総攻略ゲーム >  原神(げんしん)攻略速報 >  聖遺物のおすすめセット!簡単に組める効果一覧!
原神(げんしん)攻略速報

【原神】聖遺物のおすすめセット!簡単に組める効果一覧!

[公開日]2020/10/09 

   0                   
    
             
    
原神の最新情報をお届けする「かみっち」です!(@gensin_sokuhou

原神の聖遺物の入手法や聖遺物のおすすめセットを解説します!

聖遺物は、ステータスを向上するために使用します。

聖遺物を入手したい方やおすすめの組み合わせを知りたい方は

詳しく解説しているので、是非ご覧ください!





この記事の監修者
原神サービス開始から遊んでいる古参勢の攻略ライターです!原神を義務のように毎日やり続けて冒険者ランク60まで到達。天井まで引けば絶対当たるからと回し続けてたら課金額がエグいことになりました。

聖遺物の特徴

特徴1:ステータスを向上させる!

聖遺物は装備したキャラクターのステータスを向上させるものです!

キャラクター1人に5つまでつけることが出来ます。

全ての聖遺物を条件なしで装備させることができるので、

組み合わせ次第でより強力なキャラクターを作ることが出来ます!

特徴2:組み合わせのセットがある!

聖遺物には「冒険者」「武人」「医者」などの組み合わせることができるセットがあります!

同じ種類の聖遺物を装備することで、よりステータスが向上されます。

種類を揃えずに使用することもできますが、意識して装備することによって、追加効果が付くので、おすすめです!

聖遺物の効果

最大5種類ある!

聖遺物を1つ装備すると、最大5種類のステータスを上げることができます!

この5種類は、メイン効果とサブ効果に分かれています。

聖遺物は強化することができ、4の倍数ごとに追加効果が付与されます。

星3の装備なら3つ、星4の装備なら4つまで付与されます!

同じ名前の聖遺物でも効果が違い、厳選することができるものとなっております!

         

【メイン】
・攻撃力(%)
【サブ】
・防御力(%)

メインとサブ効果の違い!

メイン効果は、聖遺物の種類で、付く効果が決まっています!

「花」の聖遺物を厳選しても、HPの数値を上げる効果のみなので、厳選してもそれ以外の効果は付与されません。

種類 メイン効果
HP(数値)
攻撃力(数値)
時計 HP(%)
攻撃力(%)
防御力(%)
元素熟知
元素チャージ効率
HP(%)
攻撃力(%)
防御力(%)
元素熟知
属性・物理ダメージ(%)
HP(%)
攻撃力(%)
防御力(%)
元素熟知
会心率
会心ダメージ

サブ効果は、メインに付いていない効果の中からランダムに付与されます!

ダメージ%アップなど効果によっては、付かない効果もあるので注意が必要です。

サブ効果の種類!

サブ効果は最大4種類ランダムで付与されます!

メインで付かなかった効果を付与されるので、厳選を行うことが出来ます。

付与される効果は、同じ聖遺物でも違いますので、装備するときは確認しましょう!

メインとサブのおすすめの組み合わせ

役割 おすすめの効果
アタッカー 攻撃力
会心率
会心ダメージ
元素チャージ効率
ヒーラー 治癒効果バフ
攻撃力
元素チャージ効率
HP

おすすめは、攻撃に特化した効果がついた聖遺物です!

近距離で戦う方は、この組み合わせが最高に使いやすい組み合わせです!

また、HPを上げることで、減りを気にしなくてよくなるので、集中して敵に攻撃できます。

いい効果が付いた聖遺物を手に入れる事が出来たら、強化をして、追加効果を付けましょう!

聖遺物のセット効果一覧

種類 メイン効果
冒険者 【2セット】
・HP上限+1000
【4セット】
・宝箱を受けた後5秒間
・HPの30%を徐々に回復する
狂戦士 【2セット】
・会心率+12%
【4セット】
・HPが70%以下になると、会心率+24%
幸運 【2セット】
・防御力+100
【4セット】
・モラを拾得すると、HPを300回復する
医者 【2セット】
・受ける治療効果+20%
【4セット】
・元素爆発を発動すると、HPを20%回復する
血染めの騎士道 【2セット】
・物理ダメージ+25%
【4セット】
・敵を倒した10秒内に重撃を発動するとスタミナの消耗はなく、与えるダメージ+50%
学者 【【2セット】
・元素チャージ効率+20%
【4セット】
元素エネルギーを獲得する時、チームにいる弓と法器キャラの元素エネルギーを3回復する
3秒に1回のみ発動可能
亡命者 【2セット】
・元素チャージ効率+20%
【4セット】
・元素爆発を発動すると、2秒毎にチームにいる他のキャラに元素エネルギーを6回復する、重ね掛け不可
武人 【2セット】
・通常攻撃と重撃のダメージ+15%
【4セット】
・元素スキル発動後、通常攻撃と重撃ダメージ+25%、継続時間8秒
博徒 【2セット】
・元素スキルのダメージ+20%
【4セット】
・敵を倒した時、100%の確率で元素スキルのクールタイムをリセットする
15秒に1回のみ発動可能
旅人の心 【2セット】
・攻撃力+18%
【4セット】
・重撃の会心率+30%
勇士の心 【2セット】
・攻撃力+18%
【4セット】
・HPが50%以上の敵に対するダメージ+30%
守護の心 【2セット】
・基礎防御力+30%
【4セット】
・チームメンバーの元素タイプが1種類ある毎に、自身にその元素の耐性+30%
愛される少女 【2セット】
・与える治癒効果+15%
【4セット】
・元素スキルまたは元素爆発を発動した後10秒間、チーム全員が受ける治療効果+20%
火祭りの人 【1セット】
受けた炎元素付着の効果継続時間-40%
氷祭りの人 【1セット】
・けた氷元素付着の効果継続時間-40%
水祭りの人 【1セット】
・受けた水元素付着の効果継続時間-40%
雷祭りの人 【1セット】
・けた雷元素付着の効果継続時間-40%
教官 【2セット】
・元素熟知+80%
【4セット】
・元素反応を引き起こした後、チーム全員の元素熟知+120、継続時間8秒
大地を流浪する楽団 【2セット】
・元素熟知+80
【4セット】
・該当聖遺物セットを装備したキャラが法器、弓キャラの場合、キャラの重撃ダメージ+35%
奇跡 【2セット】
・全ての元素耐性+20%
【4セット】
・元素ダメージを受けると、その元素の耐性+30%、継続時間10秒。10秒毎に1回のみ発動可能
剣闘士のフィナーレ 【2セット】
・攻撃力+18%
【4セット】
・該当聖遺物セットを装備したキャラが片手剣、両手剣、長柄武器キャラの場合、通常攻撃ダメージ+35%
烈火を渡る尊者 【2セット】
・炎元素耐性+40%
【4セット】
・炎元素の影響を受けた敵に対するダメージ+35%
雷を鎮める尊者 【2セット】
・雷元素耐性+40%
【4セット】
・雷元素の影響を受けた敵に対するダメージ+35%
翆緑の影 【2セット】
・風元素ダメージ+15%
【4セット】
・拡散反応によるダメージ+60%
・雷元素ダメージを受けた敵にの元素耐性-40%、継続時間10秒
燃え盛る炎の魔女 【2セット】
・元素ダメージ+15%
【4セット】
・過負荷、燃焼反応によるダメージ+40%
・蒸発、溶解反応による加算効果+15%
・元素爆発を発動した10秒間、2件セットの効果+50%、最大3重まで
烈火を渡る賢者 【2セット】
・炎元素耐性+40%
【4セット】
・炎元素の影響を受けた敵に対するダメージ+35%
旧貴族のしつけ 【2セット】
・元素爆発のダメージ+20%
【4セット】
・元素爆発を発動すると、チーム全員の攻撃力+20%、継続時間12秒、重ねがけ不可。
逆飛びの流星 【2セット】
・シールド強化+35%
【4セット】・シールド状態の時、通常攻撃と重撃ダメージ+40%
悠久の磐岩 【2セット】
・岩ダメージ+15%
【4セット】
・岩元素反応で形成された欠片を獲得すると、チーム全員の該当元素ダメージ+35%、継続時間10秒。元素ダメージ上昇は同時に1種類のみ獲得可能

聖遺物の入手方法

方法1:討伐で敵を倒す!

冒険の証にある「討伐」で敵を倒すと聖遺物が手に入ります!

報酬を得るためには天然樹脂を消費するので、天然樹脂を持っている時に挑戦しましょう。

方法2:秘境で手に入れる!

聖遺物は、秘境をクリア時にドロップアイテムで手に入れる事ができます!

秘境で聖遺物が出るダンジョンを見つけた場合は、周回することをおすすめします。

何度も周って根気よく探しましょう!

方法3:深境螺旋で!

深境螺旋とは、冒険ランク20で解放されるソロ限定のダンジョンのことです!

このダンジョンでは、一度のみ聖遺物を手に入れることが出来ます。

ここで手に入れる事ができる聖遺物は、レアリティが高く、必ず手に入れましょう!

簡単にできる!聖遺物のおすすめセット効果

おすすめ1:冒険者セット!

冒険セットは、序盤ですぐに手に入る聖遺物です!

2種類セットすると、HPが1000あがるので、すぐに倒されてしまう方におすすめです!

おすすめ2:幸運セット!

幸運セットは、2セットで防御力が+100される優れものです!

序盤の敵は、遠距離から攻撃を行ってくる敵が多いので、防御力を上げて、対策するとスムーズに進むことが出来ます。

おすすめ3:医者セット!

医者セットは、4つセットすると「元素爆発を発動すると、HPが20%回復する」という効果があります!

ピンチの時に元素爆発を起こすと、攻撃しながら、回復もすることが出来ます!

序盤で集めやすく、優秀な効果なので、是非使ってみてください。

聖遺物の強化手順

手順1:キャラクターを選択!

メニューを開いて、「キャラクター」を選択します!

選択すると現在持っているキャラクターが表示されます。

手順2:聖遺物を選択!

キャラクターが表示された画面で、左側に項目が出て来ます!

上から3つ目の「聖遺物」を選択してください。

聖遺物を選択すると一覧で表示されます!

強化したい聖遺物を選び、右下に表示されている強化を押すと、強化画面に変わります!

手順3:素材を選択!

強化画面で、右下の「素材選択」を押すと、強化のための素材を選択することになります!

強化したい分の素材を選択が終われば、強化を押すと強化出来ます!



【原石を無課金でゲットできちゃうマル秘裏ワザ!】

原神では星5キャラが登場し、強力な性能を備えているので欲しいかた続出ですよね!

さらには7凸が必要になったり、限定星5のピックアップキャラは必ずゲットしてパーティーに入れたいですよね!



しかし、原石をゲーム内を周回したり、ミッションクリアなどで集めるとなるとかなりの時間がかかってしまい、新キャラゲットや限凸するのが辛くなってきますよね...



いちよう、星5確定はあるのですが最低90連しないといけないのでなお辛いですね



「星5キャラを楽をしてゲットできればうれしい!」



と、思ってる方には必見の情報が!

お得に原石をゲットできちゃうマル秘方法は知ってますか?



↓から原石を無料でもゲットできちゃうマル秘テクニックを画像付きで詳しく解説していますので

星5キャラを簡単にゲットしたい方はぜひチェックください!



原神記事を書いている攻略メンバー

この記事を書いた人
★やりこみ度 ・冒険ランク60
・世界ランク8
・Lv90キャラ53/60人

原神サービス開始から遊んでいる古参勢の攻略記事です!楽しすぎて毎回ガチャを回し過ぎちゃいます・・!最新情報から攻略情報まで詳しくお届けします!

原神関連記事

最新イベント攻略情報

Ver.1.5アップデート最新情報一覧!【塵歌を纏いし扉】
おすすめ人気記事
アプデ&メンテ最新情報!今後のイベント予想! デートイベント攻略と報酬!ルート分岐あり!!
アチーブメント一覧と達成条件早見表! 天井システム解説!
掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0