総攻略ゲーム >  モンハンワールド(MHW)攻略wiki  >  ドドド三兄弟の攻略方は?1周で7万ゼニー稼ぐ方法!
モンハンワールド(MHW)攻略wiki

モンハンワールド攻略 ドドド三兄弟の攻略方は?1周で7万ゼニー稼ぐ方法!

[公開日]2018/02/10  [更新日]2018/04/13

モンハンワールド(MHW)の期間限定イベントクエスト、ドドド三兄弟をクリアする2つのメリットと攻略ポイントを解説しています

装飾品集めとしては地味ですが最高クラスの金策になるのでぜひチェックして攻略してみましょう!

モンハンワールド攻略 ドドド三兄弟の攻略方は?1周で7万ゼニー稼ぐ方法!


ドドド三兄弟とは?

ドドド三兄弟とは期間限定の☆6のイベントクエストです

公式からは配信前からドスジャグラス、ドスギルオス、ドドガマルの3体が登場し装飾品が多くドロップすると告知されていました

ですが実際にやってみると歴戦の古龍クエストよりも量が少なく、当初は残念クエストという意見も…


しかし、しばらくするとある方法でMHW最高の金策となることが判明しました!

また、金策だけでなく装飾品に関しても嬉しいメリットがあるので実際のところ、うまく使えばかなり美味しいクエストとなります

そこで今回はドドド三兄弟をクリアする二つのメリットとその攻略ポイントをご紹介していきたいと思います!


基本情報
開催期間 2018/02/09(金)~2018/02/16(日)
目標 [以下のモンスターの狩猟]
・ドスジャグラス
・ドスギルオス
・ドドガマル
受注条件 HR13以上
マップ 特殊闘技場
制限時間 50分


メリット

追い剥ぎの装衣で一回7万z稼げる!

ドドド三兄弟では追い剥ぎの装衣を使用することで換金アイテムのウロコを大量に落としてくれます

その金額は一回のクエストでおよそ3~5分で70000zとかなり高額かつスピーディに稼げます!

どのモンスターも耐久力が低く簡単に倒せるため、より高額なアイテムを落とす古龍よりもさらに効率良く稼ぐことが可能です

追い剥ぎの装衣の入手方法


7万ゼニー稼ぐ方法

クエストを受注

追い剥ぎの装衣を着てドドド三兄弟を攻撃

クエストクリア後、落とし物のウロコを拾う(量が多いので討伐がおすすめ)

報酬をすべて売る

換金アイテムを売ると70000前後の稼ぎに!


HRが低くても装飾品を集めやすい

ドドド三兄弟でもらえる装飾品の数は告知の割には少なく、大体平均で5~6個ほど、さらに少ないときもあります(8個以上出ることもあり)

またレアな装飾品も出にくく、比較的レアな光る珠が1個ほどという感じで本命のほうは古龍と比べて結構渋いです

ですがこのクエストのメリットは「HR13から受注できる」ことで、具体的には上位でネルギガンテ狩猟の任務クエストをクリア後に挑戦できます

一方で歴戦の古龍と戦うにはストーリーをクリアした後、HRを50まで上げる必要があります

そのため、まだランクが足りない人でも受注できるという敷居の低さもこのクエストのポイントといえるでしょう


強力な珠が出ることもある

ドドド三兄弟では防音珠や痛撃珠、無撃珠などの強力なものも稀に出ます

歴戦の古龍のクエストと比べれば確率は遥かに低いですが早い段階で強力なスキルを付けたいというときは便利です


攻略ポイント


追い剥ぎ中は自分の武器で攻撃!

追い剥ぎの装衣では自分の武器で攻撃したときにしか換金アイテムを落としません

そのため、装衣を着てから効果が切れるまでの90秒間は必ず自分の武器で攻撃するようにしましょう

特に太刀などのリーチが長く、広範囲を攻撃できる武器であれば大型モンスターをまとめて攻撃でき、効率よくウロコを落とさせることができます

また、モンスターに乗りを行うと1ダメージしか与えられないので必ず効果が切れてから乗るようにしましょう

特に撃龍槍はウロコも落ちず、モンスターをそのまま討伐してしまうこともあるので装衣の効果中は絶対に使わないよう気を付けてください!


ドスギルオスで他の二体を麻痺させよう

(動画1:19~)ドドド三兄弟の一頭、ドスギルオスの牙攻撃には麻痺効果があり、他のモンスターと同士討ちをすれば麻痺を狙うこともできます


常にドスギルオスとの間に他の二体を挟むような立ち回りを心掛けましょう(攻撃範囲の広いドドガマルを優先させるのがおすすめ)


倒す順番としては

ドドガマル→ドスギルオス→ドスジャグラスの順だと

厄介な爆破攻撃をなくしつつ最弱のドスジャグラスを残して戦えます

また、ギルオスはこちらが麻痺させられる危険が高いので大型モンスターへの攻撃に巻き込んでなるべく速めに倒しておきましょう


まとめ

イベントクエスト「ドドド三兄弟」では装飾品集めに関しては歴戦の古龍に効率で負けるものの一回で70000z稼ぐことができます

また、HRが49以下でも受注できる敷居の低さもポイントなのでお金稼ぎをしたいときや珠集めを早いうちにしたいときはぜひチャレンジしてみましょう!


フリークエストで50000z稼ぐ方法

装飾品の効率的な集め方

歴戦の個体の出し方

             
    
             
    

3コメント

  1. マルチでの追い剥ぎのドロップは他人が拾っても消えません
    自分のものでなくても遠慮せず拾いましょう

    返信
  2. ネルギガンテ討伐してなくてもHR13にはなれます

    返信
  3. 他人が追い剥ぎを着ていても落とします

    返信

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)