原神のVer1.5について解説していきます。 Ver1.5では新キャラ・新武器・新ボス・新システム追加ととにかくボリュームのあるバージョンアップとなりそうです。 今回は、Ver1.5の判明している情報についてまとめてみたので是非ご覧ください
【原神】Ver.1.5アップデート最新情報一覧!【塵歌を纏いし扉】
[更新日]2021/05/26
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼復刻予想▼ | |
---|---|
![]() |
|
▼開催中ガチャ&イベント▼ | |
![]() |
![]() |
▼注目記事▼ | |
ver2.5予想記事 | 最強キャラ |
モラの効率的な稼ぎ方と使い道解説!金策のやり方! | 紀行の解説と星4武器一覧!課金するべきか! |
Ver1.5の実装日
4月28日(水)よりVer1.5開始!
原神Ver1.5は4月28日(水)から始まります。
Ver1.5では多数のイベント実施、新キャラクター追加、新システム追加と、とてもボリュームのあるバージョンになりそうです。
Ver1.5最新アップデート早見表
【新キャラ】 |
---|
鐘離(復刻) 煙緋 エウルア |
【新武器・聖遺物】 |
松韻の響く頃 新秘境・新聖遺物追加 |
【新イベント】 |
エネルギー原盤・序論 熟知の奔流 迷城戦線 風の行方 三矢の結盟 デートイベント ディオナ第1幕 デートイベント ノエル第2幕 |
【新ボス】 |
若陀龍王 無相の氷 アビスの詠唱者・紫電 |
【新システム】 |
「塵歌壺」追加 週ボスの樹脂消費半減 入手できる好感度上昇 |
新キャラ
新キャラ2体実装
ver1.5で追加される新キャラ | |
---|---|
![]() エウルア |
![]() 煙緋(エンヒ) |
エウルアは元素氷の両手剣キャラ
エウルアは☆5キャラクターとして祈願「波祈りの刹那」で実装が決定しています。
レア度は違いますが、氷元素の両手剣キャラに重雲がいるので、同じ元素・武器としてどう違うのか気になるところですね。
【Ver.1.5新実装キャラクター紹介】
Ver.1.5より実装予定の新キャラクター「エウルア」の実戦動画を公開!#原神 #Genshin #佐藤利奈 #原神アプデ情報 pic.twitter.com/Z8Xj0C9xss— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) April 16, 2021
煙緋は元素炎の法器キャラ
煙緋(エンヒ)は☆4キャラクターとして祈願「大隠朝市」実装が決定しています。
こちらも炎元素の法器キャラにクレーがすでに存在しているので、どういった違いがあるのかとても気になるところですね。
【Ver.1.5新実装キャラクター紹介】
Ver.1.5より実装予定の新キャラクター「煙緋(エンヒ)」の実戦動画を公開!#原神 #Genshin #花守ゆみり #原神アプデ情報 pic.twitter.com/hh9vX54R5M— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) April 16, 2021
鐘離が復刻!
新キャラクターではありませんが、鐘離の復刻祈願(大隠朝市)が決定しました。
鐘離は岩元素の長槍キャラで、サポート能力に特化したキャラクターとなっています。
特に鐘離の張るシールドはとても耐久値が高く、深境螺旋でも大活躍するので、鐘離を持っていない方はこの機会に是非入手したいところですね。
また、鐘離復刻祈願の「大隠朝市」では、新☆4キャラクターの煙緋(エンヒ)もピックアップされているので、こちらも是非入手しましょう。
祈願に合わせて「鐘離」と「エウルア」の伝説任務が実装
Ver1.5から鐘離とエウルアの伝説任務が追加されます。
新キャラエウルアは伝説任務「波沫の章・第一幕」
鍾離の伝説任務は「古聞の章・第二幕」となります。
鐘離の伝説任務は2回目となり、恐らく第一幕の伝説任務をクリアしていなければ、「古聞の章・第二幕」を受けることができないと思うので、必ず鐘離の伝説任務第一幕はクリアしておこう。
新武器・聖遺物
新武器「松韻の響く頃」が実装
現在判明している新たな武器は☆5両手剣武器の「松韻の響く頃」の実装が決定しています。
☆5の両手剣武器ということで、新キャラクターの「エウルア」との相性が良い武器となるのでしょうか。
新聖遺物が追加!
Ver1.5では、新たに秘境「山脊の見守り」が追加され、その新秘境の報酬として新聖遺物「千岩牢固」と「蒼白の炎」の2種類が入手できるようになります。
千岩牢固 | |
---|---|
2セット効果 | HP+20% |
4セット効果 | 元素スキルが敵に命中すると、周囲のチーム全員の攻撃力+20%、シールド強化+30%、持続時間3秒。 この効果は0.5秒毎に1回のみ発動可能。この聖遺物セットを装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
蒼白の炎 | |
2セット効果 | 物理ダメージ+25% |
4セット効果 | 元素スキルが敵に命中すると、攻撃力+9%。 持続時間7秒、最大2重まで、0.3秒毎に1回のみ発動可能。2重まで重ねると、2セットの効果が2倍になる。 |
新イベント
ディオナが無料配布!「エネルギー原盤・序論」
イベント「エネルギー原盤・序論」は、地脈の砕実を集めるイベントになりそうです。
「砕実データ」を獲得することで各種報酬と交換できるほか、星4キャラ「ディオナ」を1体獲得できます。
期間中天武育成素材が2倍もらえる「熟知の奔流」
熟知の奔流は、イベント期間中秘境で入手できる天武育成素材が2倍もらえるようになります。
イベント中はキャラ育成期間として、ひたすら秘境巡りも良いかもしれませんね。
試練を突破せよ!「迷城戦線」
「迷城戦線」は6つの試練が存在し、各試練毎に使えるキャラクターがお試しで設定されているキャラクターのみ使用可能となり、キャラの理解が重要になるイベントとなりそうです。
かくれんぼイベント「風の行方」
風の行方は、「レンジャー」と「ハンター」に分かれて、かくれんぼをするイベントです。
イベント中は、攻撃ボタン(通常攻撃、元素スキル、元素爆発)が全て専用のアクションに変化します。
また、2チームに分かれて競い合うイベントということで、マルチ専用のイベントになりそうですね。
変わったヒルチャールを探せ!「三矢の結盟」
三矢の結盟はヒルチャール言語を研究しているエラマスクと協力し、変わったヒルチャールを見つけるイベントとなっています。
イベント道中に出てくるヒルチャールと平和的に交渉し変わったヒルチャールを探しましょう。
【イベント紹介③】
Ver.1.5で開催予定のイベントを動画にて紹介!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/JRDSmImqSd— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) April 16, 2021
早くもデートイベント第2段が開催
Ver1.4で新たに追加されたデートイベントが早くも第2段となって戻ってきます。
今回は、ディオナがデートイベントに追加され、さらにノエルが第2章としてまさかの2連続で登場します。
新ボス
週ボス?「若陀龍王」が追加
Ver1.5にて若陀龍王が追加されます。
若陀龍王はエンシェントヴィシャップと同じく、元素に変化しながら攻撃してくようです。
【Ver.1.5新魔物紹介】
Ver.1.5より登場する新魔物「若陀龍王(じゃくだりゅうおう)」を動画で紹介!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/ou7RFADl1B— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) April 16, 2021
「無相の氷」が追加
新無相系ボスとして「無相の氷」がVer.1.5で追加されます。
紹介動画を見た限りでは、周りのがとてもドラゴンスパインに似ているように感じ取れます。
また「無相の氷」が出現するポイントは、極寒ゲージも存在するようなので、そちらにも十分に気配りしながら戦わなければならなさそうです。
【Ver.1.5新魔物紹介】
Ver.1.5より登場する新魔物「無相の氷」を動画で紹介!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/KRbpZFnjXX— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) April 16, 2021
「アビスの詠唱者・紫電」が追加
「アビスの詠唱者・紫電」がVer1.5から追加されます。
「アビスの詠唱者・紫電」はVer1.4にて初めて登場した新たなアビスの敵が「アビスの使徒(激流)」と同じく人型のアビスで、今回は雷の元素を主体に戦うようです。
【Ver.1.5新魔物紹介】
Ver.1.5より登場する新魔物「アビスの詠唱者・紫電」を動画で紹介!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/SUURE3JB6U— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) April 16, 2021
新システム
新システム「塵歌壺」
Ver1.5から新システムとして「塵歌壺」が追加されます。
塵歌壺は任務「翠石の玉壺」をクリアすることでプレイすることができます。
塵歌壺はいわゆるハウジングシステムで、自分の好きな家や拠点を作成することができます。
週ボスの樹脂消費量が半減
1週間に1度だけ報酬が受け取れるボス(トワリン・アンドリアス・タルタリヤ)の樹脂消費量が週3回まで半減します。
現在3体のボスしか存在しないのに、週3回という回数制限があるということは・・・・
マルチで獲得できる好感度がUP!
マルチプレイ時の秘境やボス報酬などの好感度が入手できるもの全てマルチ限定で2倍獲得できるようになります。
キャラの好感度レベルMAX(10)にするには、かなり時間が必要だったので、これでだいぶ楽になりそうですね。
【Ver.1.5システム改善紹介】
Ver.1.5より改善されるシステムの一部を動画で紹介します!#原神 #Genshin #原神アプデ情報 pic.twitter.com/TdUaqvkSWv
— 原神(Genshin)公式 (@Genshin_7) April 16, 2021
まとめ:かなりボリュームのあるバージョンになりそう
現在原神ユーザーが最も期待しているものと言えば、恐らく稲妻の国実装が多いかと思います。
Ver1.3と1.4がお祭りバージョンで、さらに稲妻の国実装がまだ先と言うことで、期待外れなバージョンかと思いきや、多数の期間限定・常設イベントの追加に、新キャラ・武器・聖遺物導入さらに、新システムを追加とかなりボリュームのあるバージョンになりそうで、良い意味で期待を裏切られるバージョンUPとなりそうですね。

原石がいくらあっても足りないよ!

もっと簡単にゲットできる方法はないのかな?
原神関連記事
最新イベント攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ人気記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメント