ライフアフターで半製品製作に使用するの、石灰の入手方法を解説していきます。 石灰ってどこで手に入るの?と悩んでいるかたはぜひチェックをしてみてください!
【ライフアフター】石灰の入手方法を画像で解説!
[更新日]2019/05/30
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
石灰とは?
石灰とは主に半製品の「石レンガ」や野営地の栽培に使用する栄養剤/殺虫剤/耐寒剤などに使用する素材です。
石レンガは様々な家具の制作に必要な半製品なので、作りたい家具の種類や数によっては、石灰が大量に必要になる場合があります。
今回は石灰の入手方法を解説していきますので入手方法が分からないかたはぜひチェックをしてみてください!
石灰の入手方法
石灰は通常の鉱石類と異なり、採掘で入手する事が出来ません。
石灰の入手方法はハッピー101の家具ショップ店長アームから購入するか、個人野営地の家具ショップで購入する方法のみとなっています。
なので石灰が必要になったら、家具ショップに行って購入する必要があります。
まとめ
ライフアフターで製作に使用する石灰の入手方法をご紹介しました。
家具製作等に使用する石レンガ、栽培で使用する栄養剤/殺虫剤/耐寒剤に必須となる石灰ですが、入手方法は家具ショップでの購入のみとなっています。
必要数そろえるのにお金はかかってしまいますが、採掘する手間は省けるので、集めるのは非常に楽な素材となっています。
【課金アイテムを無課金でゲット!】荒廃した世界で自分の家を建てながらゾンビと戦ってくハマるとヤバいゲームライフアフター
課金アイテムで入手することができる限定スキンは課金でしか入手できないものも!
無料でゲットできるのだけだと、ミッション達成やイベント周回だけだと
ものすごく時間がかかって、お目当てのモノの販売期間が過ぎてしまってゲットができない!
けど、課金をするのはイヤ!
こんな時、バンバン課金をしてスキンをゲットしている友人に聞いたところ
「この方法だったら無課金勢でもたくさん課金アイテムをゲットできるよ!」とすごい裏ワザを教えてもらいました!
下のリンクでは裏技的方法で課金アイテムを無料ゲットできるやり方を画像付きで紹介してますので
これから課金をする!方はぜひチェックをしてみてください!
コメント