総攻略ゲーム >  アイデンティティV(第五人格)攻略wiki >  恐怖の一撃が最強と呼ばれる2つの理由はコレだ!
アイデンティティV(第五人格)攻略wiki

【第五人格】恐怖の一撃が最強と呼ばれる2つの理由はコレだ!

[更新日]2019/03/01

   0                   
    
             
    
どーも!くろすけ@第五人格攻略ライター(@Identityv_70oku)です!

アイデンティティV(第五人格/IdentityⅤ)のハンター側の特殊要素の一つ、恐怖の一撃についてご紹介していきます!

ゲーム中にある条件を達すると恐怖の一撃を出すことが出来ますので、特にわからない方や知りたい方は是非ご活用してください!



第五人格歴5年でほぼリリース時期からプレイ💕
課金しすぎて毎日もやし生活...
・ハンター側コンプ済み😆
・サバイバーはあと2人でコンプbグッ!

第五人格 恐怖の一撃が最強と呼ばれる2つの理由はコレだ!


恐怖の一撃とは?


▲画像を拡大する



恐怖の一撃とは、ハンターの一撃必殺技のことを指します!

ある条件でサバイバーを攻撃すると、HPが満タン状態でも一撃でダウンさせることが出来ます!

通常では2回攻撃を当てないといけませんが、この恐怖の一撃がヒットさせると1人にかける時間を短縮出来ます!

ある条件を狙える状況であれば、積極的に狙えるチャンスがあります!

そんな今回の記事では、恐怖の一撃の出し方とコツについてご紹介していきたいと思います!

恐怖の一撃の出し方


▲画像を拡大する



これから、恐怖の一撃の出し方について紹介していきたいと思います!

恐怖の一撃の条件について大まかに分けますと2種類あります!

下記の方でわかりやすく記載しましたので、是非ご活用してください!

サバイバーのアクション中に攻撃すると発動!


▲画像を拡大する



サバイバー側の数々のアクションが存在しますが、アクション中に攻撃すると確実に一撃でダウンさせることが出来ます!

サバイバーのアクションの種類は、
暗号機解読中アクション
・道具箱捜索中アクション
・治療・救助中アクション
・乗り越え中(窓枠・等)アクション

この4種類のアクション中に攻撃をすると、恐怖の一撃を発動することが出来ます!

サバイバーのアクションがしそうな場面は、積極的に狙っていきましょう!

天賦(スキル)「引き留める」で発動!


▲画像を拡大する



ハンターの天賦スキル)「引き留める」を取得していると、2分間通常攻撃が全て恐怖の一撃となります!

しかし、この方法は「引き留める」の発動条件が、脱出ゲートが開くと発動できますので、それまでは発動することが出来ません!

サバイバーの進行状況によって自動発動できますので、この天賦スキル)を装備するとオススメします!

恐怖の一撃のコツ


▲画像を拡大する



これから、恐怖の一撃のコツについて紹介します!

恐怖の一撃は狙って発動するのは、非常に困難ですので発動させるコツについてまとめましたので紹介していきたいと思います!

ロケットチェア付近で待ち伏せ戦法!


▲画像を拡大する



サバイバーロケットチェアに拘束状態にすると、他のサバイバー救助に来ると想定して待ち伏せしてみましょう!

だいたい助けに来るサバイバーが多いので、直ぐに攻撃しやすい所で身を隠し、救助アクションに入った瞬間にサバイバーを攻撃すると恐怖の一撃が発動します!

積極的にこの方法で狙っていくと発動しやすくなります!

補助特質「瞬間移動」を使いこなす!


▲画像を拡大する



特質「瞬間移動」を装備しておくと、暗号機や脱出ゲートにワープすることが出来るようになります!

例えば、サバイバーが暗号機の解読アクション中にワープすると、恐怖の一撃を狙いやすいです!

瞬間移動を装備していると普段よりも狙いやすくなりますので積極的に使っていきましょう!





こちらの動画では、ハンターの「瞬間移動」を使用した様子が確認できます!

(0:00~2:18)「瞬間移動」の解説について確認できます!
(2:23~)「瞬間移動」を装備した状態でゲームを行います!

気になる方は是非チェックしてみましょう!

まとめ

恐怖の一撃は、ハンターの一撃必殺的な攻撃方法なので知っていて損はないので狙っていきましょう!

ハンターを使いこなそうと考えている方は、この恐怖の一撃を戦略の一つとして使いこなしましょう!


世界一速いアップデート最新情報

道化師の評価~正しい使い方を覚えよう!

心眼の2つの立ち回りの秘策~知らないと損だぞ!




【エコーを無課金でゲットする裏ワザ!】

様々なサバイバーとハンターが壮絶な鬼ごっこを繰り広げる第五人格/アイデンティティV

しかしながら全てのキャラを使うにはショップから手掛かりやエコーを使って購入しなければいけません


手掛かりで買うのは時間がかかりすぎるし、かといってエコーで買うには課金が必要になってしまいます

「好きで気になるキャラをすぐに無料で使えるようになりたい…」



という人は無料でエコーがゲットできる裏ワザを試してみましょう!



下のページではエコーを無課金で入手できる裏ワザのやり方を詳しくご紹介しています

知らないと損をする方法なので

文ストコラボまでにエコーが貯まらない!!という方はぜひ見てください♪

サクッと新キャラを使いたい!というときはぜひチェックしてみてください!


この記事を書いた人
「第五人格で365日ハッピーに!」ハンター側のチェイスにハマる→第五人格が好きすぎていつの間にか攻略ライター!第五人格ユーザーにハッピーを届けるよ💕世界大会に出場シタイ😍

掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0