総攻略ゲーム >  ドラクエウォーク攻略解説まとめ >  冥獣のツメは猛毒で420%ダメ!最新評価まとめ!
ドラクエウォーク攻略解説まとめ

【ドラクエウォーク】冥獣のツメは猛毒で420%ダメ!最新評価まとめ!

[公開日]2020/02/13 

   0                   
    
             
    

ドラクエウォークの新武器「冥獣のツメ」の評価や、相性のいいこころなどについて解説していきます。

冥獣のツメは2/13のガチャより、新たに登場した武器です。

ツメにはクリスタルクローや、黄竜のツメ、デスピサロの牙などの優秀な武器がありますが、冥獣のツメはどのような性能となっているのでしょうか?

それでは、ドラクエウォークの新武器「冥獣のツメ」の評価や、相性のいいこころなどについて紹介します。

冥獣のツメの評価

ドルマ系のツメ武器

冥獣のツメは、ドルマ属性最大420%の体技ダメージ「デーモンハント」がメインスキルです。

猛毒を付与するという制限こそついていますが、この火力は非常に強力です。

全体攻撃はバギ属性

冥獣のツメは新たな全体攻撃スキル「超しんくうげり」を使えます。

超しんくうげりは威力190%のバギ属性の全体体技攻撃です。

単体火力だけでなく、全体攻撃も優秀なので、レベル上げでも使える武器といえるでしょう。

くものきょじんのこころと相性がよい

くものきょじんのこころはドルマ属性とバギ属性、そして体技ダメージを強化する特殊効果を持っています。

冥獣のツメはドルマ属性であり体技ダメージのデーモンハントがメインスキルです。

バギ属性の体技全体攻撃、超しんくうげりも使えるため相性がかなり良いといえるでしょう。

レンジャー向きの武器ではあるがバトマスでもあり

冥獣のツメはレンジャーにも相性がいい武器ですが、こだわる必要はありません。

くものきょじんのこころを虹枠に入れれば、バトマスをはじめ、武道家などでも十分に使えます。

全体攻撃が強力な武器なので、レベル上げにも重宝されるといえるでしょう。


冥獣のツメと相性バツグンのこころ


こころ 特殊効果・スキル

くものきょじん
バギマ
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+3%
ドルマ属性とくぎダメージ+5%
バギ属性とくぎダメージ+5%
麻痺耐性+5%
イオ属性耐性+5%

キングスライム
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
会心率+4%
イオ属性耐性+7%
即死耐性+7%

ホークブリザード
こころ最大コスト+4
ヒャダルコ
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
ヒャド属性とくぎダメージ+10%
ヒャド属性耐性+10%
踊り耐性+10%

究極エビルプリースト
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
メラ属性とくぎダメージ+10%
イオ属性耐性+10%
眠り耐性+10%

ヘルビースト
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
毒耐性+10%
眠り耐性+10%


くものきょじんでドルマ強化

体技ダメージを上げることができるこころで、ドルマ属性を強化できるのは、くものきょじんのみです。

くものきょじんと、現時点で相性のいい武器が存在しないため、くものきょじんと冥獣のツメは相性がいいです。

また、冥獣のツメはバギ属性の全体攻撃もできるので、その効果も高めることが可能です。


体技ダメージをメインで上げる

冥獣のツメはレンジャー向きの武器なので、青色のこころが基本的におすすめです。

そして、爪は斬撃ダメージより、体技ダメージがメインです。

上記のこころと相性が良いといいです。

ただ、武道家やバトマスに装備させても十分に強い武器なので、その場合は赤のこころを装備させましょう。

冥獣のツメを持たせるべき職業

冥獣のツメにおすすめの職業はレンジャーです。

レンジャーはジバリア属性を得意としており、フバーハなどの補助じゅもんも使える万能型の職業です。

影縛りなどのデバフも強く、使い勝手のいい職業と言えます。

他にも、冥獣のツメの武器種を考えると、武道家や盗賊といった基本職との相性もいいといえるでしょう。


冥獣のツメと高相性の心珠

心珠 基本効果

撃・悪魔系
悪魔系へのダメージ上昇

ドルマ属性・技
ドルマ属性とくぎダメージ上昇

ドルマ属性・技呪
ドルマ属性ダメージ上昇

バギ属性・技呪
バギ属性ダメージ上昇

バギ属性・技呪
バギ属性ダメージ上昇

冥獣のツメはあくま大王イベントで登場する武器なので、悪魔系に特攻がついています。

またメインスキル「デーモンハント」はドルマ属性なので、心珠で強化するのがおすすめです。

そして、冥獣のツメはバギ属性の全体攻撃「超しんくうげり」も強力なので、レベル上げの際にはバギ属性の心珠もおすすめです。


冥獣のツメのステータス



攻撃力 188

冥獣のツメのスキル一覧

レベル 特殊効果・スキル
Lv1 すばやさ+5
Lv1 ウィングブロウ【MP:3】
威力65%×2のバギ属性体技ダメージ
対象:単体
Lv10 まわしげり【MP:9】
威力110%体技ダメージ
対象:全体
Lv20 裂鋼拳【MP:12】
マシン系に威力180%×2、それ以外に120%の斬撃ダメージ×2
対象:単体
Lv20 超しんくうげり【MP:20】
威力190%のバギ属性体技ダメージ
対象:全体
Lv30 デーモンハント【MP:20】
威力300%のドルマ属性体技ダメージ+猛毒を付与
猛毒状態の敵には威力420%のドルマ属性体技ダメージ+猛毒を解除
対象:単体
Lv35 悪魔系へのダメージ+10%
Lv40 悪魔系へのダメージ+10%
Lv45 攻撃時+2%の猛毒で混乱を与える
Lv50 攻撃力+12

冥獣のツメの限界突破

限界回数 習得スキル・特殊効果
凸1 スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
凸2 スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
凸3 スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
凸4 スキルの斬撃・体技ダメージ+5%


まとめ:冥獣のツメは420%の高火力武器!

冥獣のツメはレンジャーにおすすめの武器であることには変わり有りませんが、バトマスや武道家でも使える武器です。

そして、最大火力が420%というかなりの高火力武器です。

イベント終了後も役立つ武器になることは間違いないので、狙うべき武器といえるでしょう。

ドラクエウォークのリセマラランキング

▶最新リセマラランキング

最新のリセマラランキングを掲載中!

▶最強武器ランキング

最強武器を随時追加更新していきます!

▶最強防具ランキング

最強防具を随時追加更新していきます!



ドラクエウォークの最新ガチャ

ドラクエウォークのガチャ情報

闇騎士装備ふくびきが追加


闇騎士装備ふくびき
闇騎士装備武器

常闇のやり
闇騎士装備防具

闇騎士のヘルム

闇騎士のよろい上

闇騎士のよろい下

メタスラ装備がふくびきに登場!



メタルフェス武器

メタスラのオノ

メタルウィング

メタスラの剣

メタスラのやり

メタルフェスの防具

メタスラの盾



ドラクエウォークの最新イベント



イベントスケジュール

ドラクエウォークの最新情報


3つの上級職が追加に!


上級職 おすすめ度 転職条件
バトルマスター
【おすすめ度】
★★★★★
★★★★★
戦士Lv50 武道家Lv50
賢者
【おすすめ度】
★★★★★
★★★★★
僧侶Lv50 魔法使いLv50
レンジャー
【おすすめ度】
★★★★★
★★★★★
武道家Lv50 盗賊Lv50

強敵


新強敵「ずしおうまる」登場!

ずしおうまる討伐

ヘルバトラー討伐

アンドレアル討伐

ギガデーモン討伐


メガモンスター


メタルドラゴン討伐
究極エビルプリ―スト討伐 デスピサロ討伐

キングレオ討伐

ナウマンボーグ討伐

ゴーレム討伐

トロル討伐

ドラゴン討伐

りゅうおう討伐


メガモンスター討伐!攻略方法まとめ!

初心者攻略おすすめガイド

ドラクエウォークの初心者攻略

▶序盤の進め方

序盤を効率良く進る方法を解説!

▶目的地の設定方法

目的地を設定してアイテムゲットを狙おう!

▶ウォークモードの使い方

自動戦闘モードを覚えて楽々探索



初心者におすすめ



HPとMPの回復方法解説 ガチャの課金要素徹底解説
おみやげとは? メタルスライムを簡単に倒すコツ
冒険ランクを上げる方法解説! キャラレベルを効率用上げる方法
自宅の設置方法 メガモンスター討伐
ランドマークとは 限界突破のメリット解説
おでかけランクの上げ方 仲間の増やし方

アイテムを効率良く集める方法



導きのかけらの効率的な集め方 ジェムの入手条件
ゴールドの入手方法 強化石を効率的に集める方法!
モンスターのこころの入手方法 ふくびき補助券を効率良く集める方法

装備情報一覧

ドラクエウォークの装備情報

武器一覧



片手剣 オノ 短剣
こん ヤリ
ツメ ムチ ブーメラン


防具一覧



よろい上 あたま アクセサリ よろい下


クエスト攻略

ドラクエウォークのクエスト

1章攻略情報 2章攻略情報
3章攻略情報 4章攻略情報


システム解説

ドラクエウォークのシステム
転職のやり方と解放方法解説! 導きのかけらの効率的な集め方!要注意点も解説!
HPとMPの回復方法解説!知らないと損!

ドラクエウォークの掲示板

ドラクエウォークの掲示板
雑談掲示板 質問掲示板

ドラクエウォークとは?




タイトル ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク)
配信日 ios版:2019年内 Android版:2019年内
対応OS iOS / Android /
運営会社 SQUARE ENIX/コロプラ
ジャンル 位置情報RPG
公式サイト

ドラクエウォーク公式ツイッター

ドラクエウォーク公式サイト



【ジェムを無課金で入手できるマル秘裏ワザ!】

ドラクエウォークでは期間限定の装備ガチャが追加されます!

ドラクエ系の多くのゲームではこの期間限定の武器は超強い性能となっており

今の目玉装備としては、新武器の『バロックエッジ』が登場!



限定ガチャで登場した武器で、強力な武器となっており



当たり装備の1つとなってます!


しかし、バロックエッジは星5武器なので、速攻で当てるとなるかなりの運や課金が必要に


「なるべく課金はしたくない…」



という人は必見!

無料でジェムがゲットできてしま裏ワザを試してみましょう!



下のページでは無課金でジェムを入手できちゃうマル秘裏ワザの方法を詳しくご紹介しています

バロックエッジ武器をサクッと手に入れたいというときは方はチェックしてください!




【ジェムを無課金で入手できるマル秘裏ワザ!】

ドラクエウォークでは期間限定の装備ガチャが追加されます!

ドラクエ系の多くのゲームではこの期間限定の武器は超強い性能となっており

今の目玉装備としては、新武器の『バロックエッジ』が登場!



限定ガチャで登場した武器で、強力な武器となっており



当たり装備の1つとなってます!


しかし、バロックエッジは星5武器なので、速攻で当てるとなるかなりの運や課金が必要に


「なるべく課金はしたくない…」



という人は必見!

無料でジェムがゲットできてしま裏ワザを試してみましょう!



下のページでは無課金でジェムを入手できちゃうマル秘裏ワザの方法を詳しくご紹介しています

バロックエッジ武器をサクッと手に入れたいというときは方はチェックしてください!


掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0