グラブルのテンションの効果やテンションアップのおすすめキャラについて解説をしていきます。 グラブルには様々なアビリティー効果が用意されています。 攻撃力UPなどになってくると、どんな効果なのか想像もつきやすいですが一見すると、どんな効果なのかよく分からないものまでありませんか? 例えばテンションなどは見かけることも多いですが初心者の方なんかはテンションを見ただけでは、どんな効果なのか分からないと思う方も多いでしょう。 そこで、今回はテンションについて解説していきます。 テンションがどんな効果なのかも、もちろんテンションを持っているキャラなんかも紹介していきます。
【グラブル】テンションとは?おすすめの選ぶべきキャラ一覧!
[更新日]2019/06/18
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テンションとは?
テンションはグラブルでスキルや奥義を使った際に付与される効果の1つです。
レイジなどの攻撃力アップ系のアビリティーとは、また別枠で味方の攻撃力を上げることができるバフ効果となります。
テンションはレベルに応じて性能が変わる
テンションはレベルが1〜4まで用意されています。
このレベルが上がるごとに上がる攻撃力は高くなっていき、レベル1で10%、レベル2で30%、レベル3で60%、レベル4で100%まで上がります。
レベル4まで上がると攻撃力は2倍まで上がり非常に高火力な効果となります。
テンション付与の法則
テンションのレベルを上げていくのは、簡単でテンション付与の効果を持つアビリティーを使用することで1レベルずつ上がっていきます。
ただしテンションが全く付与されていない状態でのテンション付与は少し特殊です。
レベル1~4までが確率でランダムに付与されていきます。
そのため運がよければ、いきなり攻撃力倍のレベル4から始めることができるんです。
確率で言うとテンション1は約50%、2は約30%、3は約15%、4は約5%となります。
4に関しては5%と低い確率ですが、その分強力な効果となっています。
テンションアップのおすすめキャラ
ここからはテンションアップを持っているキャラクターについて解説していきます。
今回解説するキャラクターはこの方達です。
アオイドス
まずはSSRの火属性高火力アタッカーのアオイドスです。
アオイドスは奥義、アビ1、アビ3に奥義付与の効果を持っています。
アビ1と奥義効果のテンション付与は3ターン継続する効果ですが、自分1人にしか付与することができません。
一方でアビ3の方は1ターンのみになりますが全体にテンションを付与する効果を持っています。
アオイドスはアビ2で敵視は上がりますが連続攻撃確率が6ターンアップを持っているキャラです。
テンションアップと組み合わせると大きな火力になるので、ぜひ組み合わせて使いたアビリティーです。
ただし、上がった敵対心ですぐに落ちる可能性がることに注意してください。
ヤイア(クリスマス)
クリスマスヤイアは奥義にもアビリティーにもテンションアップの効果を持っていません。
彼女はサブに編成された時にアビリティーアップの効果を低確率で発生させます。
確率は低いもののサブにいながら味方にテンションアップは非常に強力なので、編成次第ではサブに入れる候補になってきます。
ティクニウトリ・ショロトル
こちらはテンションアップを付与することができる召喚石です。
召喚効果で味方全体のテンションアップをすることができます。
召喚加護は全属性キャラのHP10%とハッキリ言ってしまえば微妙です。
ただし、召喚効果はバラツキはあるものの大きな火力アップに繋がるので何も候補が無ければ入れておくと良いでしょう。
ティクニウトリ・ショロトルはガチャでは無くイベント舞い歌う五花で入手できます。
現在はSIDEストーリーにも追加されておらず復刻の予定も無いので入手できませんが復刻、もしくはSIDEに来た際は入手しておきましょう。
テンションは勝利条件として出る場合もある
イベントノーレイン、ノーレインボーのぶつかり稽古でテンションは勝利条件になったことがあります。
この時の勝利条件は味方全体のテンションレベルを4にせよと言うものでした。
難易度は超級1となかなか難しい内容になっていました。
正解の手順を踏んでいたとしても運が悪ければ失敗になっていたので、やり直すことになったプレイヤーも多かったのではないでしょうか。
まとめ
以上がグラブルのテンションについての解説となります。
テンションはレベルに応じて攻撃力が上がっていく効果です。
レベル最大時、つまり4では2倍アップするという非常に高火力バフとなります。
すでにテンションが付与されている場合はレベルが1ずつ上がっていくだけですが、テンションが付与されていない状態で付与されると1〜4のランダムになります。
運が良ければいきなり2倍の攻撃力アップになるので強力です。
ノーレイン、ノーレインボーなどのぶつかり稽古で勝利条件になったりと幅広く使われているテンションに、まだまだ目が離せません。
【グラブルコインを無課金でゲットする裏ワザ!?】
グラブルでは課金でしか手に入らない「サプチケ」やSSRキャラの出現率が6%までアップする「レジェンドガチャ」など
今、回せばお目当てのSSRキャラが手に入るかも!?しれないガチャもあります!
しかし、お目当てのキャラや新キャラの全部ガチャを回そうとグラブルコインがたくさん必要になってきます...
宝晶石を集めて通常のガチャを引くのもいいけど、スターレジェンドガチャと比べるとSSRの確率も違うし、宝晶石を集めるまで時間がかかる
でも、毎回グラブルコインを課金でゲットしてるとかなりの額になってしまう
「あの新キャラや水着などの限定衣装のキャラをすぐに無料で獲得したい...」
と、思ったことは無いですか!
そんなとき、最新の限定衣装のキャラや新キャラを大量に獲得している知り合いに聞いたところ
「グラブルコインを裏ワザで無料でゲットできる裏ワザを使って買えばいいよ!」と教えてもらいました!
下の記事で無課金でグラブルコインを入手できちゃう裏技の詳しい方法を解説しているので
簡単に新キャラをゲットしたい!という方はぜひ参考にしてください!
コメント