ライフアフターの建築の基本操作や家の建て方についてご紹介します。 そもそも建築とはどんなことをするのか、基本操作から解説していきます。 実際にどんなものが作れるのか、画像も掲載しているので是非参考にしてみて下さい。
【ライフアフター】建築のやり方と家を建てる基本操作!
[更新日]2019/05/30
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
建築とは?
ライフアフターには『建築』というシステムがあり、自分の家を建てることが出来ます。外装や内装を自分好みに装飾できたり、家具なども配置出来たりします!
さらに家はアイテムの保管場所としても利用することになるので、重要な要素にもなっています。
一定の条件を満たすと、他のユーザーの家に行き来可能になる面白い機能もあるので、是非自分の家を持ってライフアフター生活を楽しみましょう!
建築の基本操作
建造で家のパーツを選ぼう!
自分の土地に近づくと「建造」というアイコンが画面中央①に表示されるのでこれをタップします。
そうすると画面下②に建造メニューが表示され、壁を設置するのか、家具を設置するのか、いろいろ選ぶことが出来ます。
緑枠でパーツを配置可能!
置きたい壁や家具の輪郭が赤枠の場合は、その位置には配置出来ないことを表しています。輪郭が緑枠の場合は、その位置に配置することが可能です。
玄関の扉には暗証番号の登録も!
玄関のドアを設置すると、暗証番号の入力が要求されます。
壊れた箇所は修復可能!
ゾンビなどに家を破壊された場合は、「修復」することも出来ます。家に空いた穴が元通りになりました!
地雷を設置して家を守る!
地雷なども設置して、敵を撃退することも出来るようです!
建築素材の種類
序盤は木や石を集めよう!
最初は、家の壁になる板類を作るため、自分で木を伐採して集めたり、石を採取したりして素材を収集しなければなりません。
本格的な家具も作ることが出来る!
おしゃれな家具などを作るためには設計図が必要になります。かなり本格的に作ることが出来るので、自分好みの自宅を作ってみましょう!
建築の仕方
素材の収集→加工→設置の繰り返し
チュートリアルが終わり、かなり早い段階で家を建築出来るようになります。上記は家の土台を設置している様子です。
家の壁になる板を制作するために、木を伐採します。
集めた木を加工台で、板や扉・窓枠などに加工していきます。
出来上がった板を設置していき、家の形を作っていきます。このように、2階以上建築することも可能です。建築は基本的にはこの繰り返しになります。
建築物の例
最初はこのように木の板を作りパーツを組み合わせて建てていきます。設計図を手に入れると、いろいろなものを作ることが出来ます。
ライフアフターで建築出来る家は可愛らしいものから、斬新なデザインのものまで本格的に作ることが出来ます。内装や家具もリアルでクオリティが高いです!
まとめ
ライフアフターには「建築」という自分の家を作るシステムがあり、基本的には自分で木や石を採取して家のパーツを作り、パーツを組み立てていく感じになります。
ゲームを進めると、クオリティの高い外装や内装、家具を制作することが可能なので、是非自分好みを家を作ってみて下さい!
【課金アイテムを無課金でゲット!】荒廃した世界で自分の家を建てながらゾンビと戦ってくハマるとヤバいゲームライフアフター
課金アイテムで入手することができる限定スキンは課金でしか入手できないものも!
無料でゲットできるのだけだと、ミッション達成やイベント周回だけだと
ものすごく時間がかかって、お目当てのモノの販売期間が過ぎてしまってゲットができない!
けど、課金をするのはイヤ!
こんな時、バンバン課金をしてスキンをゲットしている友人に聞いたところ
「この方法だったら無課金勢でもたくさん課金アイテムをゲットできるよ!」とすごい裏ワザを教えてもらいました!
下のリンクでは裏技的方法で課金アイテムを無料ゲットできるやり方を画像付きで紹介してますので
これから課金をする!方はぜひチェックをしてみてください!
悲しい
なかなやな
あ
エレベーターほしーい
あ
金塊5万で買える進化武器ってどれがいい?
匿名
建材作業台が設置出来ない
匿名
援助支援の仕方がわからない
匿名
自宅修理機械の材料は集まってるのですが、
どうやって作成するのかわからないです。
どなたか作成方法を教えて頂きたいのですがよろしくお願いします🥺
What are you doing
木の柵の設置て意味が解らなく
未だかつてベリー集め、麻集め、きこり、岩崩ししかできません
誰かお助けを、、、
匿名
壁の色は両面とも変わりますか?
ウィンチェスター
螺旋階段を一階ずつで扉を着けながら上に伸ばす方法はありますか?色々試してますがなりません。
アリアドス
チュートリアルを飛ばしたいのですがどうしたらいいでしょうか
匿名
チュートリアルはとばせない
匿名
多分無理
アリアドス
ドア設置が出来ないのですがどうしたらいいでしょうか
ピコ
チュートリアルでホームワークが置けないのですが、どうしたらいいですか?
匿名
3階建を建てる時に、2階から3階への階段が作れないのですが、どうしたらよろしいのでしょうか?
匿名
同居人と一緒に設計図は見られるようにならないのですか?
ぴ
設計図建って何ですか?実際に持っていない資材も選択できるのですが、そこで設計した建築物はどうなるんでしょうか??あと壁とか強化されてないやつしか選択できないんですが…
なぁなぁしぃ
設計図建はこんな家建てたいって時に使うやつです。
持っていない建築素材は自分で作るか交易で買うしかありません。
強化されている理由は、壁紙はレベル2に達している建築素材にしか
貼れないからです。
匿名
壁を違う位置に置き直しはできますか?
匿名
一度出した家具は片付けられないのですか?
河村君
かたずけられます、レベル3になると一度おいた建築物を移動させたり、撤去できます
みー
誤って家を消してしまった場合、復元ゎできますか?
匿名
出来ません
にわ茶
このブロックは回収出来ません、と出てきました。
(壁を破壊が出来ませんでした、その壁の上の地面も壊せません。
名前:にわ茶 荘園レベル4 (どう言った対処をすればいいのかについて。)
匿名
上の付近にあるものを全部どかせば行けます
あとそれは家の中ですか?それなら家の一番外回りの壁を設置していないと思いますなので家の一番外回りの壁を全部設置してみると多分できます。
匿名
ドアの暗証番号って何ですか?
KAITO
建築していて、家を全部塞いでしまった時ってどうすればいいか分かります?
壊せたりするんですかね?
匿名
壊せます
匿名
設定から、救助呼んで脱出できますよ