総攻略ゲーム >  ライフアフター攻略まとめ >  対抗者物資庫の2つの入手方法とおすすめ交換アイテム!
ライフアフター攻略まとめ

【ライフアフター】対抗者物資庫の2つの入手方法とおすすめ交換アイテム!

[公開日]2019/06/29 

   0                   
    
             
    

ライフアフターで対抗者物資庫の入手方法や交換できるアイテムについて解説をしていきます!

イベントで使うことができる対抗者物資庫について説明と解説をしていきます!

対抗者物資庫を使うことで様々なアイテムと交換できますので、チェックしてみてください!

対抗者物資庫とは?

ライフアフターに登場した対抗者物資庫は鉄鋼侵入のイベントで手に入れたアイテムを使ってアイテム交換ができる場所になっています。


対抗者物資庫には多くのアイテムがあり、イベントで入手した抵抗者記念紙幣を使ってアイテムと交換することが可能です。
欲しいアイテムがあったら交換をして活用しましょう。


対抗者物資庫の入手方法は?

抵抗者記念紙幣



対抗者物資庫を使うためには右上にある鉄鋼侵入のアイコンをタップしましょう。
そして、上のタブにある対抗者物資庫をタップするとアイテム一覧を見ることができます。


対抗者物資庫を使うためには鉄鋼侵入のイベントをこなして抵抗者記念紙幣を入手が必要です。
それぞれのアイテムには抵抗者記念紙幣がどれくらい使うというのが表示されていますので、欲しいアイテムにどれくらい使うかを確認しておくとよいです。


アイテム交換




抵抗者記念紙幣を手に入れて欲しいアイテムを見つけたらアイテムを交換してください。
アイテムの交換にはそれぞれ抵抗者記念紙幣が必ず必要になってきます。


ただ注意したいことが1つだけあります。

抵抗者記念紙幣だけではなく金塊などが必要になるアイテムがあるので、知らずに交換してしまうと抵抗者記念紙幣だけではなくそれらも消費してしまいます。

アイテムを交換するときにはきちんとチェックしてから交換するようにしましょう。


対抗者物資庫で交換できるアイテムは?


スキルポイント




対抗者物資庫で交換できるアイテムの1つとしてスキルポイントがあります。
スキルポイントは天賦のスキルを覚えたり、レベルアップをするために重要なポイントです。


熟練度が上がっていくとレベルアップに多くのスキルポイントを使います。
こういったスキルポイントを交換できるのは便利なので、交換の候補に入れてもよいと思います。

製法書の破れたページ

対抗者物資庫で交換できる製法書の破れたページは製法書を作るために重要なアイテムです。


製法書研究台を使って製法書合成で使うことで新しい製法書を作成することができます。
製法書の破れたページはランクによって使用する数が違ってきます。

よいものが欲しいのであれば多くの製法書の破れたページが必要になりますので、対抗者物資庫で交換できるのは嬉しいところです。


対抗者物資庫のおすすめ交換アイテム


高分子コーティング

対抗者物資庫で交換できるアイテムの中でおすすめなのが高分子コーティングです。


高分子コーティングはライフアフターのゲームで入手するのが難しいアイテムの1つ。
手に入れるためにはUMAを撃破したり、中盤以降のMAPの宝箱を開ける必要があります。

武器に使用するアイテムで数も必要となりますので、交換しておくことで新しい武器をいつでも作れるようにしておくことをおすすめします。


同じくUMAを撃破したり中盤以降のMAPの宝箱から同じく入手できるポリエステルも交換できます。
どちらか足りないほうと交換するのもよいかもしれません。


製法書の研究データ

おすすめの交換アイテムが製法書の研究データです。

製法書の研究データは製法書研究台を使って新しい製法書を作ったときに、持っている製法書と被ると手に入るものです。
製法書の研究データは製法書の改造に多く必要としています。

製法書で作ることができる武器や防具などを強くするときに使うことになるので、交換をしても損にはなりません。


まとめ

鉄鋼侵入のイベントでアイテム交換ができる対抗者物資庫ですが、非常に便利なアイテムと多く交換することができます。
鉄鋼侵入のイベントは2019年6月27日で終了してしまいましたが、今後また始まる可能性があります。


今回参加できなかった人は次回の開催を期待しましょう!


市長って何ができるの?市長代理や変更のやり方解説!

花崗岩を効率良く集めるNO.1の方法!

モンドラゴンライフルを最速で作る方解説!


【課金アイテムを無課金でゲット!】

荒廃した世界で自分の家を建てながらゾンビと戦ってくハマるとヤバいゲームライフアフター


課金アイテムで入手することができる限定スキンは課金でしか入手できないものも!


無料でゲットできるのだけだと、ミッション達成やイベント周回だけだと


ものすごく時間がかかって、お目当てのモノの販売期間が過ぎてしまってゲットができない!


けど、課金をするのはイヤ!


こんな時、バンバン課金をしてスキンをゲットしている友人に聞いたところ

この方法だったら無課金勢でもたくさん課金アイテムをゲットできるよ!」とすごい裏ワザを教えてもらいました!


下のリンクでは裏技的方法で課金アイテムを無料ゲットできるやり方を画像付きで紹介してますので

これから課金をする!方はぜひチェックをしてみてください!


掲示板 0

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

0