総攻略ゲーム >  原神(げんしん)攻略速報 >  夜叉5人(仙衆夜叉)の正体と死の原因を解説!
原神(げんしん)攻略速報

【原神】夜叉5人(仙衆夜叉)の正体と死の原因を解説!

[公開日]2022/06/06 

   0                   
    
             
    
原神の最新情報をお届けする「かみっち」です!(@gensin_sokuhou

原神の夜叉5人についてまとめます。

ついに明らかにされる夜叉5人の正体とは?!

今回は「夜叉5人」ついて夜叉についてそれぞれのプロフィールについてまとめてます!

読み飛ばしたい人向け

「夜叉5人」とは?
「仙衆夜叉」とは





この記事の監修者
原神サービス開始から遊んでいる古参勢の攻略ライターです!原神を義務のように毎日やり続けて冒険者ランク60まで到達。天井まで引けば絶対当たるからと回し続けてたら課金額がエグいことになりました。

「夜叉5人」とは?

かみっち@原神最新情報!

魔人任務でも出てきましたね!


「夜叉5人」は「仙衆夜叉」のこと

「夜叉5人」は「仙衆夜叉」を意味しております。

魔神任務間章第2幕「険路怪跡」で夜叉5人の姿と名前が明らかになりました。

「仙衆夜叉」とは

かみっち@原神最新情報!

夜叉、聞いたことあります!


夜叉の中でも最強の夜叉のこと

夜叉の中でも特に力を持つ者達を「仙衆夜叉」と呼びます。

仏教の十二神将をモチーフとしているようです。

「仙衆夜叉(夜叉5人)」紹介

かみっち@原神最新情報!

それぞれ詳しく知りたいです!


魈(しょう)/金鵬大将/降魔大聖/護法夜叉

魈(しょう)は数多くいた夜叉の中で唯一生き残っている存在です。

風元素を操りプレイアブルかされている夜叉です。

ストーリーにも色濃くかかわり、主人公の頼れる仲間の1人です。

浮舎(ふしゃ)/騰蛇大元帥

業障により正気を失うが、最後まで戦い抜き層岩巨淵地下で亡くなりました。

雷元素を操る夜叉腕が4本あるのが特徴的です。
夜叉たちの中では兄貴的存在だったようです。

聖遺物「辰砂往生録」と「千岩牢固」のストーリーにも登場しています。

応達(おうたつ)/火鼠大将

業障により身体を蝕まれ亡くなったようです。

炎元素を操る夜叉です。

悪戯をする浮舎(ふしゃ)に慌てた様子を見せていたのが印象的です。

伐難(ばつなん)/螺巻大将

業障により弥怒(みぬ)と同士討ちとなり命を落としています。

水元素を操る夜叉でカギ爪で攻撃するようです。

ビジュアルからSNS上で人気のようです。

弥怒(みぬ)/心猿大将

業障によって蝕まれ伐難(ばつなん)と相打ちする形で命を落としています。

岩元素を操る夜叉で、攻撃で岩の欠片を使用するようです。

また、兄貴分でもある浮舎(ふしゃ)に提言する場面も見られたのが印象にあります。

まとめ

「夜叉5人」「仙衆夜叉」を意味しております。

魔神任務間章第2幕「険路怪跡」で夜叉5人の姿と名前が明らかになりました。

魈(しょう)を除く5人の夜叉は業障により悲惨な死を遂げております。





【原石を無課金でゲットできちゃうマル秘裏ワザ!】

原神では星5キャラが登場し、強力な性能を備えているので欲しいかた続出ですよね!

さらには7凸が必要になったり、限定星5のピックアップキャラは必ずゲットしてパーティーに入れたいですよね!



しかし、原石をゲーム内を周回したり、ミッションクリアなどで集めるとなるとかなりの時間がかかってしまい、新キャラゲットや限凸するのが辛くなってきますよね...



いちよう、星5確定はあるのですが最低90連しないといけないのでなお辛いですね



「星5キャラを楽をしてゲットできればうれしい!」



と、思ってる方には必見の情報が!

お得に原石をゲットできちゃうマル秘方法は知ってますか?



↓から原石を無料でもゲットできちゃうマル秘テクニックを画像付きで詳しく解説していますので

星5キャラを簡単にゲットしたい方はぜひチェックください!



原神記事を書いている攻略メンバー

この記事を書いた人
★やりこみ度 ・冒険ランク60
・世界ランク8
・Lv90キャラ53/60人

原神サービス開始から遊んでいる古参勢の攻略記事です!楽しすぎて毎回ガチャを回し過ぎちゃいます・・!最新情報から攻略情報まで詳しくお届けします!

原神関連記事

最新イベント攻略情報

Ver.1.5アップデート最新情報一覧!【塵歌を纏いし扉】
おすすめ人気記事
アプデ&メンテ最新情報!今後のイベント予想! デートイベント攻略と報酬!ルート分岐あり!!
アチーブメント一覧と達成条件早見表! 天井システム解説!
掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0