原神のアビスの使徒について解説していきます。 アビスの使徒は魔人任務「第一章第四幕」にて初めて出現する敵です。 現在は魔人任務のみ戦うことができますが、今後トワリンなどのように週1で戦うことができるボスとして追加されるかもしれませんね。
【原神】アビスの使徒の出現条件とおすすめキャラ解説!徹底攻略!
[公開日]2021/04/14
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼復刻予想▼ | |
---|---|
![]() |
|
▼開催中ガチャ&イベント▼ | |
![]() |
![]() |
▼注目記事▼ | |
最新アプデ最新情報 | 最強キャラランキング |
雷電将軍の素材 | セイライ島の行き方 |
アビスの使徒出現条件
魔神任務「俺たちはいずれ再会する」にてボスとして出現
ボス「アビスの使徒」は魔神任務「俺たちはいずれ再会する」にてボスとして出現します。
アビスの使徒は、任務中合計3回戦うことになります。
アビスの使徒は再戦不可
ボスとして登場するアビスの使徒は、現在再戦不可能です。
今後トワリンやタルタリヤのように再戦が可能になるかもしれませんね。
「アビスの使徒」戦オススメキャラ
ヒーラーキャラを連れて行こう
アビスの使徒は攻撃力が高いので、回復できるキャラクターやシールドを張ることができるキャラを連れていくことをオススメします。
氷元素キャラクターが有効
アビスの使徒は、水元素を使用し、2選目からは水のバリアを張ります。
水のバリアを張っている間は、氷元素ダメージを与えることで水バリアを剥がすことができます。
また、アビスの使徒は凍結させることができるので、オススメです。
オススメパーティー
![]() 鐘離 |
![]() ディオナ |
![]() 甘雨 |
![]() クレー |
氷元素キャラで固めサポートを鐘離・ディオナ
アタッカーを甘雨・クレーのダブルアタッカー構成です。
インファイトを「クレー」 遠距離アタッカー+サポート火力を「甘雨」が担当
シールド+回復要員に「鐘離」「ディオナ」で戦闘に安定感を出すパーティー構成となっています。
無課金・微課金オススメパーティー
![]() ガイア |
![]() ノエル |
![]() フィッシュル |
![]() レザー |
ガイアの元素爆発とレザーの元素爆発でオラオラ超電導パーティー
フィッシュルの元素スキルと元素爆発はとても扱いやすいサポート火力能力を持っているので、雑に使いましょう。
ノエルの部分をバーバラにしてより回復力に安定感のあるパーティにするのもオススメです。
アビスの使徒の攻略方法
バリアを張る前は、怯ますことができる
アビスの使徒は、攻撃し続けることで怯ますことができます。
なので、ひたすらごり押しプレイでも倒すことができます。
バリアを張った後は、氷元素主体で攻める
アビスの使徒は2戦目以降、水のバリアを展開します。
バリアを張った後は氷元素を主体に凍結を狙いつつ攻めていきましょう。
アビスの魔術師は先に倒そう
アビスの使徒3戦目はアビスの魔術師を召喚してきます。
ほっておくと、何かと面倒なので先に処理しておきましょう。
アビスの魔術師は、固定で炎と水が出現します。
まとめ:今後再戦できるようになるかも?
アビスの使徒は現在魔人任務でのみ戦うことができます。
璃月編の魔人任務をクリアできた方は、そこまで苦戦する敵ではないと思います。
また、今後、タルタリヤ・トワリン・アンドリアスと同様再戦が可能になるかもしれないので追加情報を待ちましょう。
【原石を無課金でゲットできちゃうマル秘裏ワザ!】原神では星5キャラが登場し、強力な性能を備えているので欲しいかた続出ですよね!
さらには7凸が必要になったり、限定星5のピックアップキャラは必ずゲットしてパーティーに入れたいですよね!
しかし、原石をゲーム内を周回したり、ミッションクリアなどで集めるとなるとかなりの時間がかかってしまい、新キャラゲットや限凸するのが辛くなってきますよね...
いちよう、星5確定はあるのですが最低90連しないといけないのでなお辛いですね
「星5キャラを楽をしてゲットできればうれしい!」
と、思ってる方には必見の情報が! お得に原石をゲットできちゃうマル秘方法は知ってますか?
↓から原石を無料でもゲットできちゃうマル秘テクニックを画像付きで詳しく解説していますので
「星5キャラを簡単にゲットしたい方はぜひチェックください!
原神記事を書いている攻略メンバー
原神関連記事
最新イベント攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ人気記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメント