総攻略ゲーム >  原神(げんしん)攻略速報 >  飛行免許の攻略チャート!3つの簡単にクリアするコツ!
原神(げんしん)攻略速報

【原神】飛行免許の攻略チャート!3つの簡単にクリアするコツ!

[更新日]2022/06/20

   25                   
    
             
    
原神の最新情報をお届けする「かみっち」です!(@gensin_sokuhou

原神の伝説任務「飛行免許」の攻略チャートや攻略ポイントを解説します!

飛行免許は、簡単にクリアできるクエストです。

攻略のポイントやどのようにクリアすればいいのかなど

詳しく解説しているので、是非ご覧ください!





この記事の監修者
原神サービス開始から遊んでいる古参勢の攻略ライターです!原神を義務のように毎日やり続けて冒険者ランク60まで到達。天井まで引けば絶対当たるからと回し続けてたら課金額がエグいことになりました。

伝説任務「飛行免許」基本情報

クエスト名:飛行免許!

クエスト名は「飛行免許」です!

ストーリーの続きからはじまります。

発生条件:特定のクエストをクリアする!

「風の翼、風に乗って飛ぶ」をクリアすると発生します!

クエストは簡単なので、すぐに終わらせましょう。

発生場所:アンバーに話しかける!

「風立ちの地」にある試験会場にいるアンバーに話かけると、ストーリーが始まります!

ゴール地点にアンバーがいるので、話しかけましょう!

伝説任務「飛行免許」の攻略チャート

手順1:「風立ちの地」にある試験会場へ向かう!

試験会場は崖の上で、近くにワープポイントがあるので、すぐに行くことができます!

アンバーがいるので、話かけましょう!

手順2:時間内に黄色い輪をすべて通る!

試験が始まると黄色い輪がでてくるので、時間内にすべて通り抜けましょう!

くぐれなかった輪があると失敗になるので注意が必要です。

伝説任務「飛行免許」の攻略ポイント

ポイント1:ワープポイントを使う!

試験会場の近くにはワープポイント「南風の獅子の神殿」があるので、ワープしましょう!

歩いていくと時間がかかるので、ワープを使うと時間短縮になります。

ポイント2:風域を使う!

試験中は下から風が出ている位置があり、そこを通過すると上昇することができます!

飛ぶ位置が下がってくる前に風域を通ることによって、楽にクリアすることができるでしょう。

ポイント3:加速を使う!

黄色い輪以外にも空気の輪があり、そこ輪を通るとスピードが上がり、時間内にクリアできることが出来ます。

空気の輪は通らなくても、クエストはクリアできるので、無理していく必要はありません。

まとめ:飛行免許は簡単にクリアできる!

このクエストは簡単にクリアできるものとなっております!

試験会場に行くことに時間がかかるので、ワープを使うと便利です。

クリアできない方は、何度も挑戦できるので根気よく挑戦しましょう!



【原石を無課金でゲットできちゃうマル秘裏ワザ!】

原神では星5キャラが登場し、強力な性能を備えているので欲しいかた続出ですよね!

さらには7凸が必要になったり、限定星5のピックアップキャラは必ずゲットしてパーティーに入れたいですよね!



しかし、原石をゲーム内を周回したり、ミッションクリアなどで集めるとなるとかなりの時間がかかってしまい、新キャラゲットや限凸するのが辛くなってきますよね...



いちよう、星5確定はあるのですが最低90連しないといけないのでなお辛いですね



「星5キャラを楽をしてゲットできればうれしい!」



と、思ってる方には必見の情報が!

お得に原石をゲットできちゃうマル秘方法は知ってますか?



↓から原石を無料でもゲットできちゃうマル秘テクニックを画像付きで詳しく解説していますので

星5キャラを簡単にゲットしたい方はぜひチェックください!



原神記事を書いている攻略メンバー

この記事を書いた人
★やりこみ度 ・冒険ランク60
・世界ランク8
・Lv90キャラ53/60人

原神サービス開始から遊んでいる古参勢の攻略記事です!楽しすぎて毎回ガチャを回し過ぎちゃいます・・!最新情報から攻略情報まで詳しくお届けします!

原神関連記事

最新イベント攻略情報

Ver.1.5アップデート最新情報一覧!【塵歌を纏いし扉】
おすすめ人気記事
アプデ&メンテ最新情報!今後のイベント予想! デートイベント攻略と報酬!ルート分岐あり!!
アチーブメント一覧と達成条件早見表! 天井システム解説!
掲示板 25

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

25コメント

  1. ようつべで動画探した方が良い。
    ただスマホはマジで風域見えない。
    画面の明るさ上げたら少し見えやすくなったよ

    返信
  2. 飛行クエスト難しくて攻略見に来たのに、コツっていいながらルールと移動手段しか書いてなくて草

    返信
  3. 上に同じ。人をナメてる。序盤でこれはありえん。スマホゲームはホンマろくなのがねー。

    返信
  4. スマホなんで操縦最悪だし、輪っかを通るとゴールをスルーする。
    バカじゃないか?
    これを簡単と言うのは忖度なのか?金でも貰ってるのか?

    返信
  5. ゴールはどこだ?

    返信
  6. 最後の最後で輪っか出なくて詰んでる初心者です。やっぱ6sって化石じゃできないんだろうね。

    返信
  7. どこが簡単なんだよ!輪っかくぐった次のルート見えんし…ズレると落ちるし…空域に入ったり入らんかったりだし…こんなん無理ゲーだって!マジで。
    敵ぶっ殺して回る方が楽だ…

    返信
  8. どないしたら飛行指南クリアになんの?激ムズなんやけど?

    返信
  9. 飛行指南だれか代わりにやって

    返信
  10. 腹立つ!なんやねんこのクソゲー!!
    飛行指南全然できへんやんけ!!!!!怒!

    返信
  11. 激ムズ。というかルートは先が見えないし、風域もまともに見えない。テクニック云々の問題じゃない。後まわしでもいいんだろうけど、この先もこんな理不尽な感じなら嫌なので もうアンストします。

    返信
    • 風?ないんですけど?木にぶつかるしどこにも風なんかない

  12. つうかカメラ動かすと落下するから、次の輪がどこかわからないんだけど

    返信
  13. 最初のリング潜ったら
    次の上昇気流に間に合わない…気がする…

    返信
  14. 簡単じゃないです
    100回ぐらいやっても出来ない
    センスが無さすぎる

    返信
  15. 下から吹く風が見えてきたら前進ボタン微調整(押し+離し) で少しずつ進むと風に乗りやすい。(端末機種によるかも。) 風域出ない時はしばらく他の任務やってた

    返信
  16. 簡単じゃない。馬鹿か?(笑)後、原石を無料でゲットするってやつ、詐欺だからみんな気をつけて

    返信
  17. 私も無理でした。イライラしちゃいました。
    あるはずの風域さえ森の手前に発生してません。。
    バグなのかなぁ?

    返信
  18. 何度やっても最初の風域が出てない。
    バグなのかな?
    せっかく始めて楽しんでたのに…

    返信
    • 入り直したら風域出ましたよ。バグでしょうね。

  19. 「簡単にクリアできる」?? できないんだが

    返信
  20. 私もです。スマホでの操作が難しくて(つд;*)
    何度やっても失速してしまい、風の出てる位置まで
    持ちません。これからってところなのになぁー。

    返信
  21. 私もです。スマホでの操作が難しくて(つд;*)
    何度やっても失速してしまい、風の出てる位置まで
    持ちません。これからってところなのになぁー。

    返信
  22. 全くクリアできないんだが

    返信
    • 私もダメです‪( ´•̥  ̫ •̥` )‬全く出来ません

25