総攻略ゲーム >  アイデンティティV(第五人格)攻略wiki >  「レオの思い出」徹底解説!4つの特徴はコレだ!
アイデンティティV(第五人格)攻略wiki

【第五人格】「レオの思い出」徹底解説!4つの特徴はコレだ!

[更新日]2019/02/19

   1                   
    
             
    
どーも!くろすけ@第五人格攻略ライター(@Identityv_70oku)です!

第五人格(アイデンティティV/IdentityⅤ)の新マップ「レオの思い出」についてご紹介します

レオの思い出は火事が起きる前の軍需工場のマップになっており、似通っている部分が多々あります

雪が降っていることとかなり暗いことで非常に見難いマップになっているので構造把握が非常に重要です

軍需工場と違いを比べてストーリーを考察するのも楽しい新マップになっています!



第五人格歴5年でほぼリリース時期からプレイ💕
課金しすぎて毎日もやし生活...
・ハンター側コンプ済み😆
・サバイバーはあと2人でコンプbグッ!

レオの思い出とは


▲画像を拡大する

レオの思い出12月20日のクリスマス&新年イベントと同時に実装された新マップです

クリスマスイベント仕様の状態で実装されましたがイベント後は飾りつけが取り除かれて通常のマップになっています

雪の降り積もるマップになっており、雪にちなんだ新要素も含まれています!

今回はその新マップ「レオの思い出」について特徴などをご紹介していきます

レオの思い出の見た目


▲画像を拡大する

新マップ「レオの思い出」は雪が積もり、かなり見た目は変わっていますが火事で崩落する前の「軍需工場」です。

時間帯が夜になっており、雪も降っていることから視界の悪さは全マップ屈指で、マップをしっかり覚えていないとかなり迷いやすく

また見通しも非常に悪いのでサバイバーやハンターの発見が困難なマップになりそうです



▲画像を拡大する

クリスマス&新年イベント期間中はマップがクリスマス仕様に飾り付けています

マップの中にはクリスマスツリーのようなもみの木や、雪だるまなどが設置されていました

次のクリスマスでもレオの思い出マップがクリスマス仕様になるのでしょうか

レオの思い出の特徴






こちらは、テストサーバーより新マップ「レオの思い出」を体験している動画となっております。

りきゃっとあいす様は中国第五人格公認ユーチューバーとなっており、テスト体験をしている様子が見れちゃいます!

新マップ「レオの思い出」が気になる方は是非確認しよう!

建物の位置が違う


▲画像を拡大する

「軍需工場」と同じく建物が2つありますが、建物の位置が違っております。

建物の位置だけでなく障害物の位置、脱出ゲートの位置も違っており、軍需工場の改変マップではありますが軍需工場とは一切が違ったマップになっています

地図の不具合

現在レオの思い出マップで地図を開くと建物の表示が軍需工場のものになってしまう

という不具合が発生しているようですのでご注意下さい


ステージが暗い…


▲画像を拡大する

ステージは夜の雪マップという見た目で、凄く見づらく足跡などの確認も難しくなっております。

光源が少なく足跡も見難く、サバイバーを目視で確認するのも一苦労のマップです

ハンターの視界的にサバイバーが見つかりにくく、見失いやすいのでサバイバー側は立ち回りやすいマップではないかと思います


2階建ての広い工場が存在!


▲画像を拡大する

今回の新マップでは焼け落ちる前の工場が2階建てになっています

2階へ通じる階段が2箇所、2階から飛び降りれる場所や2階にも窓枠や板の障害物があり軍需工場とは様相が大きく違います

2階建ての工場はレオの思い出でキーポイントの一つになりそうですのでしっかり内装をチェックしておきましょう!





(3:21~)2階建ての広い工場の様子が確認出来ます。

凄く広く更に2階への階段があったりと新鮮さがわかりますので、是非チェック!

レオの思い出での雪合戦について


新アイテム雪玉が登場!


▲画像を拡大する

レオの思い出では追加要素として新アイテム「雪玉」が登場します!

雪玉はレオの思い出でマッチを開始するとサバイバーもハンターも自動で99個入手できます

雪玉にはダメージやひるみ効果などはなく雪のエフェクトのみになっていますが一瞬視界を奪えるので活用することも出来るかもしれません!

雪玉を投げ合って雪合戦!


▲画像を拡大する

雪玉はアイコンをタップか長押しで狙いをつけて投げつけることが出来ます

ダメージはないのでフレンドとマッチを作ってワイワイ雪合戦をして遊ぶことが出来ます!

雪玉に当たった回数や当てた回数がどこかでカウントされるようになると遊びに幅が出そうです!


レオの思い出の全体マップ


▲画像を拡大する

※数字の部分はハッチの場所になっております。(下記にて詳細場所を書いております。)

①MAP北西の暗号機南付近


▲画像を拡大する

北西にある暗号機の南辺りにあります。

周りには障害物だらけとなっており、目印になる部分が少ないですが画像を参考にし把握しておきましょう。

また、ハンターに見つかったとしても、障害物が多いので逃げやすいです。

②MAP北東のロケットチェア辺り


▲画像を拡大する

北東にあるロケットチェアの前付近に出現します。

こちらのハッチの場所は、見つけやすいのでこのチェアを目印にしておきましょう。

③MAP東にある小屋の裏辺り


▲画像を拡大する

東にある小屋の裏側がハッチの出現場所します。

こちらも目印がわかりやすく小屋と大きな木がありますので、その間辺りに出現します。

④MAP南東にある雪だるまと木の間辺り


▲画像を拡大する

南東にある雪だるまと木の間辺りに出現します。

こちらは、雪だるまが目印となっており木の間辺りと認識しておきましょう。

⑤MAP南西の木と障害物付近


▲画像を拡大する

南西の大きな木と障害物が沢山ある場所が、ハッチの出現場所となっております。

こちらも南西の大きな木を目印にしていけば見つかりやすいと思います。

レオの思い出の強ポジ


工場内


▲画像を拡大する

マップの西にある工場は、2階建てになっており飛び降りや窓枠などもありサバイバーにとって非常に立ち回りやすい場所となっております。

特に見つかった際に、2階へ行きハンターの時間稼ぎとして非常に強力です!

小屋


▲画像を拡大する

軍需工場でもある小屋ですが、1枚の板と窓枠1つしかありませんが逃げ続けることが出来ます。

イージーミスが無ければ時間稼ぎにもなりますのでおすすめです。

北東ハッチ付近


▲画像を拡大する

北東にあるハッチ出現場所辺りには、障害物と板が3枚という逃げやすい構造となっております。

壁も多いので、見落としやすく逃げ切りやすいのも強みで周回しても問題ないです。

南側の車付近


▲画像を拡大する

こちらでは、壁の障害物が沢山あり、サバイバーにとって逃げやすい造りとなっております。

ただし、リッパーには壁貫通効果がある為、リッパー以外のハンターの時にはおすすめです。

レオの思い出の立ち回り方


サバイバーの立ち回り方


工場付近で見つかったら2階へ移動


▲画像を拡大する

今回のレオの思い出の特徴でもある、工場内の2階建ての建物があり、見つかった場合に2階へ移動することをおすすめします。

2階へ行くと飛び降りるところがありますので、時間を稼げることが出来ます。

工場は非常に広いので、チェイスする際の時間稼ぎ場としてサバイバーとして立ち回りやすい場所となります。

味方との連携を主に取っておく


▲画像を拡大する

レオの思い出は、広いマップとなっておりますので暗号機も非常に離れている場所が多いです。

その為にも、定型文を使用して味方との連携が必要になってきます。

特に、序盤戦は解読を主にしていきますので、定型文の「解読に集中して!」と発信することにより仲間との連携がしやすくなりますので使っていきましょう!

障害物の多い場所に逃げ込む


▲画像を拡大する

このステージでは、他のマップと比べると障害物が多いので、ハンターに見つかった場合は板や障害物を武器にして逃げ込みましょう

また、レオの思い出には強ポジも多めですので、強ポジを把握していくと強い立ち回りが可能となります。

時間を稼ぐ立ち回りを主に使っていくとハンター側も嫌がりますので、有効に使っていきましょう。

ハンターの立ち回り方


2階へ行くサバイバーを無視する時も必要


▲画像を拡大する

サバイバーとの距離が遠い場合で、2階へ上がった時は無視する必要も出てきます。

2階での立ち回りはサバイバーが時間稼ぎされる時が多々ですので、ここは無視して他のサバイバーを狙っていきましょう。

試合開始後北か南のどちらかを索敵


▲画像を拡大する

試合開始して、北か南のどちらかを先にサバイバーが居ないか確認していきましょう。

広いマップとなっており、暗号機も離れておりますので、まず近い方角から索敵をしていこう!

反対側に移動する際、西や東にある暗号機など場所を気にしつつ移動しましょう!

工場にある暗号機が狙われやすい


▲画像を拡大する

工場内にある暗号機がまず狙われやすく、サバイバーにとって逃げ道が多い場所となっております。

ここで連携がしっかりされていましたら、非常に苦戦しちゃいます…。

しかし、逆にサバイバーがたまりやすい場所でもありますので、待ち伏せをして2階移動から遠いサバイバーを狙うとチェイスがしやすくなります。

サバイバー側の隙が出来たら、攻めていきましょう。

まとめ

レオの思い出は「軍需工場」が火事で崩落してしまう前の、在りし日の「軍需工場ミネルヴァ」の姿です

そういう設定にしては軍需工場とは大きくマップの建物の配置などが異なっており、完全に新マップになっています

雪や暗さで非常に見通しの悪いマップになっていますのでしっかりと構造を把握しておきましょう!

最強サバイバーTOP3!おすすめはコイツらだ!

最強ハンターランキング!NO.1はコイツだ!

世界一速いアップデート最新情報



【エコーを無課金でゲットする裏ワザ!】

様々なサバイバーとハンターが壮絶な鬼ごっこを繰り広げる第五人格/アイデンティティV

しかしながら全てのキャラを使うにはショップから手掛かりやエコーを使って購入しなければいけません


手掛かりで買うのは時間がかかりすぎるし、かといってエコーで買うには課金が必要になってしまいます

「好きで気になるキャラをすぐに無料で使えるようになりたい…」



という人は無料でエコーがゲットできる裏ワザを試してみましょう!



下のページではエコーを無課金で入手できる裏ワザのやり方を詳しくご紹介しています

知らないと損をする方法なので

文ストコラボまでにエコーが貯まらない!!という方はぜひ見てください♪

サクッと新キャラを使いたい!というときはぜひチェックしてみてください!


この記事を書いた人
「第五人格で365日ハッピーに!」ハンター側のチェイスにハマる→第五人格が好きすぎていつの間にか攻略ライター!第五人格ユーザーにハッピーを届けるよ💕世界大会に出場シタイ😍

掲示板 1

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

1件のコメント

  1. これは普通に新マップらしいですよー

    返信
1