総攻略ゲーム >  アイデンティティV(第五人格)攻略wiki >  後ろ向きで戦闘を有利に!初心者必見の方法!
アイデンティティV(第五人格)攻略wiki

【第五人格】後ろ向きで戦闘を有利に!初心者必見の方法!

[更新日]2019/02/19

   7                   
    
             
    
どーも!くろすけ@第五人格攻略ライター(@Identityv_70oku)です!

第五人格(アイデンティティV/IdentityⅤ)での後ろを確認する方法についてご紹介します!

サバイバーで逃げているときにもっと簡単に後ろを確認したい!という方は是非ご活用ください!



第五人格歴5年でほぼリリース時期からプレイ💕
課金しすぎて毎日もやし生活...
・ハンター側コンプ済み😆
・サバイバーはあと2人でコンプbグッ!

第五人格 後ろ向きで戦闘を有利に!初心者必見の方法!


カメラコントロールボタンとは


▲画像を拡大する

カメラコントロールボタンとは第五人格のサバイバー側のプレイ動画などを見ると目にする

画面右上の参加しているサバイバー一覧の下にあるカメラのマークのボタンです

これがあれば後ろ確認することが出来ますが

このボタンが自分の画面にはないというユーザーが沢山いると思います

そこで今回はこのカメラコントロールボタンの出し方とそれを使った後方確認の方法をご紹介します!


コントロールボタンの出し方


▲画像を拡大する

カメラのコントロールボタンはデフォルトでは出現しておらず設定を変更する必要があります

設定は対戦中の画面左上の歯車のマークをタップすることで開けます

この画面でカメラコントロールのオンオフ」を切り替えることが出来ます


カメラコントロールボタンのオンオフ設定ができるのはサバイバーだけです

ハンターはここに代わりに「正義の鉄槌」という項目が入っています

後ろを確認する方法


▲画像を拡大する

カメラコントロールボタンがあればボタンをタップしながらスライドすることでカメラを回転させられます

このカメラボタンを使ったカメラ操作は走りながらでも行うことが可能になっており

左手の親指タップで走りながら右手でカメラボタンをタップして後ろを確認するというのが基本操作です

まとめ

カメラコントロールボタンはあるとないでチェイスの有利不利が全く違います

この機能を知らなければ走りながらハンターの動向を観察できないので大変不利になってしまいます

ボタンを出現させてカメラを動かしながらハンターチェイスすれば必ず勝率が上がるはずです!


世界一速いアップデート最新情報

裏ワザ・小技な丸秘テクニック集!

正義の鉄槌はチート級性能で必見!




【エコーを無課金でゲットする裏ワザ!】

様々なサバイバーとハンターが壮絶な鬼ごっこを繰り広げる第五人格/アイデンティティV

しかしながら全てのキャラを使うにはショップから手掛かりやエコーを使って購入しなければいけません


手掛かりで買うのは時間がかかりすぎるし、かといってエコーで買うには課金が必要になってしまいます

「好きで気になるキャラをすぐに無料で使えるようになりたい…」



という人は無料でエコーがゲットできる裏ワザを試してみましょう!



下のページではエコーを無課金で入手できる裏ワザのやり方を詳しくご紹介しています

知らないと損をする方法なので

文ストコラボまでにエコーが貯まらない!!という方はぜひ見てください♪

サクッと新キャラを使いたい!というときはぜひチェックしてみてください!


この記事を書いた人
「第五人格で365日ハッピーに!」ハンター側のチェイスにハマる→第五人格が好きすぎていつの間にか攻略ライター!第五人格ユーザーにハッピーを届けるよ💕世界大会に出場シタイ😍

掲示板 7

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

7コメント

  1. 正直言ってカ メラコントロールはいらないです。使わない方がやりやすい

    返信
  2. 正直言ってカメラコントロールはいらないです。使わない方がやりやすい

    返信
  3. コントロールカメラ設定の画面が出ません(T_T)

    返信
  4. カメラわたし苦手だから赤線で見てる(T ^ T)

    返信
  5. PC版第五人格でチェイス中に一瞬後ろを見る方法はありますか?

    返信
  6. なんかそのボタン離したあと少し動きが変になりません?

    返信
    • っていうか投稿したばっかりなのに評価14件っておかしくないですかw
      自演評価このサイトはしてるんですね

7