総攻略ゲーム >  グラブル攻略 >  ジョンドゥのおすすめ属性!理想的な構成を解説!
グラブル攻略

【グラブル】ジョンドゥのおすすめ属性!理想的な構成を解説!

[更新日]2019/06/18

   1                   
    
             
    

グラブルのジョン・ドゥのおすすめ属性や評価について解説をしていきます。

グラブルには属性変更可能な武器というものがいくつかあります。

十天衆加入に必須となっている天星器やオメガウェポンなんかも自分で好きな属性を決めて作成していくことができる武器となっています。

そして英雄武器、これも強化していく途中で属性を自分で決めることのできる武器となっています。

自分で属性を好きに変えることができるのは大きなメリットではありますが逆に悩みのタネにもなります。

こういった強化していく武器はどれも作成が大変なので、もう1度作るとなると中々足踏みしてしまいます。

なので、できるだけ間違った選択肢を選びたくないという方が多いでしょう。

そこで今回は英雄武器の1つジョン・ドゥの属性について解説していきます。


この記事を読んでジョン・ドゥをどの属性にするのか参考にしてみてください。

ジョン・ドゥとは?

ジョン・ドゥは英雄武器の1つで銃の武器になります。


元になる武器はネブカドネザルで、最初はガンスリンガーの専用武器ですが、ジョン・ドゥにする段階でソルジャーの専用武器になります。

非常に高性能な武器でソルジャーにしか装備できないだけでなく、ソルジャーを使う上で必須級の武器でもあります。


ソルジャーを取得するにはジョン・ドゥの前の武器ネブカドネザルの属性変更までしておかないといけないので、そこまで強化したのならジョン・ドゥまで作成してしまいましょう。


ジョン・ドゥの性能

ここからはジョン・ドゥの性能について小分けにして解説をしていきます。


ステータス

SSRの属性変更可能の銃武器です。

適正ランクは60、最大レベルは200、最大HP231、最大攻撃力が3475となっています。

奥義

奥義の効果は特大の武器属性ダメージと奥義ゲージ30%アップ、リロードとなっています。

リロードはバレットが切れてしまった時に通常攻撃するタイミングで代わりにバレットを補充する効果となっています。

そのためガンスリンガーやソルジャーはリロードのたびに通常攻撃ができないことになります。

奥義効果リロードは奥義を撃つと同時に発動するので通常攻撃ができないデメリットを打ち消してくれる非常に優秀な奥義効果です。

スキル

スキル1がバレットの攻撃力20%アップ

スキル2はエンブレムによって効果が変わるスキルとなっています。

英雄が一度だけ戦闘不能にならずにHP1で耐えるという効果、天聖がダメージを受けなかった場合、ターン終了時にランダムで1.5倍の4回弱点属性ダメージ、魔獄が奥義発動時、残弾の数だけ自分に自属性追撃効果を付与します。

この3つのスキルはメインに装備した時に発動する効果となっています。

設定可能なバレット

ジョンドゥの装弾可能な弾の数は6つです。



1:カートリッジ
2:ライフル弾
3:パラベラム弾
4:パラベラム弾
5:エーテリアル弾
6:エーテリアル弾

となっています。


ジョン・ドゥの評価

ジョン・ドゥは先ほども言ったようにソルジャーには必須クラスの強さを誇る英雄武器です。

ガンスリンガーやソルジャーはとにかくリロードによる通常攻撃ができないデメリットを無くしたいジョブです。


そのため奥義効果のリロードが優秀で、さらに奥義ゲージ30%アップで、奥義の回転を早めることができる能力がソルジャーと非常に噛み合った武器となっています。

ソルジャーを使う際は優先的にジョン・ドゥをメイン装備にしましょう。


ジョン・ドゥの入手方法

ジョン・ドゥはネブカドネザル・レプリカの最終強化となっています。

そのためショップの特殊武器強化から英雄武器の作成をしていく必要があります。


まずはレプリカを3凸させてレベル70にすることから始めましょう。

複製品の交換から入手できますし、共闘クエスト4-5、5-3、5-4、ローズクイーンHLからもドロップします。



あとは英雄武器作成から強化していけばジョン・ドゥにたどり着けます。


ジョン・ドゥのおすすめエンブレム

スキル2は英雄、天聖、魔獄から好きなスキルを選ぶことができると説明しました。


その中からオススメを選ぶとするのなら天聖がオススメです。

単純にスキルのダメージを受けなかった時にランダムで1.5倍の4回弱点属性ダメージの効果が強いこと、ソルジャーのスキルに回避率アップがあり相性が良いことから天聖をオススメします。


奥義の回転が早いのであれば魔獄なんかも強力なスキルなので候補に選んでも良いでしょう。

英雄だけは正直、優先度は低いです。


ジョン・ドゥのおすすめ属性

ソルジャーに必須級なので、どの属性にしても強いことから大きな悩みになってしまいます。

そのためどの属性にしても活躍してくれるので自分の得意属性や通常攻撃の火力を上げたい属性にしてしまって良いでしょう。


ですが、それでもあえてオススメを選ぶのなら水属性です。

水属性は奥義のダメージが出しやすい属性で通常攻撃が物足りなくなってしまいます。

そのカバーをジョン・ドゥで補う戦い方がオススメです。



また、ジョン・ドゥは奥義ゲージアップで奥義の回転が早いのとリロード効果の恩恵があるため奥義の回転を早くする必要があります。

ですので、奥義ダメージが強力になりやすい水属性と相性が良いのです。


ジョン・ドゥの属性は何した?みんなの声!

ジョン・ドゥの属性で悩む人は多くいました。

どの中でも水属性、火属性で作成する人が圧倒的に多かったです。


それと、もう1つ非常に多かったのが全属性で作るという人です。

ソルジャーには必須級の性能を持つために、いっそのこと全属性でジョン・ドゥを作ってしまおうと頑張る方も多くいました。

非常に大変ですが、余裕があるなら全属性とは言いませんが複数の属性でジョン・ドゥを作るのもオススメです。


まとめ

ジョン・ドゥはソルジャー専用の武器であり、必須級の武器となっています。

その性能からどの属性で作っても腐りにくく、全属性で作る人もいるほどの性能でした。

しかし、ジョン・ドゥを作成するのも楽ではありません。

ですので、あえてオススメするのなら筆者は水属性をオススメします。

と言っても自分の手持ちキャラや育成状況などは人それぞれなので、やはり自分の現状と比べて選ぶ方が良いでしょう。


マグナ確定流しの5つの攻略手順!必要なモノ一覧!

救援を大量に募集する3つのやり方ガイド!

オメガウェポンのおすすめ属性や武器種解説!



グラブルコインを無課金でゲットする裏ワザ!?


グラブルでは課金でしか手に入らない「サプチケ」やSSRキャラの出現率が6%までアップする「レジェンドガチャ」など

今、回せばお目当てのSSRキャラが手に入るかも!?しれないガチャもあります!



しかし、お目当てのキャラや新キャラの全部ガチャを回そうとグラブルコインがたくさん必要になってきます...


宝晶石を集めて通常のガチャを引くのもいいけど、スターレジェンドガチャと比べるとSSRの確率も違うし、宝晶石を集めるまで時間がかかる

でも、毎回グラブルコインを課金でゲットしてるとかなりの額になってしまう

あの新キャラや水着などの限定衣装のキャラをすぐに無料で獲得したい...



と、思ったことは無いですか!

そんなとき、最新の限定衣装のキャラや新キャラを大量に獲得している知り合いに聞いたところ

グラブルコインを裏ワザで無料でゲットできる裏ワザを使って買えばいいよ!」と教えてもらいました!



下の記事で無課金でグラブルコインを入手できちゃう裏技の詳しい方法を解説しているので

簡単に新キャラをゲットしたい!という方はぜひ参考にしてください!


掲示板 1

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

1件のコメント

  1. 自 動 化 アプリを使った方が楽だよ。
    https://assister.jp/aa6736
     

    返信
1