総攻略ゲーム >  モンハンワールド(MHW)攻略wiki  >  いにしえの化石の場所は?1分で集まる入手ルート!
モンハンワールド(MHW)攻略wiki

モンハンワールド攻略 いにしえの化石の場所は?1分で集まる入手ルート!

[公開日]2018/02/03  [更新日]2018/04/13

モンハンワールド(MHW)で金策に便利な精算アイテム、いにしえの化石の取れる場所や集めるときのルートについて解説しています
最短で1分、最長でも3分以内の超スピードでゼニーを稼ぐことができるので装備を作るゼニーが足りない!という方は要チェックです!

モンハンワールド攻略 いにしえの化石の場所は?1分で集まる入手ルート!


いにしえの化石とは?

いにしえの化石はモンハンワールドで初めて登場した精算アイテムです

回復薬や素材のような使い道はなく、クエストや探索から帰還すると自動でゼニーと調査ポイントに変換されます


今作ではたったの1分でできる金策として多くのプレイヤーから非常に重宝されているようです!

ということで今回は

いにしえの化石の入手場所と最短ルートを集めるメリットも合わせてご紹介していきます!


集める目的とメリット

いにしえの化石は上位の☆6納品フリークエスト「料理長の!ワクワク納品依頼」をクリアするために4個集める必要があります

クエストを周回すれば金策となるだけでなく、初回クリアで食事のメニューが増えるため少なくとも一回は攻略しておきましょう


いにしえの化石で金策をするメリットは周回の速さ不死虫を集めることができるの二つになります

キャンプの近くにあるため非常に速いペースで周回でき、さらに生命の粉塵などの回復アイテムに必要な不死虫をクエスト報酬で大量に集められるのも魅力です

さらに納品クエスト自体が「目的のアイテムを指定数集めた時点でクエストクリア」という仕様に変わり、金策としての需要がさらに高まっているのも大きいですね!


入手場所

いにしえの化石は瘴気の谷のエリア1、2、5にある「古い化石」を採取すると集めることができます

この場所はどちらもキャンプ地から非常に近く、特にエリア1へは1分で到着することができます


また、坂道が多いのでダッシュとローリングで滑り落ちて素早く移動できるのも地味に嬉しいポイントです

ただ、ラドバルキンの徘徊ルートになっており、たまに轢かれてぶっ飛ばされるのだけは注意。


集めるときのルート

まずは初期キャンプ地からスタートし、突き当りを右に曲がったエリア1の大きなフロアにある古い化石を目指しましょう

運が良ければこの段階でいにしえの化石が4個集まり、クエストクリアとなりますが集まらなかった場合はそのままそばの通路へ。


通路の途中の左の壁は見えづらいですが登れるツタがあり、ここを登るともう一個古い化石があるのでここで採取しましょう

これでほぼ100%いにしえの化石が集まります!(ないとは思いますがもし足りなかったら初期キャンプに飛んでエリア5へ)

これで最短1分かかっても3分以内でクエストクリアになるので報酬を全部売れば5400zになります!(報酬で不死虫が出るため補給にも便利)


まとめ

納品クエストでいにしえの化石の化石を集めれば1~3分であっという間に5400z稼ぐことができます

場所もエリア1→2を道順に回るだけでめちゃくちゃ簡単なので装備を作りすぎて金欠というときはぜひ試してみてください!


効率の良い金策

リオレイアの痕跡の場所と集め方

鉱石の効率的な集め方

             
    
             
    

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)