総攻略ゲーム >  原神(げんしん)攻略速報 >  音ゲーの遊び方と高難易度について解説!期間限定イベント!
原神(げんしん)攻略速報

【原神】音ゲーの遊び方と高難易度について解説!期間限定イベント!

[更新日]2022/06/21

   0                   
    
             
    
原神の最新情報をお届けする「かみっち」です!(@gensin_sokuhou

原神の「音ゲー」についてまとめます。

原神の「音ゲー」が楽しすぎる!!!

今回は「音ゲー」について遊び方譜面作成についてまとめてます!

読み飛ばしたい人向け

「音ゲー」とは?
「音ゲー」遊び方





この記事の監修者
原神サービス開始から遊んでいる古参勢の攻略ライターです!原神を義務のように毎日やり続けて冒険者ランク60まで到達。天井まで引けば絶対当たるからと回し続けてたら課金額がエグいことになりました。

「音ゲー」とは?

原神音ゲー

かみっち@原神最新情報!

「音ゲー」とはどんなゲームなのでしょうか?


期間限定のイベントの1つ

音ゲーとは期間限定イベントの1つです。

これまで様々な音ゲーイベントが開催されています。

開催されるたびに話題になる人気イベントです!

「荒瀧極上盛世豪鼓大祭典」が開催中

現在は「荒瀧極上盛世豪鼓大祭典」が開催されています。

タイミングに合わせてノーツをたたきスコアを獲得するイベントです。

特定のスコアを達成すると豪華報酬も獲得可能です!

「音ゲー」遊び方

かみっち@原神最新情報!

これは遊びつくしたいです!!


曲にあわせてノーツをたたく

基本的な遊び方としては曲に合わせて流れてくるノーツをたたくことになります。

イベント画面から曲と難易度を選択することでゲームをプレイ可能です。

オリジナル譜面を作成可能

イベントではオリジナルの譜面を作成可能です。

曲を選択後に譜面を作るを選択することでオリジナルの譜面を作成可能です
作成後は譜面のコードをシェアすることでプレイヤー間でもプレイ可能になります。

譜面作成後は難易度マスターでクリア率90%を取ることでシェアコードを獲得可能になりますので要注意です。

「音ゲー」高難易度

かみっち@原神最新情報!

高難易度?!挑戦あるのみです!!


「音ゲー」高難易度が話題?!

音ゲーイベントでは毎回、高難易度のオリジナル譜面が話題になります。

公式からも演奏のコンテストもあり非常に盛り上がっております。

SNSでオリジナル譜面が共有されている

オリジナル譜面はSNS等から挑戦可能です。
SNSやケージ版から他のプレイヤーが作成した譜面や自身の作成した譜面を共有しているプレイヤーが多いです。

作成したオリジナル譜面はコードをイベントページの譜面リストより譜面を検索からコードを入力することで挑戦可能です。

まとめ

音ゲーとは期間限定イベントの1つです。
開催されるたびに話題になる人気イベントです!

現在は「荒瀧極上盛世豪鼓大祭典」が開催されています。

オリジナル譜面も作成可能でSNSでシェア可能です。

高難易度の譜面を作りシェアしたリ、攻略して遊びつくさなくては!!





【原石を無課金でゲットできちゃうマル秘裏ワザ!】

原神では星5キャラが登場し、強力な性能を備えているので欲しいかた続出ですよね!

さらには7凸が必要になったり、限定星5のピックアップキャラは必ずゲットしてパーティーに入れたいですよね!



しかし、原石をゲーム内を周回したり、ミッションクリアなどで集めるとなるとかなりの時間がかかってしまい、新キャラゲットや限凸するのが辛くなってきますよね...



いちよう、星5確定はあるのですが最低90連しないといけないのでなお辛いですね



「星5キャラを楽をしてゲットできればうれしい!」



と、思ってる方には必見の情報が!

お得に原石をゲットできちゃうマル秘方法は知ってますか?



↓から原石を無料でもゲットできちゃうマル秘テクニックを画像付きで詳しく解説していますので

星5キャラを簡単にゲットしたい方はぜひチェックください!



原神記事を書いている攻略メンバー

この記事を書いた人
★やりこみ度 ・冒険ランク60
・世界ランク8
・Lv90キャラ53/60人

原神サービス開始から遊んでいる古参勢の攻略記事です!楽しすぎて毎回ガチャを回し過ぎちゃいます・・!最新情報から攻略情報まで詳しくお届けします!

原神関連記事

最新イベント攻略情報

Ver.1.5アップデート最新情報一覧!【塵歌を纏いし扉】
おすすめ人気記事
アプデ&メンテ最新情報!今後のイベント予想! デートイベント攻略と報酬!ルート分岐あり!!
アチーブメント一覧と達成条件早見表! 天井システム解説!
掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0