総攻略ゲーム >  アイデンティティV(第五人格)攻略wiki >  リセマラは本当に必要?知らないと損だぞ!
アイデンティティV(第五人格)攻略wiki

【第五人格】リセマラは本当に必要?知らないと損だぞ!

[更新日]2019/03/01

   0                   
    
             
    
どーも!くろすけ@第五人格攻略ライター(@Identityv_70oku)です!

アイデンティティ5(第五人格/IdentityⅤ)でのリセマラの手順やリセマラの重要度についてご説明します!

ゲームを始める前に一番気になるリセマラについて詳しく解説しますので是非ご覧ください!



第五人格歴5年でほぼリリース時期からプレイ💕
課金しすぎて毎日もやし生活...
・ハンター側コンプ済み😆
・サバイバーはあと2人でコンプbグッ!

第五人格 リセマラは本当に必要?知らないと損だぞ!


リセマラとは


▲画像を拡大する

リセマラとは多くのゲームで存在する

チュートリアル中や、チュートリアル後に引けるガチャでレアなキャラクターアイテムを引くまで

ゲームのインストールとアンインストールを繰り返すことです

今回は第五人格におけるリセマラの手順や必要性についてご説明します!


リセマラの手順


▲画像を拡大する

第五人格でリセマラをする場合はチュートリアル終盤の「推理の道」というシステムの説明で一度ガチャが引けるので

そこでレアアイテムが出るまでリセマラをすることになります

引けるガチャは「記憶秘法」というガチャで当たりは「リッパー」というキャラクター衣装スキンになります

所要時間はほとんどがダウンロード時間なので通信環境によりますが5~10分程度です



▲画像を拡大する

第五人格のリセマラで最も重要なのは名前入力の際に

必ずチュートリアルをスキップする」にチェックを入れることです

第五人格のチュートリアルが初見の場合は見る価値がありますが長いことで有名です

リセマラする場合の二度目以降は飛ばさなければ1時間近くかかってしまうのでアンインストールした方が早いです

リセマラの手順
1 ゲームをインストールする
2 名前を入力する
3 名前入力画面でチュートリアルスキップにチェックを入れておく
4 チュートリアル終盤のガチャを引く
5 目当てのものを獲得できなければ①に戻る


リセマラは必要?


第五人格のキャラクター


▲画像を拡大する

第五人格ではすべてのキャラクターはショップ購入で入手するため

リセマラの必要性はありません

チュートリアルで引けるガチャどうしても欲しいスキンがある場合はリセマラを行うのも一興です

しかし基本的には「リセマラのないゲーム」という認識で構わないと思います

ほとんどのユーザーはリセマラをせずにそのままゲームを開始しています


第五人格の衣装スキン


▲画像を拡大する

第五人格ではキャラクターが無課金で手に入るのに対して

衣装はその入手方法が厳しくなっています

購入するとしたら課金通貨のエコーガチャ衣装がかぶった時にもらえる欠片を使うかしかなく

そのほかはシーズンイベントの報酬でわずかに入手できるのみになっています

とくにガチャ排出ので最もレアな「UR衣装は購入しようとすると最も高いキャラクターの3倍以上の価格です!

もし最初のガチャに欲しい衣装がラインナップに含まれていたら多少の手間はかける価値はあると思います


第五人格のガチャについて


記憶秘法


▲画像を拡大する

第五人格には二種類のガチャがあります

「記憶秘法」手掛かりというゲーム内通貨で回せる無課金向けのガチャになっています

このガチャには明確な開催期限はなく開催期間は「7月~未定」と告知されています


シーズンガチャ


▲画像を拡大する

もう一つのガチャ「シーズンガチャです

「S2・真髄1」といった名前ガチャで引くためには課金アイテムである霊感が必要になります

推理の怪」というシーズンミッションでも何度かはガチャを引くことができます

第五人格では1つのシーズンが2か月間に設定されていますので

第1シーズンガチャの期限は「8月の末」までの予定です


まとめ

アプリゲームといえばまずはリセマラ!というイメージですが

第五人格にはリセマラがなく、すぐにゲームを始めることができます

しかしガチャからの衣装排出率は中々低いので一番初めに衣装をゲットしてモチベーションを高めるのもありかもしれません


世界一速いアップデート最新情報

初心者必見~3つの今すぐできる勝つ秘策!

フレンドと遊ぶ4つの方法~覚えないと損だぞ!



【エコーを無課金でゲットする裏ワザ!】

様々なサバイバーとハンターが壮絶な鬼ごっこを繰り広げる第五人格/アイデンティティV

しかしながら全てのキャラを使うにはショップから手掛かりやエコーを使って購入しなければいけません


手掛かりで買うのは時間がかかりすぎるし、かといってエコーで買うには課金が必要になってしまいます

「好きで気になるキャラをすぐに無料で使えるようになりたい…」



という人は無料でエコーがゲットできる裏ワザを試してみましょう!



下のページではエコーを無課金で入手できる裏ワザのやり方を詳しくご紹介しています

知らないと損をする方法なので

文ストコラボまでにエコーが貯まらない!!という方はぜひ見てください♪

サクッと新キャラを使いたい!というときはぜひチェックしてみてください!


この記事を書いた人
「第五人格で365日ハッピーに!」ハンター側のチェイスにハマる→第五人格が好きすぎていつの間にか攻略ライター!第五人格ユーザーにハッピーを届けるよ💕世界大会に出場シタイ😍

掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0