総攻略ゲーム >  ドラクエウォーク攻略解説まとめ >  ガチャの課金要素徹底解説!武器や防具が引ける!?
ドラクエウォーク攻略解説まとめ

【ドラクエウォーク】ガチャの課金要素徹底解説!武器や防具が引ける!?

[更新日]2019/10/09

   0                   
    
             
    

ドラクエウォーク(ドラゴンクエストウォーク)のガチャについて紹介しています。

また、ドラクエウォークのガチャで引ける装備の種類についても解説しておりますので、是非興味がある方はチェックしてみましょう!


ドラクエウォークのガチャとは?

ドラクエウォークにはガチャが存在します。他のスクウェアエニックス製のドラゴンクエスト作品と同様、ジェムを使うことによって、ガチャを引くことができます。

ガチャを引くことによって、ゲームを有利にするアイテムを入手し、より簡単にゲームを進めることができるようになるのです。

また、強敵との戦いも優位に立ち回ることができるようになり、結果的に、ドラクエウォークで大いに活躍することができます。

ジェムは様々な用途に使うことができますが、ジェムの多くは、基本的にガチャでで使うことになるといっていいでしょう。


ガチャで引ける課金要素

ガチャで引くことのできる課金要素は、武器」と「防具の2つです。武器は一種類しかありませんが、防具には「盾」「頭」「よろい上」「よろい下」の4つがあります。以下では、それぞれについて紹介しましょう。


武器

武器は、文字通りキャラクターの攻撃力を決めるものです。攻撃力が高ければ高いほど敵に大きなダメージを与えることができます。

また、武器ごとに様々な特殊効果を備えており、装備をうまく活用することによって、強敵相手にも優位に立ち回ることが可能です。

また、装備には色々なスキルがあり、スキルが強ければ、それだけ強い装備になっているといえるでしょう。


あたまは、兜やサークレットといった、頭への攻撃を防ぐ類の防具です。装備することによって見た目も変わるので、顔が隠れてしまうことも少なくありません。

装備の傾向としては、防御力がそれほど高くない分、属性防御力、ないしは特殊効果が強力な場合が多いようです。こと、最強レベルの頭防具ともなると、強敵を完封してもおかしくないような、強力な能力を秘めていることも少なくありません。


盾は、武器の反対側の腕に装備する防具です。防御力の上昇幅は頭装備と同程度か、それよりも低いことが多いようです。

装備の傾向としては、防御力が高くない分、属性や特定の攻撃に対する性能が非常に高い傾向にあります。頭装備とあわせて、対抗策を練っていくと、敵を完封しやくなります。


鎧上

よろい上は、防御力の要となる部位です。他の部位に比べるとかなり堅牢な防御力を持っており、この部位ひとつで他の部位の防御力を補うことが可能です。

装備の傾向的には、防御力が堅い分、耐性はそれほどでもない、ということが多めです。強敵以外には安定して活躍できますが、属性防御の大切な強敵戦では存在感が薄くなることも少なくありません。


鎧下

鎧下は、鎧上の次に堅牢な防御力を秘めています。スキルの傾向としては攻撃的なスキルを持っていることが多く、より安定した強敵撃破に使いやすい傾向にあるようです。


まとめ

ドラクエウォークのガチャは、ある程度引かなければ、強敵と闘いやすくなりません。

特に、エンドコンテンツ級の敵と戦う場合は、何度も引いて重ねる必要があります。

ただ、それなりに楽しむのであればクエストクリアで入手することのできる星4装備でも十分に活躍できるので、課金してガチャを引く場合はよく考えて引くようにしましょう。



【ジェムを無課金で入手できるマル秘裏ワザ!】

ドラクエウォークでは期間限定の装備ガチャが追加されます!

ドラクエ系の多くのゲームではこの期間限定の武器は超強い性能となっており

今の目玉装備としては、新武器の『バロックエッジ』が登場!



限定ガチャで登場した武器で、強力な武器となっており



当たり装備の1つとなってます!


しかし、バロックエッジは星5武器なので、速攻で当てるとなるかなりの運や課金が必要に


「なるべく課金はしたくない…」



という人は必見!

無料でジェムがゲットできてしま裏ワザを試してみましょう!



下のページでは無課金でジェムを入手できちゃうマル秘裏ワザの方法を詳しくご紹介しています

バロックエッジ武器をサクッと手に入れたいというときは方はチェックしてください!


掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0