総攻略ゲーム >  原神(げんしん)攻略速報 >  ドラゴンスパインの頂上への行き方解説!頂上にあるものとは!
原神(げんしん)攻略速報

【原神】ドラゴンスパインの頂上への行き方解説!頂上にあるものとは!

[更新日]2021/01/21

   0                   
    
             
    
原神の最新情報をお届けする「かみっち」です!(@gensin_sokuhou

原神のドラゴンスパインの頂上への行き方・頂上にあるものについて解説していきます。

ドラゴンスパインの頂上に行くにはただ、闇雲に山を登るのではなく、

手順を踏まない限り頂上へ上ることはできません。

今回は頂上に登るまでの攻略方法などについてまとめてみたので是非ご覧ください





この記事の監修者
原神サービス開始から遊んでいる古参勢の攻略ライターです!原神を義務のように毎日やり続けて冒険者ランク60まで到達。天井まで引けば絶対当たるからと回し続けてたら課金額がエグいことになりました。

頂上への行き方

手順1:玉霞に話しかけ依頼を受注する




ドラゴンスパイン頂上を目指すにはまずドラゴンスパインふもとにいる「玉霞」から依頼を受注しなければなりません。


玉霞に話しかけ依頼を受けれたら次の手順へ、


手順2:冬忍びの樹の解放する




まずは冬忍びの樹を開放しましょう。


開放すると小さな青い欠片が出現し上空へ飛び上がります。


欠片が飛び上がれば「手順1」は完了です。



また手順1と手順2の順番が逆になっていても大丈夫です。


手順3:玉霞に報告しに行く




マップのガイドラインに従い「続けて上を調査する」のポイントまでたどり着くと


吹雪きのせいでその先に進めなくなっています。


いったんドラゴンスパインのふもとに戻り、玉霞に報告しに行きましょう。


手順4:洞窟内にある欠片を開放する



玉霞と話すことで、欠片が残り2つあることが判明するので、まずは洞窟内にある欠片を開放しましょう。


洞窟内に潜入出来たら一番最下層にある「挑戦」をクリアしましょう。


「挑戦」クリア後に、同じく最下層にある欠片が封印されている「氷」の周りに発生しているシールドが消えるので、
深紅の石で「氷」を解凍し欠片を開放しましょう。


手順5:「雪葬の都・近郊」にある欠片を開放する




ここでは氷元素のギミックを解く必要があるので、氷キャラクターを用意しましょう。


四角いキューブのギミックを開放すると、仙霊が出現します。


仙霊が動いた順番に氷元素のギミックを起動しましょう。


その後出現する宝箱を開けると、遺跡守衛が起動します。
撃破すると下へ行けるようになります。


下にある深紅の石を回収し、欠片を開放しましょう。


4つ目の深紅の石は扉の奥




4つ目の深紅の石は仙霊が2体いるので(そのうち一体は凍っているので解凍する)仙霊を祭壇に返すと扉が開き、深紅の石を回収することができます。


手順6:頂上へ向かう




欠片を3つ回収出来たら、「手順3」にて、吹雪きのせいでその先に進めなくなっていた場所に戻り、山頂を目指しましょう。



山頂ににたどり着くとまたしても欠片が凍っているので、3つの欠片全て解凍しましょう。


深紅の石はそれぞれ
ヒルチャール王」の撃破
三角の形の敵を3体倒す
さらに上に登り風属性のギミックを使用
で入手することができます。


頂上へ行くときの注意点



ドラゴンスパイン山頂にたどり着くには上記手順を踏まない限り山頂にたどり着くことができません。


山を無理やり崖登りで登って行っても、パイモン止められ強制的に戻されるので、


まずは、頂上への行き方手順をクリアしていきましょう。


楽に頂上へ行けるおすすめキャラ

手順4の「挑戦」は氷のアビス討伐になるので、炎元素のキャラクターをパーティに入れておくと楽にクリアできます。


また深紅の石で「氷」を解凍する際は弓キャラを使うとかなり楽になります。


氷を解かす方法は別に近接武器以外の武器でも解凍することができるので、遠距離から狙撃できる弓で氷を解凍するのがオススメです。


ドラゴンスパインの頂上にあるもの




ドラゴンスパインの頂上には宝箱や緋紅玉髄以外にも秘境「フィンドニールの頂上」を挑戦することができます。


秘境「フィンドニールの頂上」では、氷の聖遺物と水の聖遺物を入手することができます。


氷元素または水元素のキャラクターの聖遺物を厳選する場合はこの秘境が一番おすすめです。


まとめ:手順を踏んで頂上へ



ドラゴンスパインの頂上は、崖登りで向かうことができません。


必ず欠片を3つ入手し、頂上へ通じる道を開放しない限り山頂に登ることはできません。


山頂には秘境以外にも宝箱や緋紅玉髄も数多く配置されているので、ドラゴンスパインを攻略する際は必ず頂上までの道を開放しておきましょう。




【原石を無課金でゲットできちゃうマル秘裏ワザ!】

原神では星5キャラが登場し、強力な性能を備えているので欲しいかた続出ですよね!

さらには7凸が必要になったり、限定星5のピックアップキャラは必ずゲットしてパーティーに入れたいですよね!



しかし、原石をゲーム内を周回したり、ミッションクリアなどで集めるとなるとかなりの時間がかかってしまい、新キャラゲットや限凸するのが辛くなってきますよね...



いちよう、星5確定はあるのですが最低90連しないといけないのでなお辛いですね



「星5キャラを楽をしてゲットできればうれしい!」



と、思ってる方には必見の情報が!

お得に原石をゲットできちゃうマル秘方法は知ってますか?



↓から原石を無料でもゲットできちゃうマル秘テクニックを画像付きで詳しく解説していますので

星5キャラを簡単にゲットしたい方はぜひチェックください!



原神記事を書いている攻略メンバー

この記事を書いた人
★やりこみ度 ・冒険ランク60
・世界ランク8
・Lv90キャラ53/60人

原神サービス開始から遊んでいる古参勢の攻略記事です!楽しすぎて毎回ガチャを回し過ぎちゃいます・・!最新情報から攻略情報まで詳しくお届けします!

原神関連記事

最新イベント攻略情報

Ver.1.5アップデート最新情報一覧!【塵歌を纏いし扉】
おすすめ人気記事
アプデ&メンテ最新情報!今後のイベント予想! デートイベント攻略と報酬!ルート分岐あり!!
アチーブメント一覧と達成条件早見表! 天井システム解説!
掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0