばやさ減耐性+10% 防御減耐性+10% |
![]() おひなさまスライム |
HP:+34 MP:+81 攻撃:+27 守備:+15 魔力:+78 回復:+30 速度:+30 器用:+72 |
こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+3% ヒャド属性じゅもんダメージ+7% イオ属性じゅもんダメージ+7% デイン属性耐性+7% 防御減耐性+7% |
![]() ベンガルクーン |
HP:+45 MP:+70 攻撃:+8 守備:+22 魔力:+92 回復:+34 速度:+67 器用:+61 |
こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+5% 封印耐性+5% |
![]() ひとつめピエロ |
HP:+40 MP:+69 攻撃:+22 守備:+15 魔力:+79 回復:+19 速度:+51 器用:+53 |
こころ最大コスト+4 メラミ じゅもんダメージ+5% ターン開始時MPを4回復する 転び耐性+5% |
こうげき魔力が圧倒的
ゾーマのこころは、他の紫のこころと比べてもこうげき魔力が圧倒的に高いです。
最強の組み合わせである、おどるほうせきやおひなさまスライムなどと比較しても30ほどの違いがあり、大きなダメージソースとなります。
また、他のステータスにおいても高い水準となっており、賢者の最強のこころの1つといえるでしょう。
大幅なじゅもんダメージ上昇はできない
ゾーマのこころには、特定の属性を上げられる特殊効果がありません。
おどるほうせきはイオ属性なら20%上昇できるというのが、やはりメリットとなります。
ただ、それを補うほどのこうげき魔力は持っているので、汎用性などで補うことは可能です。
ゾーマのこころは厳選するべき?
ゾーマのこころは、賢者にとって最強のこころなので厳選すべきです。
ただ、難易度が上級職Lv50なので、初心者は取りに行けないこころとなっています。
ゾーマの出現期間は5/27までです。
基本職しかない場合は、しっかりとレベルを上げてから、挑戦するようにしましょう。
ゾーマのこころの出現場所
ゾーマの出現条件にクエストのクリアはありません。
どこでもメガモンスターが適応されているので、とうばつ手形を持った状態で地図上に出ていれば戦うことはできます。
ただ、バラモスとの差をつけるため、時間帯で出現するメガモンスターが変わっています。
メガモンスターは1日4回登場し、バラモスとゾーマで二回ずつ出現します。
出現する前には、予兆が発生しているので、しっかりと確認してから討伐するようにしましょう
【こころステータス】のこころ
コスト | 84 |
---|---|
さいだいHP | 57 |
さいだいMP | 88 |
ちから | 7 |
みのまもり | 27 |
こうげき魔力 | 117 |
かいふく魔力 | 43 |
すばやさ | 85 |
きようさ | 77 |
特殊効果 | こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+10% 魔力の暴走率+5% ヒャド属性耐性+10% 防御減耐性+5% |
まとめ:ゾーマのこころは攻撃賢者の最強のこころ
ゾーマのこころは、こうげき魔力が+117となっており、他のこころと完全な差別化がされています。
優先的に、手に入れておきたいこころと言えます。
ただ、メガモンスターのゾーマはかなり強く、しっかりと対策をする必要があります。
しっかりとレベルを上げて、確実にゾーマを倒して、こころを手に入れておきましょう。
【ジェムを無課金で入手できるマル秘裏ワザ!】ドラクエウォークでは期間限定の装備ガチャが追加されます!
ドラクエ系の多くのゲームではこの期間限定の武器は超強い性能となっており
今の目玉装備としては、新武器の『バロックエッジ』が登場!
限定ガチャで登場した武器で、強力な武器となっており
当たり装備の1つとなってます!
しかし、バロックエッジは星5武器なので、速攻で当てるとなるかなりの運や課金が必要に
「なるべく課金はしたくない…」
という人は必見!
無料でジェムがゲットできてしま裏ワザを試してみましょう!下のページでは無課金でジェムを入手できちゃうマル秘裏ワザの方法を詳しくご紹介しています
「バロックエッジ武器をサクッと手に入れたいというときは方はチェックしてください!
コメント