総攻略ゲーム >  モンハンワールド(MHW)攻略wiki  >  肉の塊の入手場所は?最速運搬ルート!
モンハンワールド(MHW)攻略wiki

モンハンワールド攻略 肉の塊の入手場所は?最速運搬ルート!

[公開日]2018/01/28  [更新日]2018/04/13

モンハンワールド(MHW)で初登場した運搬アイテム、肉の塊の入手場所や最速の運搬ルートをご紹介しています 肉の塊がどこにあるのかわからないときや面倒な運搬を少しでも早く終わらせたい…というときはぜひチェックしてみてください

モンハンワールド攻略 肉の塊の入手場所は?最速運搬ルート!


肉の塊とは?

肉の塊はモンハンワールドで初登場した清算アイテムです

飛竜の卵や草食竜の卵と同じく、入手すると両手に抱えてしまい、移動速度がガクンと落ちますがキャンプに持ち替えれば高い調査ポイントを得ることができます

また、食材を増やすクエスト「虎穴に入らずんば肉を得ず」ではこの肉の塊を支給品ボックスに2個納品することがクリア条件になります

過去作をプレイした人にとってはいわゆる水晶の原石と同じポジションで限られた場所でしか入手できないので注意しましょう


入手場所

肉の塊は瘴気の谷のエリア13、第一階層の奥底のオドガロンの巣にあります

エリア13の奥にあるラフィノスの死体を調べると入手でき、そのまま両手に抱えて持ち運びます


道中にはギルオスとラフィノスが大量に生息しており、転倒させられると肉塊を落としてしまい、またエリア13で拾いなおさなくてはいけません

また、移動速度とスタミナの減りが速くなるだけでなく、他の肉食モンスターなどが積極的に襲い掛かるようになるため注意しましょう


運搬方法

肉の塊を運搬する際は基本一本道なので場所を覚えたらあとは道中のラフィノスやギルオスをどう掻い潜るかがポイントになります

「隠れ身の装衣」を付けておくのが一番簡単かつ手っ取り早いですが「モンスターの真正面に立たない」を意識すれば隠れ身なしでも割といけます

また、ダッシュがどれだけできるかで敵の攻撃を回避したりタイムを縮めることができるので食事で「運搬の超人」を発動させておくといいでしょう


【運搬ルート・手順】

1、エリア11キャンプからスタート

2、支給品ボックスの右横の崖を飛び降りてそのままエリア13へ

3、肉の塊を拾う前に隠れ身の装衣を付けて敵から狙われないようにする

4、一番奥にあるラフィノスの死体を調べて「肉の塊」入手

5、来た道を戻りキャンプ地の支給品ボックスに肉の塊を納品

6、終了!(納品クエストの場合はこれをもう一回繰り返す)


まとめ

肉の塊は瘴気の谷のエリア13にあるのでギルオスやラフィノスに襲われないように隠れ身の装衣を使ってうまく持ち帰りましょう!

場所さえわかれば道が簡単な分、モンスター対策さえしておけば古代樹の森より楽に運搬ができます


飛竜の卵の入手場所と運搬ルート

いびつな狂骨の入手方法と集め方

深海の結晶の入手方法は?最速で集まる場所!

             
    
             
    

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)