総攻略ゲーム >  アイデンティティV(第五人格)攻略wiki >  小説家の能力と外在特質!他キャラと操作権を交換出来る!
アイデンティティV(第五人格)攻略wiki

【第五人格】小説家の能力と外在特質!他キャラと操作権を交換出来る!

[更新日]2021/12/07

   0                   
    
             
    
どーも!くろすけ@第五人格攻略ライター(@Identityv_70oku)です!

アイデンティティV(第五人格/IdentityⅤ)の新サバイバー・小説家について紹介します!

小説家は主人公である探偵のかつての姿で、メインストーリーの進行とともに実装となりました。



第五人格歴5年でほぼリリース時期からプレイ💕
課金しすぎて毎日もやし生活...
・ハンター側コンプ済み😆
・サバイバーはあと2人でコンプbグッ!


小説家の基本情報

キャラクター名 オルフェウス
所持アイテム 創作ノート
入手方法 「再会の時」イベントタスク達成

有名な小説家「オルフェウス」。

彼の過去を知る者はいない。彼自身すらそうだ。

小説家の外在特質

外在特質 能力

描写
創作ノートを携帯し、他のサバイバーの行動を描写することで
そのサバイバーの動きを90秒間制御できる。
他のサバイバーを制御している間、
小説家は制御されたサバイバーがコントロールする。

暗喩
創作ノートはハンターの行動を記録することができる。
ハンターの正面を持続的に観察すると情報を集めることができ、
充分な収集をしたあと暗喩を行うことでハンターの動きを
5秒間制御することができる。
ハンターを制御している間、小説家はハンターがコントロールするが、
双方とも移動しか行うことはできない。
また、対戦に複数の小説家がいると人数に比例して
情報収集にかかる時間が長くなる。

共鳴
創作ノートで他のサバイバーを制御しているとき、
サバイバーは小説家と共鳴して3秒間移動速度が50%上昇する。
ハンターに暗喩を行うとハンターと小説家は共鳴し、
移動速度が10%上昇する。

伏線
解読進度が50%以下の暗号機を解読するとき、
解読速度が10%上昇する。
解読進度が50%以上の暗号機を解読するとき、
解読速度が10%低下する。


小説家のスキン


初期衣装

アイコン 入手方法
最初から所持


邪念

アイコン 入手方法
「再会の時」イベントショップにて購入


まとめ:プレイヤーによっては最強クラスのサバイバー!

小説家は他のサバイバーとの操作権を交代できるため、

上手く使えば他のサバイバーチェイスを交代することもできます。

「暗喩」でハンターを制御するためにもチェイスが持つことが不可欠なので、

プレイヤースキルが高い人が使うほど強いキャラクターになると予想されます!








【エコーを無課金でゲットする裏ワザ!】

様々なサバイバーとハンターが壮絶な鬼ごっこを繰り広げる第五人格/アイデンティティV

しかしながら全てのキャラを使うにはショップから手掛かりやエコーを使って購入しなければいけません


手掛かりで買うのは時間がかかりすぎるし、かといってエコーで買うには課金が必要になってしまいます

「好きで気になるキャラをすぐに無料で使えるようになりたい…」



という人は無料でエコーがゲットできる裏ワザを試してみましょう!



下のページではエコーを無課金で入手できる裏ワザのやり方を詳しくご紹介しています

知らないと損をする方法なので

文ストコラボまでにエコーが貯まらない!!という方はぜひ見てください♪

サクッと新キャラを使いたい!というときはぜひチェックしてみてください!


この記事を書いた人
「第五人格で365日ハッピーに!」ハンター側のチェイスにハマる→第五人格が好きすぎていつの間にか攻略ライター!第五人格ユーザーにハッピーを届けるよ💕世界大会に出場シタイ😍

掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0