ドラクエウォーク(DQウォーク)のメタルスライム、はぐれスライム、メタルブラザーズの対策方法について解説していきます。 経験値が非常に多く得られるメタルスライム系は出現率が非常に少なめです。 そこで今回効率良く倒す方法や出現場所といった役立つ情報についてまとめましたので、気になる方は是非ご覧ください!
【ドラクエウォーク】メタルスライム系を超簡単に倒す3つ必勝法解説!
[更新日]2019/10/09
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メタル系の対策方法
メタル系モンスターは、「出現率も非常に低い」・「防御力が非常に固い」・「逃げやすい」という3つの特徴があります。
通常のモンスターを狩る時とは、少し違った対策を持たないと効率良く倒すことが出来ません。
有効な武器やスキル出現場所などを把握しておくと倒しやすくなりますので、是非覚えておきましょう。
今回は、メタル系の効率良く倒す方法や対策武器、対策のスキルなどをまとめましたので、ご紹介したいと思います。
メタル系を効率良く倒す方法
複数攻撃を行いましょう!
メタル系は、基本攻撃してもダメージ1となっております。
例えば、2回攻撃を持つスキルを使用するとダメージ2を与えることが可能ですので有効です。
攻撃力が高くても低くてもダメージ1の分、複数攻撃が有効ですのでスキルを所持しているキャラは積極的に使いましょう!
会心率の高いスキルで攻撃!
会心の一撃を与えると、防御力を無視して大ダメージを与えることが可能です!
例えば、「一閃突き」や「まじん斬り」などの低確率ではありますが、成功すると即死で倒すことが出来ます!
どちらか所持している場合、是非会心を狙っていきましょう!
メタル斬りスキルが有効!
メタル斬りは、ほぼ確実にダメージが2~3辺りの火力を出してくれます。
通常攻撃より、非常にダメージ効率が良く安定したダメージを与えてくれますのでおすすめです!
特に、片手剣の「メタスラの剣」を所持している方は、非常に狩りやすくなっております!
メタル系対策の武器
メタスラの剣
メタスラの剣では、「メタル斬り」・「メタルはやぶさ斬り」というスキルが覚えます!
メタル系モンスターに対し、非常に狩りやすく安定したダメージを与えることが出来る武器となっております!
特に「メタルはやぶさ斬り」で攻撃すると、合計約6ダメージ与えることが可能で非常に強いです!
メタスラのやり
メタスラのやりでは、「一閃突き」・「超さみだれ突き」というスキルが覚えます!
会心を出すか、もしくは安定した複数攻撃を使うか選択することが出来ますので、非常に有効です!
例えば、メタルスライムなら「超さみだれ突き」が安定で、メタルブラザーズ以上の敵には「一閃突き」と言った使い方も出来ますのでおすすめです!
メタル系対策のスキル
メタル系モンスターの対策スキルについて下記にまとめましたので参考にしてみてください!
星5武器以外にも、有効なスキルを持っている武器がありますので是非ご覧ください!
スキル名 | 内容 |
---|---|
メタル斬り | 【スキル効果】 メタルボディを切り裂く一撃で、メタル系に斬撃ダメージを与える 【使える武器】 星5:メタスラの剣 |
メタルはやぶさ斬り | 【スキル効果】 メタル系にダメージを与え、それ以外には150%ダメージを与える斬撃攻撃を2回する 【使える武器】 星5:メタスラの剣 |
超さみだれ突き | 【スキル効果】 凄まじい連撃で ランダムな敵に威力80%の斬撃攻撃を4回する 【使える武器】 星5:メタスラのやり |
さみだれ斬り | 【スキル効果】 さみだれに剣を振りランダムな敵に威力70%の斬撃攻撃を4回する 【使える武器】 星5:ロトのつるぎ、星4:破天のサーベル |
はやぶさ斬り | 【スキル効果】 はやぶさのごとき高速の剣技で 敵1体に威力120%の斬撃攻撃を2回する 【使える武器】 星5:名刀斬鉄丸、星4:ラダトームのつるぎ |
まじん斬り | 【スキル効果】 失敗しやすいが、敵1体に30%の確率で、斬撃ダメージの会心の一撃を与える 【使える武器】 星5:グレートアックス、星4:レックスのオノ |
メタル系モンスター一覧
メタルスライム
![]() 【メタルスライム】 |
---|
出現場所 |
ストーリー1章9話以降 |
体力 |
4 |
獲得経験値 |
1540 |
メタルブラザーズ
![]() 【メタルブラザーズ】 |
---|
出現場所 |
ストーリー2章6話以降 |
体力 |
6 |
獲得経験値 |
5100 |
はぐれメタル
![]() 【はぐれメタル】 |
---|
出現場所 |
ストーリー3章9話以降 |
体力 |
8 |
獲得経験値 |
10500 |
週末限定メタルダンジョン
金曜日~日曜日限定で行われる週末限定メタルダンジョンについて紹介します!
こちらは、週に1度しかプレイ出来ない貴重なダンジョンとなっております!
レベルを効率良く上げたい方は絶対に受けておきましょう!
初級:メタルスライム
初級では、メタルスライムが出現されます!
このダンジョンでは、メタルスライムのみの戦闘となっております!
直ぐに逃げられますので、確実に1体ずつ倒していきましょう!
中級:メタルブラザーズ
中級では、メタルブラザーズが出現されます!
こちらは、メタルスライムとメタルブラザーズの2種類のメタル系モンスターと戦闘になります。
メタルブラザーズの経験値が1体「5100」も貰えますので、ここで沢山撃破しておきましょう!
メタル系の出現場所
メタルスライム
メタルスライムは、ストーリーの1章9話以降でたまに現れることがあります。
マップに表示する他に、通常モンスターと一緒にいるパターンもありますので、積極的に戦闘してみましょう。
メタルブラザーズ
メタルブラザーズは、ストーリーの2章6話以降でたまに出現します。
こちらもメタルスライムと同じく、通常モンスターと一緒にいるパターンもありますので、探してみましょう。
個人的に、メタルスライムよりやや出現率低め?と感じております。
はぐれメタル
はぐれメタルは、ストーリーの3章9話以降とサブクエスト上級(Lv.30以上)でたまに現れます。
メタルブラザーズより、さらに経験値が高くなんと10000越えとなっております!
体力も8となっておりますので、「メタルはやぶさ斬り」や会心の一撃を狙った方がよさそうです!
まとめ
メタル系のモンスターを効率良く倒す方法についていかがだったでしょうか?
倒す際は、「複数攻撃」・「会心攻撃」・「メタル斬り」の3種類の攻撃スキルが有効ですので覚えておきましょう!
また、週末限定メタルダンジョンは毎週金曜日~日曜日までとなっておりますので、忘れずにクリアしておきましょう!
関連記事
最強ランキング |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
---|
メガモンスター | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ゴーレム討伐 |
![]() トロル討伐 |
![]() ドラゴン討伐 |
![]() りゅうおう討伐 |
おすすめ攻略方法 | |
---|---|
![]() |
![]() |
【ジェムを無課金で入手できるマル秘裏ワザ!】ドラクエウォークでは期間限定の装備ガチャが追加されます!
ドラクエ系の多くのゲームではこの期間限定の武器は超強い性能となっており
今の目玉装備としては、新武器の『バロックエッジ』が登場!
限定ガチャで登場した武器で、強力な武器となっており
当たり装備の1つとなってます!
しかし、バロックエッジは星5武器なので、速攻で当てるとなるかなりの運や課金が必要に
「なるべく課金はしたくない…」
という人は必見!
無料でジェムがゲットできてしま裏ワザを試してみましょう!下のページでは無課金でジェムを入手できちゃうマル秘裏ワザの方法を詳しくご紹介しています
「バロックエッジ武器をサクッと手に入れたいというときは方はチェックしてください!
匿名
メタル対策スキルに氷結らんげきが書かれていますが
実際はメタル系には通らないので誤りです
匿名
誰もコメントはしないけどbadの数が真実を現しているんだね
匿名
きあいため使った後は氷結らんげきや雷光さみだれづきは入りますよ
匿名
メタスラのHP4ですよ