グラブル(グランブルファンタジー)のアテナのLBの強化内容やおすすめの振り方について解説していきます! リミットボーナスの振り方によっては運用の仕方が変わってくるのでチェックしておきたいところですね。
【グラブル】アテナのLBの4つのおすすめ振り方や運用方法!
[更新日]2019/06/18
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アテナのLBとは?
LB(リミットボーナス)とは、キャラのレベルを上限まで上げた後、さらに様々な能力を上昇させられるボーナスのことです。
上げられるLBは、14個でそれぞれ3つまで段階的に強化できます。
LBの内容はキャラごとに違います。
キャラの能力は様々な要素で強さが決まりますが、このLBにも個性が現れており、LBの内容によってはかなり強くなるキャラもいるぐらいです。
また、LBの振り方によって、キャラの特徴も少なからず変えられることから、キャラを自分好みに変えられるといった面白さもあります。
今回は、アテナのおすすめLBや強化内容について紹介させていただきます。
アテナのLBの強化内容
アテナのLBはまず基本的な部分で
攻撃力アップが2つ
防御力アップが3つ
HPアップが2つ
と基本的な部分は少し多めにしっかりとおさえられています。
特に防御とHPアップ合わせて五つと、キャラの耐久性がアップするLBが少し多めです。
攻撃に関しては、攻撃力アップのほか、火属性攻撃アップが1つと、奥義攻撃関係のLBが三つ振り分けられています。
防御では、風属性軽減が1つ追加で振り分けられています。
そのほか、弱体耐性が1つと敵対心アップが1つ振り分けられています。
アテナのLBでは、攻撃が大きくアップするクリティカルや連撃系(トリプルアタック率、ダブルアタック率)のアップが振り分けられていないところは特徴的です。
アテナのLBのオススメポイント
アテナLBのオススメポイントは4つです。
火属性攻撃力アップ
まず一つ目のオススメLBは火属性攻撃力アップです。
火属性攻撃力アップは火の属性攻撃力をアップさせるLBですが、アテナは火属性のキャラなので、特に効果が高いLBです。
属性攻撃力アップ自体攻撃力をアップさせるにはかなり効果的なLBです。
攻撃力アップをさせるLBで最も効果的なものはクリティカル率アップと言われていますが、アテナにはクリティカル率アップのLBはありません。
したがって、アテナの攻撃力を全体的にアップさせたいなら、まず火属性攻撃力アップに振るのが一番効果的と考えられます。
攻撃力アップの効果が高いという点で火属性攻撃力アップはおすすめです。
奥義関係のLB
二つ目のオススメLBは、奥義関係のLBです。
アテナのLBには奥義関係の能力をアップさせるLBが3つもあります。
奥義関係のLBが3種類も入っていることはあまりなく珍しいLB振り分けとなっていますが、3つを組み合わせて上げることによって奥義の威力が大幅に上がり、これも攻撃力アップさせたいなら特におすすめのLBです。
具体的には、まず奥義ダメージアップのLBで奥義ダメージをアップさせます。
★3まで振ると、20%も奥義ダメージが上がります。
次に奥義ゲージ上昇量アップのLBに振ることで、奥義ゲージが早くたまります。
それに加えて、奥義ダメージが上限値まで出せるようになったら、奥義ダメージ上限アップのLBに振ることで、さらに高い奥義ダメージを出すことができます。
奥義ダメージは比較的早い段階で上限まで届くことも少なくないので、上限アップのLBはとても有効です。
この3つの奥義系LBに振ることで、奥義ゲージを早く溜め、ダメージアップと上限アップで高い瞬発力の奥義ダメージが打てるようになります。
奥義特化のキャラにしたいなら最優先で振りたいところです。
弱体成功率アップのLB
3つ目のオススメLBは弱体成功率アップのLBです。
弱体成功率アップは攻撃力アップのように目に見えてダメージが増えるものでもないので、意外と見落としがちですが、敵に高いダメージを与えたり、効果的な弱体攻撃をしようと思ったら、かなり重要なポイントになります。
さらにアテナはアビリティの仕様から弱体役としてパーティに入れることもあるので、特に重要になります。
敵対心アップ
4つ目のオススメLBは敵対心アップです。
アテナのアビリティ2:『テトラドラクマ』は敵にダメージを与えるアビリティですが、相手から攻撃を受けることによって、攻撃力が増すという特性があります。
敵対心アップのLBで攻撃を自分に引き付けることによって、攻撃を通常より多く受けることになるので、2アビで非常に高いダメージを出すことができます。
2アビの攻撃力を上げるという意味で、敵対心アップはおすすめです。
以上4つがアテナのオススメLBです。
みんなの声
1.連撃系やクリティカルアップのLBがないことは少し残念という声があります。
2.奥義ダメージアップと奥義ゲージ上昇量があるので奥義に強いです。
3.アテナのLBは攻撃より防御を優先されています。
4.ダメアビが強いので、さらに強くするダメアビ上限アップがほしいところです。
まとめ
アテナのLBは比較的防御寄りの設定となっており、奥義のLBが3つあり、組み合わせることで非常に高い奥義ダメージが与えられます。
弱体役として優秀なので、弱体成功率アップは優先的にふりたいところ&敵対心アップで攻撃を集中させることで、2アビのダメージを上昇できます。
【グラブルコインを無課金でゲットする裏ワザ!?】
グラブルでは課金でしか手に入らない「サプチケ」やSSRキャラの出現率が6%までアップする「レジェンドガチャ」など
今、回せばお目当てのSSRキャラが手に入るかも!?しれないガチャもあります!
しかし、お目当てのキャラや新キャラの全部ガチャを回そうとグラブルコインがたくさん必要になってきます...
宝晶石を集めて通常のガチャを引くのもいいけど、スターレジェンドガチャと比べるとSSRの確率も違うし、宝晶石を集めるまで時間がかかる
でも、毎回グラブルコインを課金でゲットしてるとかなりの額になってしまう
「あの新キャラや水着などの限定衣装のキャラをすぐに無料で獲得したい...」
と、思ったことは無いですか!
そんなとき、最新の限定衣装のキャラや新キャラを大量に獲得している知り合いに聞いたところ
「グラブルコインを裏ワザで無料でゲットできる裏ワザを使って買えばいいよ!」と教えてもらいました!
下の記事で無課金でグラブルコインを入手できちゃう裏技の詳しい方法を解説しているので
簡単に新キャラをゲットしたい!という方はぜひ参考にしてください!
コメント