ドラクエウォークの仲間の増やし方やメリットをご紹介します! ドラクエシリーズの醍醐味とも言える、心強い“仲間”たちと共にゲームをより一層楽しみましょう。
【ドラクエウォーク】仲間の増やし方や強い仲間の作り方!
[更新日]2019/10/09
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仲間とは?
ドラクエウォークでは、最大4人まで仲間を加入させることが出来ます。
キャラクターはそれぞれ「職業」を有しており、パーティ内の職業バランスが、今後のクエストクリアに繋がってきます。
クエストを進め、ランクを上げていくと仲間の転職が可能となります。
戦士・僧侶・武闘家・魔法使い・盗賊の中から、選択が可能です。
※現段階(2019/09/11)では、モンスターを仲間にできる機能はないようです。
仲間の増やし方
仲間を増やすには、ストーリークエストを進めることが必要です。
ストーリークエストの流れは以下のようになります。
- クエストを選択すると、目的地が複数マップに表示されます。
行きたい目的地を選び、実際に歩いて、その場所まで行きましょう - 目的地に着いたら、モンスターとの戦闘等がはじまります。
- 無事成功するとクエストクリアとなります。
一人目 | 僧侶 | レベル5 | 1章5話クリア「新たな出会い」 |
---|---|---|---|
二人目 | 武闘家 | レベル9 | 2章1話クリア「女神様のお告げ」 |
三人目 | 魔法使い | レベル13 | 2章5話クリア「おばあさんの知恵袋」 |
強い仲間の作り方
仲間も増え、レベルアップしていくとさまざまなスキルを習得していきます。
その中でも「職業固有スキル」というものがあります。
「職業固有スキル」には2パターンあり、以下のように分けられます。
2つ目のスキルを知っているのと知らないのとでは、差が出てきますよ!
戦士 | 剣 | 斧 | 棍 |
---|---|---|---|
魔法使い | 短剣 | 杖 | ムチ |
僧侶 | 杖 | 棍 | ブーメラン |
武闘家 | 槍 | 爪 | ムチ |
盗賊 | 短剣 | 爪 | ブーメラン |
ガチャなどで、良い装備が当たり主人公に装備させたくなるかもしれませんが、職業に合った武器を装備させることをおすすめします。
仲間を増やすメリット
仲間を増やすことのメリットをご紹介します。
効率がアップする
仲間を増えることで、回復・狩りなどの効率が上がります。
早い段階で仲間を集め、効率よくゲームを進められるようにすることをおすすめします。
仲間もキャラメイク可能
キャラメイクは主人公だけでなく、仲間にもすることができるので自分好みのパーティを作り上げることができます。
どんなパーティを作りあげるかはあなた次第です!(キャラメイクについては、当サイトの記事を参考にしてみてください。)
まとめ
ストーリーを進め、仲間を増やし、さまざまな職業の仲間たちと共に町中を歩いてみましょう。
自分だけのパーティで、ドラクエウォークを楽しみましょう。
関連記事
最強ランキング |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
---|
メガモンスター | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ゴーレム討伐 |
![]() トロル討伐 |
![]() ドラゴン討伐 |
![]() りゅうおう討伐 |
おすすめ攻略方法 | |
---|---|
![]() |
![]() |
【ジェムを無課金で入手できるマル秘裏ワザ!】ドラクエウォークでは期間限定の装備ガチャが追加されます!
ドラクエ系の多くのゲームではこの期間限定の武器は超強い性能となっており
今の目玉装備としては、新武器の『バロックエッジ』が登場!
限定ガチャで登場した武器で、強力な武器となっており
当たり装備の1つとなってます!
しかし、バロックエッジは星5武器なので、速攻で当てるとなるかなりの運や課金が必要に
「なるべく課金はしたくない…」
という人は必見!
無料でジェムがゲットできてしま裏ワザを試してみましょう!下のページでは無課金でジェムを入手できちゃうマル秘裏ワザの方法を詳しくご紹介しています
「バロックエッジ武器をサクッと手に入れたいというときは方はチェックしてください!
コメント