フォートナイト(FORTNITE)のBOT(ボット)の見分け方や意味などについて解説したいと思います。 チャプター2シーズン1に追加され様々な意見があります。 今回は良い点や悪い点などを考えてみたいと思います。
【フォートナイト】BOT(ボット)の見分け方・割合について解説!
[更新日]2019/12/06
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BOT(ボット)の意味とは?
BOT(ボット)とは、、AIプレイヤー(ロボットの略称)のことを言います!
コンシューマーゲームである、「CPU」とほぼ同じ意味合いで良いと思われます。
またBOTには様々な意見がありますが大きな要因として、初心者の救済だと思います。
公式では「ボットは新しいマッチメイキングシステムと連動しますので、実力が上がるとともに対戦するボットの数は減ります」という文章があり、初心者の方がどうしても敵を倒せないなどの救済処置としてBOTを追加したのでは?と思いました。
また、チャレンジなどの消化を楽にしたい、深夜帯などのマッチメイキングが長いため改善させたいという思惑もあると思います。
BOT(ボット)の見分け方
BOTは様々な観点かた比較的簡単に見分けることができます。
見分け方などについて詳しく解説していきます。
見つかっても撃ってこないことが多い?
家の中などでかなり起こりやすい現象で見つかっても壁をずっと破壊していたり素通りすることが多々あります。
立ち止まって壁を切ったり動かないのですぐにわかると思います。
簡単に倒せてしまう?
BOTは誰でも簡単に倒せるようになっています。
銃を撃ってもずっと壁を立てずに走り続けたり、弾を撃つが当ててこないことが多いです。なので初心者の方でも倒せるレベルまで弱く設定してあります。
変な方向へ走り続ける?
BOTは目の前から撃ったりしても通り過ぎて変な方向へ走り続けることがあります。
撃たれても方向転換せずに真っすぐ歩くことが多いです。
ハングルの名前が多め?
BOTの名前は比較的にハングル文字が多いです。
しかしハングル文字以外にもみかんの生産地・港のゆうこ・その魚を保護してください。
・タピオカ女子高生などの日本語の名前も多く存在しています。
怪しい名前だったらBOTかな?と疑ってもいいでしょう。
BOT(ボット)の割合について
BOTに割合についてはマッチメイキングシステムがどの程度作用しているかわからないため一概には何割とは言えません。
ですが1マッチに体感2割以上は居るのでは?と思いました。初心者のマッチには5割いたりします。
時間帯によってもBOTの割合が変化している可能性があります。
最後の生き残りがBOTだったということもしばしばあるみたいです。
そもそもBOT(ボット)はいらない?
BOTはいらないという意見もかなり見かけます。
理由としては通常のマッチがBOTばかりで敵が弱く面白くないと言ってる人が多いですね。
また、BOTが多いため人数がすぐにいなくなってしまい中盤から終盤にかけて暇になるという意見もあります。
カスタムマッチなどでもBOTが埋まってしまうため不満も出てきています。
BOT(ボット)撃ちが出来る練習モードも存在!
シャンロン様の動画で解説されていますが、BOT撃ちができるもモードなどもあります。
エイムの練習などに役立つと思います。
BOT(ボット)がv11.20のアプデによりいなくなった!?
2019/11/20(水)にv11.20アップデートが開始され、それと同時にBOT(ボット)もいなくなった?との情報が出ております。
チャプター2に入ってから「BOT(ボット)の数が増えてきている…。」とのユーザーの声が出ておりましたが、今回で改善されたのでしょうか?
詳細情報がまたわかり次第追記していきたいと思います。
まとめ:練習だと思って気軽に倒そう!
BOTは初心者の方でも倒せるようになっているため練習だと思って気軽に倒しましょう。
BOTと当たってもあまり考えずどんどん倒していいです。
BOTは資材を持っていたりミニポーションやP90(コンパクトサブマシンガン)などを持っていることもあります。
BOTはエイムの練習や建築編集しながら倒すなどの練習に使ってもいいですね。
匿名やで。
最近BOTか、プレイヤーか見分けつかないんだよなwwwクリエでいんのかな、BOT
あんこ
なんか動く補給物資みたいだな
匿名
botは瞬間移動で出現する
まれに目の前で20mくらいの瞬間移動。
bitは戦って勝った場合、ダメージがあるとどんなプロよりも速くポーションを飲む。
ニャンワン2世
最近からBOTも壁・階段建築してくるようになったでも最近BOTに合わない_| ̄|○ il||liアイタイノニ,,,
匿名
そんなbotいるのか
見てみたい!笑
774
全然勝てなくて煽られまくって引退した自分には嬉しい存在。俺以外全部BOTのマッチが出来るなら復帰したい。コンバインでなくてね。
匿名
botしか相手出来ないとか可哀想だね(笑)
匿名
・人間が一人だけになるとbotは自爆する
・全く音を立てなくてもこちらに気づく、でも警戒はしない
こんな特徴もある