総攻略ゲーム >  ドラクエウォーク攻略解説まとめ >  武闘家の評価やおすすめ武器!
ドラクエウォーク攻略解説まとめ

【ドラクエウォーク】武闘家の評価やおすすめ武器!

[更新日]2019/09/19

   1                   
    
             
    

ドラクエウォークの武闘家の評価や習得スキル、おすすめの武器を解説していきます。

武道家はドラクエウォークでは第二章の1話で加入するキャラが就いている職業です。

武道家は攻撃力が高く、メインアタッカーとしておすすめの職業となっています

それではドラクエウォークの武道家について紹介していきます。

武闘家とは?


武闘家は肉体を武器とする火力職です。


素早さも高く、強力な一撃でパーティのメインアタッカーとなれる職業です。


呪文などは一切使えないので、こうげき魔力・かいふく魔力の値は0になっています。

武闘家の習得スキル

攻撃力と素早さがトップクラス

武闘家は攻撃力や素早さといったパラメータが戦士より高く、ダメージソースとなれる職業です。


素早さに関してもLv1の段階では、盗賊と+1しか変わらず、先手を取りやすくなっています。


全体攻撃なども覚えるので、敵に何もさせずに攻略できる職業といえるでしょう。

全体攻撃が使えるようになる


覚えるレベル スキル 効果
Lv5 必中拳 130%ダメージの必中攻撃
対象:単体
Lv10 不撓不屈 デバフ効果を解除する
対象:自身
Lv25 まわしげり 110%の体技ダメージ
対象:全体
Lv40 タイガークロー 80%の斬攻撃×4回
対象:単体



武闘家は必中攻撃、全体攻撃、複数回攻撃といったスキルを覚えます。

メタスラに対して、必中攻撃があると倒しやすくなり、大量の経験値を獲得しやすくできます。


またレベルを上げるときに、全体攻撃があることで効率良く敵を倒していくことができます。


レベルを上げたいときに、武闘家の存在はかなり重要と言えます。

ちからを大きく上昇できる


覚えるレベル 特殊効果
Lv5 【得】ちから+10
Lv10 【得】会心率+3%
Lv15 【得】スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
Lv20 【永続】きようさ+30
Lv30 【得】ちから+10
Lv40 【得】じゅもんダメージ+5%
Lv50 【永続】ちから+10
Lv55 【得】ちから+10



武闘家は得意武器を持つことで力を+40まで補正することができます。


更にスキルのダメージも上昇するので、アタッカーとしてかなりのダメージを与えることが可能です。

また永続でちから+10を覚えておけば、盗賊戦士といった職業でも火力の上昇につながります。


そしてきようさ会心の一撃に繋がります。

永続できようさ+30を覚えておくことで、他の職業でも会心の一撃を狙いやすくなるといえるでしょう。

武闘家が使える武器






武闘家の得意な武器は3種類ですが、おすすめはやりです。

やりはドラクエシリーズでも扱いやすい武器ですし、メタスラガチャでもやりが登場しています。

またクリスタルクローを入手できた際はツメでもアリです

武闘家におすすめの武器

メタスラのやり

メタスラのやりは武闘家の得意武器の中で一番攻撃力が高い武器です。


飛行系やけもの系などに、特攻効果のもつスキルを使うことができるため、使うべき場面も多いです。


また全体攻撃が可能な「まわしげり」も使えます。


何よりも強力なのは威力80%×4回の「超さみだれつき」です。

ボス相手にも、フィールドモンスター相手にも役立つ性能を持つスキルといえるでしょう。

クリスタルクロー

クリスタルクローは、属性付きの技が多いため、使えるときと使えない時の差が激しいです。

覚える技の威力が高いのですが、バギ属性、マシン系に特攻、イオ属性となっています。


効果が決まれば、メタスラのやりよりも強いのですが汎用性には欠けてしまいます。

ただ、「ゴッドスマッシュ」の威力は全体に300%なので、大量のMP消費を気にしなければ、強力な技といえるでしょう。

らいじんのやり

らいじんのやりメタスラのやり並の性能を持つ優れた武器です。


ただ「背水のかまえ」では防御を捨ててしまいますし、「雷光さみだれ突き」はデイン属性です。

属性がつかない「超さみだれ突き」の方が、汎用性は高いと言えます。

パルチザン

汎用性だけを考えるなら、らいじんのやりよりパルチザンの方が使いやすいです。


パルチザンで使うことのできるスキルはどれも属性を付与しません!

「さみだれ突き」は70%の斬撃攻撃×4回なので、汎用性モ高くなっています。

まとめ

武闘家は火力枠としてパーティに欲しい存在です。

魔法を使えないという欠点はありますが、通常攻撃も優秀ですし、まわしげりによる全体攻撃も可能です。

メタスラ対策にもなりますし、レベルを上げる時には、必ず武闘家を連れていくようにしましょう。


スラミチメダルを効率的に集める方法!

魔法使いの評価やおすすめ武器!

盗賊の評価やおすすめ装備!



【ジェムを無課金で入手できるマル秘裏ワザ!】

ドラクエウォークでは期間限定の装備ガチャが追加されます!

ドラクエ系の多くのゲームではこの期間限定の武器は超強い性能となっており

今の目玉装備としては、新武器の『バロックエッジ』が登場!



限定ガチャで登場した武器で、強力な武器となっており



当たり装備の1つとなってます!


しかし、バロックエッジは星5武器なので、速攻で当てるとなるかなりの運や課金が必要に


「なるべく課金はしたくない…」



という人は必見!

無料でジェムがゲットできてしま裏ワザを試してみましょう!



下のページでは無課金でジェムを入手できちゃうマル秘裏ワザの方法を詳しくご紹介しています

バロックエッジ武器をサクッと手に入れたいというときは方はチェックしてください!


掲示板 1

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

1件のコメント

  1. 武道家じゃなく武闘家

    返信
1