総攻略ゲーム >  グラブル攻略 >  砂レンガ2つの効率の良い集め方解説!
グラブル攻略

【グラブル】砂レンガ2つの効率の良い集め方解説!

[更新日]2019/06/18

   0                   
    
             
    

グラブルの砂レンガの入手方法や効率の良い集め方について解説をしていきます。

グラブルは周回数が非常に多くなるゲームです。

武器を集めるのも大変ですがトレジャーを集めるのも非常に時間がかかります。

そもそもドロップ確率が低い物は集めるのが大変なのは想像つくと思いますが、逆に1度に多くの数をドロップする素材も必要数が多い場合が多いので、それはそれで大変なんです。

やっぱり素材を集める上で周回の数は少ない方が良いです。

今回は先ほども言ったようにドロップ数は多いものの必要な数が多く要求されることになる砂レンガについて解説していきます。

この記事で時間効率、AP効率、共に効率よく砂レンガを集められるようにサポートします。

砂レンガとは?

砂レンガとはトレジャー素材の1つです。

説明では「メフォラシュで作られる建物を作るためのレンガ」となっています。


現在自分が持っている砂レンガの個数が知りたい場合は右上のMenuからアイテムを選んでください。

アイテム欄のトレジャーを見ることで自分が持っている砂レンガの数を知ることができます。

砂レンガの使い道について

ここでは砂レンガの使い道を紹介していきます。


グローブ・オブ・ウリエルの強化

セラフィックウェポンの土属性グローブ・オブ・ウリエルの第4段階目の強化、上限解放3回目の素材に砂レンガが80個必要になります。

土編成の武器にグローブ・オブ・ウリエルは必須級の武器となっています。


そのため砂レンガ80個はどんな騎空士でも集めることになるのではないでしょうか。

80個集めるのも大変ですが間違いなく、それに見合った結果になります。

バレットの作成

ガンスリンガーやソルジャーに必要なアイテムバレットの作成にも砂レンガが素材となるものがあります。

これが結構使用することになるので、このガンスリンガーやソルジャーのジョブを取得する予定のある人は砂レンガを残しておきましょう。


エリクシールハーフと交換

砂レンガ10個でエリクシールハーフ1個と交換することができます。


周回が多いグラブルでAPが回復できるアイテムは重要な存在です。

とは言ってもそれほど優先度は低くグローブ・オブ・ウリエルやバレット作成で余った砂レンガがあれば交換という形で良いでしょう。


砂レンガの入手方法

砂レンガの入手はクエストのドロップのみになります。


交換やマルチバトルでの入手は不可となっているので注意してください。

入手できるクエストは以下の通りです。


メイン36-3

こちらは旧王都メフォラシュで発生するメインクエストです。

消費APは20で、もしもメインクエストが70-4まで進んでいない場合はメインクエストで周回できるのはこちらだけになります。


メイン70-4

旧王都メフォラシュのメインクエスト70-4で入手することができます。

消費APは22となっています。


周回する際はイベントスキップ設定で周回しやすいようにしましょう。

砂レンガで小物作り

フリークエストで入手するのなら砂レンガで小物作りのみになります。


こちらは旧王都メフォラシュの36章にあるフリークエストで消費APは23となっています。


砂レンガの効率良い集め方




ここでは砂レンガの効率の良い集め方を紹介します。

APや時間以外の観点からも効率の良い場所を紹介します。


AP効率、時間効率だけを考えて集めるのならば

フリークエストの砂レンガで小物作りで集めることをオススメします。


36章のフリークエストとなっており簡単に周回できるのでキャラが育ちきっていなくても周回でき時間効率が良いです。

AP消費量から見ても砂レンガで小物作りが一番効率よく周れます。

副産物も考慮するなら

メインイベント70-4が古代布も同時に集めることができるのでオススメです。


古代布も使う機会が多く砂レンガも使用するバレットでも古代布を多く使うので同時に集めた方が先を考えると効率良くなる可能性があります。

また十天衆解放に必要な天星器の強化にも必要なので古代布も必ず集めることになるでしょう。


まとめ

砂レンガはグローブ・オブ・ウリエルで使用する素材なため必須級のトレジャーとなっています。


確実に必要になりますがメインクエストや天星器の素材を集めていると知らずに集まっている可能性もある素材です。

トレジャー集めも大変ですが、メイン70-4やフリクエ砂レンガで小物作りで効率よく集められるので頑張ってください。


ド根性グローブの3つの評価!入手方法を覚えよう!

ツヴァイとは?プレイアブル化っていつなの?

鉄鉱石を効率良く集めるNO.1の方法!



グラブルコインを無課金でゲットする裏ワザ!?


グラブルでは課金でしか手に入らない「サプチケ」やSSRキャラの出現率が6%までアップする「レジェンドガチャ」など

今、回せばお目当てのSSRキャラが手に入るかも!?しれないガチャもあります!



しかし、お目当てのキャラや新キャラの全部ガチャを回そうとグラブルコインがたくさん必要になってきます...


宝晶石を集めて通常のガチャを引くのもいいけど、スターレジェンドガチャと比べるとSSRの確率も違うし、宝晶石を集めるまで時間がかかる

でも、毎回グラブルコインを課金でゲットしてるとかなりの額になってしまう

あの新キャラや水着などの限定衣装のキャラをすぐに無料で獲得したい...



と、思ったことは無いですか!

そんなとき、最新の限定衣装のキャラや新キャラを大量に獲得している知り合いに聞いたところ

グラブルコインを裏ワザで無料でゲットできる裏ワザを使って買えばいいよ!」と教えてもらいました!



下の記事で無課金でグラブルコインを入手できちゃう裏技の詳しい方法を解説しているので

簡単に新キャラをゲットしたい!という方はぜひ参考にしてください!


掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0