総攻略ゲーム >  アイデンティティV(第五人格)攻略wiki >  キャラクターの増やし方~知らないと損だぞ!
アイデンティティV(第五人格)攻略wiki

【第五人格】キャラクターの増やし方~知らないと損だぞ!

[更新日]2019/03/01

   3                   
    
             
    
どーも!くろすけ@第五人格攻略ライター(@Identityv_70oku)です!

アイデンティティV(第五人格/IdentityⅤ)でキャラの変更方法や増やし方についてまとめてご紹介します!

「キャラ変更ってどこからするの?」「キャラの解放の仕方は?」といった始めたばかりのユーザーの疑問を解決していきます!



第五人格歴5年でほぼリリース時期からプレイ💕
課金しすぎて毎日もやし生活...
・ハンター側コンプ済み😆
・サバイバーはあと2人でコンプbグッ!

第五人格 キャラクターの増やし方~知らないと損だぞ!


キャラクターとは


▲画像を拡大する

第五人格は簡単に言えば1対4のサバイバル鬼ごっこゲームです

しかし第五人格には様々なキャラクターが存在しており

追う、逃げる、だけではなくキャラクター固有のお能力によって戦術に大きな幅ができるようになっています

そこで今回はキャラの変更方法や新しいキャラの入手方法などについて説明します!

キャラの種類


サバイバー


▲画像を拡大する

サバイバーは第五人格において「逃げる側」のキャラクターです

サバイバーは他の仲間を合わせて合計4人で協力して

「鬼」から逃げ、「暗号機」と呼ばれるものを解読して脱出ゲートを開きエリアから脱出することが目的です

能力も基本的に「逃げること」や「暗号機の解読」に重きを置いたキャラクターが多いです

ハンター


▲画像を拡大する

ハンターサバイバーを追う側の「鬼」のキャラクターです

サバイバーに比べて圧倒的優位に立ち、高い能力でサバイバーを追い詰め全滅させることが目的です

実は1対4の少数側ではありますがハンタープレイヤーが少ないようでハンターでマッチングするとすぐに対戦を始めれるというメリットを持っています


キャラの変更方法

キャラクターの変更方法が以外と分かりにくく

毎日オープンチャットで変更方法についての質問が飛び交っています



▲画像を拡大する

キャラの変更はマッチの待機画面で行うことができます

マッチの待機画面に入ったら画面左端に映っている「ノートの端」のようなものをタップしましょう



▲画像を拡大する

タップすると現在使用可能なキャラクター一覧が開かれます

ここで使いたいキャラをタップすることで変更が可能です!

ハンター側も同じ手順キャラクター変更が行えます


キャラを増やす方法

キャラクターチュートリアル終了時点で

サバイバー5人
・ハンター1人

が使用可能になっています

それ以上のキャラクターを入手する方法は2つあります


課金で入手する方法


▲画像を拡大する

キャラクターを増やすには基本的にショップで購入する他ありません

その方法の一つがエコーを使って購入する方法です

エコーは現金でチャージすることで入手可能ないわゆる課金通貨」です

大変てっとり早く新しいキャラクターを解放することができますがお財布事情との相談が必要です!


無課金で入手する方法


▲画像を拡大する

第五人格には「エコー」以外にも手掛かりという通貨が存在します

手掛かり」は課金で入手可能なもので

毎日のログインや推理の怪ダイスを振って入手したり、一日一回戦績をシェアすることなどで獲得できます

多少時間はかかってしまいますが「手掛かり」を貯めることで課金でもキャラクターを入手できます!




▲画像を拡大する

第五人格では現在全てのキャラクターの解放は「エコー」「手掛かり」のどちらでも可能になっています

なお新キャラクターは新ガチャから対応のUR衣装を引くことで使用が解禁されるものが存在します


未入手キャラの使用方法



エコーにしても手掛かりにしてもキャラクターの購入は高価な買い物です

知らないキャラクターに貯めた手掛かりをポンと出すのは勇気がいります

しかし第五人格では未入手のキャラクターを使用する方法があります!



▲画像を拡大する

赤枠で囲われているキャラクター未入手のキャラクターですが使用可能になっています

第五人格では未入手であってもキャラの左上に「オレンジの時計マーク」がついていれば

時間制限つきで「お試し使用」が可能になっています!

お試しキャラクター時間ごとに更新されますのでいざ購入する前にお試し使用でキャラクターを使ってみるのがオススメです


まとめ

第五人格では現在全てのキャラクター課金で解放可能です!

大量の手掛かりを貯めるのは大変ですが購入前にお試しできる要素もあり

課金に大変優しいゲームであるといえます!

第五人格には今後も新たなキャラクターがどんどん追加されますので新キャラクターの為に手掛かりを貯めておくのもありかもしれません



心眼の2つの立ち回りの秘策~知らないと損だぞ!

道化師の評価~正しい使い方を覚えよう!

世界一速いアップデート最新情報



【エコーを無課金でゲットする裏ワザ!】

様々なサバイバーとハンターが壮絶な鬼ごっこを繰り広げる第五人格/アイデンティティV

しかしながら全てのキャラを使うにはショップから手掛かりやエコーを使って購入しなければいけません


手掛かりで買うのは時間がかかりすぎるし、かといってエコーで買うには課金が必要になってしまいます

「好きで気になるキャラをすぐに無料で使えるようになりたい…」



という人は無料でエコーがゲットできる裏ワザを試してみましょう!



下のページではエコーを無課金で入手できる裏ワザのやり方を詳しくご紹介しています

知らないと損をする方法なので

文ストコラボまでにエコーが貯まらない!!という方はぜひ見てください♪

サクッと新キャラを使いたい!というときはぜひチェックしてみてください!


この記事を書いた人
「第五人格で365日ハッピーに!」ハンター側のチェイスにハマる→第五人格が好きすぎていつの間にか攻略ライター!第五人格ユーザーにハッピーを届けるよ💕世界大会に出場シタイ😍

掲示板 3

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

3コメント

  1. あの手掛かりをたくさん欲しいんですけどいい方法無いですか?

    返信
    • 無課金で出来る事は

      イベントを進めまくる
      毎日3勝以上する。
      毎日ログインする。
      閲歴レベルを上げまくる
      推理の径を進めまくる。
      背景推理を進める
      毎日SNSにシェアを押す(投稿しなくても良い)

      課金できるなら
      直接買う
      ダイス愛好者を買う
      20面ダイスを買う

      課金したくないのなら遊びすぎるくらい遊ばないと貯まらないのでひたすら対戦してください

  2. どうゆういみ?

    返信
3