アイデンティティV(第五人格/IdentityⅤ)の補助特質の一種、瞬間移動の立ち回り方や対策法についてご紹介していきます! 瞬間移動について立ち回り方がわからない方や対策方法について気になる方は是非チェックしてみてください!
【第五人格】瞬間移動が強い2つの理由!立ち回りと対策まとめ!
[更新日]2019/03/01
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第五人格 瞬間移動が強い2つの理由!立ち回りと対策まとめ!
瞬間移動とは
▲画像を拡大する
瞬間移動とは補助特質の一部で、名前の通り瞬時に移動することが出来る補助特質になっております!
この瞬間移動ですが、まだ解読されていない暗号機の所へ移動やサバイバーを拘束できるロケットチェアへ移動等へも移動できますので、非常に優秀な補助特質になります!
そこで今回の記事では、瞬間移動の補助特質や立ち回り、対策法についてご紹介していきたいと思います!
瞬間移動の補助特質
瞬間移動 | |
---|---|
![]() |
必要人格レベル:人格レベル40 クールタイム:100秒 長押しして目標を選択し、詠唱したあとその目標の付近に瞬間移動する。 選択できる目標は以下のものを含む ・まだ解読されていない暗号機 ・サバイバーを拘束できるロケットチェア ・復讐者のパペット ・開かれるゲート |
瞬間移動の効果は、長押しすることにより目標を選択し瞬間移動することが出来ます!
遠くにいるサバイバーへも瞬間移動が可能ですので追跡能力も抜群な性能を持っております!
また、瞬間移動後の硬直時間も全然ありませんので非常に強力なスキルとなっております!
瞬間移動の立ち回り
遠くに離れているサバイバーの追跡に使おう!
▲画像を拡大する
瞬間移動のメインで使うのは、離れているサバイバーのところに瞬間移動を行うことです!
サバイバーの直ぐ近くから追跡が可能ですので、非常に強力な能力になっております!
また、ロケットチェアで拘束している状態で待機しながら、一瞬で遠くのサバイバーへ瞬間移動という戦法が非常に強力になっております!
解読されていない暗号機へ瞬間移動も可能!
瞬間移動は、解読されてない暗号機へ移動することも可能です!
暗号機が残り少なくなった時に、発動すると高確率でサバイバーが居ておりますので一気に追跡出来るチャンスが生まれます!
急に現れるとサバイバー側も驚いて去っていくと思いますので、追跡し攻撃のチャンスを逃さずに立ち回りましょう!
瞬間移動の対策法
音がしたら警戒しましょう!
瞬間移動を使ってきた場合、瞬間移動の音が鳴るようになっております!
音がなったら警戒するように立ち回りましょう!
ちなみに、瞬間移動の音は「復讐者のパペット移動音」と同じ音になっておりますので音だけではどちらかの判断は非常に困難ですので注意しましょう!
赤黒のような目印が見えたら逃げよう!
瞬間移動を使用してきた場合、瞬間移動先が実態化する前に赤黒のような線が出現します!
近くで赤黒のような線が見えたら瞬間移動してきますので瞬時に離れておきましょう!
こちらの動画では、瞬間移動を実際にプレイしている動画になります!
(0:00~)実際にハンターを操作し瞬間移動を主に使っているプレイ動画が確認できます!
瞬間移動を使用している様子を確認したい方は是非確認してみましょう!
まとめ
アイデンティティ5(第五人格)の補助特質「瞬間移動」は、瞬時にサバイバーの手前や解読していない暗号機に移動できる強力なスキルになっております!
サバイバー側の対策は、赤黒線が出現したらその場から離れるように立ち回りましょう!
世界一速いアップデート最新情報
【エコーを無課金でゲットする裏ワザ!】様々なサバイバーとハンターが壮絶な鬼ごっこを繰り広げる第五人格/アイデンティティV!
しかしながら全てのキャラを使うにはショップから手掛かりやエコーを使って購入しなければいけません
手掛かりで買うのは時間がかかりすぎるし、かといってエコーで買うには課金が必要になってしまいます
「好きで気になるキャラをすぐに無料で使えるようになりたい…」
という人は無料でエコーがゲットできる裏ワザを試してみましょう!
下のページではエコーを無課金で入手できる裏ワザのやり方を詳しくご紹介しています
知らないと損をする方法なので
文ストコラボまでにエコーが貯まらない!!という方はぜひ見てください♪
「サクッと新キャラを使いたい!というときはぜひチェックしてみてください!
コメント