モンハンワールド(MHW)のベータ版テストで見つかった松明弾のバグにについて解説します このバグを利用したえげつない戦法が見つかっているので仕掛けなども含めてチェックしてみましょう
モンハンワールド攻略 松明バグとは?多段ヒットのやり方解説!
[公開日]2018/01/23 [更新日]2018/03/15
モンハンワールド 松明バグがヤバい?完全にチートwww
松明バグとは?
「松明バグ」とはモンスターハンターワールドのベータ版テストで見つかったバグのことです
スリンガー松明弾を使って多段ヒットを起こすことでモンスターを瞬殺することができてしまうようです!
↑上の動画ではネルギガンテの0:44から松明バグの準備をはじめ、1:23頃から実際にバグを使って爆殺しています
よく見ると最初に用意したタル爆弾やボウガンの弾が撃ち込まれると松明の方で多段ヒットしているのが見えます
これにより、MHWのパッケージモンスターが何とわずか1分37秒で討伐されてしまいました。合掌
松明バグの仕掛け
今回の松明バグはスリンガー松明弾を利用したバグとなっています
松明が単純に多段HITしているわけではなく、松明弾をひたすら当てるとその後の攻撃が多段ヒットするという仕組みになっています
動画内でいうとタル爆弾やヘビィボウガンのヒット数を増やして超ダメージを与えている、という感じですね
この動画だとさらに分かりやすいです
ボルボロスを落とし穴にはめたあとのジャンプ攻撃で多段ヒットしすぎて宙に浮いてますwww
与ダメージ(黄色い数字)を見ると最後のジャンプ切りが多段ヒットしているのが分かりますね!
修正はされる?
松明バグはいくらなんでも強すぎるので製品版ではさすがに確実に修正されるでしょうw
修正して発売されるとは思いますがもし26日に間に合わなければ後日アップデートで修正されるかもしれませんね
また、二つ目の動画を見ていると完全に動きが止まっているのでゲームにも優しくはなさそうです
まとめ
発売を前にして松明バグというえげつないバグが見つかったことでユーザーからは話題となっているようです
このバグを利用したTA動画も上がっているようでどれも1分半前後という驚異的なタイムに!
このバグで瞬殺されるネルギガンテが早くもネタキャラ化されそうですね…w
ネルギガンテに勝てない時のおすすめの解決方法すべての登場モンスターまとめ!マルチプレイができないときの解決策モンハンワールド(MHW)攻略wikiメニュー
![]() |
![]() |
![]() |