総攻略ゲーム >  モンハンワールド(MHW)攻略wiki  >  鉱石の効率的に集めるおすすめの採掘場所!
モンハンワールド(MHW)攻略wiki

モンハンワールド 鉱石の効率的に集めるおすすめの採掘場所!

[公開日]2018/01/30  [更新日]2018/04/13

モンハンワールド(MHW)でもっとも重要な素材の一つ、鉱石を効率よく集める方法やおすすめの採掘場所について解説します
武器や防具を作りたいけどなかなか鉱石系の素材が集まらない…というときはぜひチェックしてみてください!

モンハンワールド 鉱石の効率的に集めるおすすめの採掘場所!


鉱石とは?

モンハンにおける鉱石とは武器や防具を工房で作る際に必要になる素材アイテムです

鉱石には「鉄鉱石」「マカライト鉱石」「大地の結晶」など様々な種類があり、装備によってどの鉱石がどれ位必要になるかが変わってきます

ここでは鉱石系の素材をまとめて効率よく集める方法と採掘場所をご紹介していこうと思います!


入手方法

鉱石系の素材はフィールドにある「鉱脈」を○ボタンで調べると入手することができます

一つの鉱脈からは通常で3回まで採掘でき、一回の採掘で取れる素材はランダムになります

また、上位のクエストでは強力な上位素材の「カブレライト鉱石」や「ノヴァクリスタル」が取れる赤い鉱脈が追加で登場します


今作のモンハンワールドでは過去作と比べて以下のように仕様が異なっています


・ピッケルが必要ない

・通常時の採掘回数が3回に固定(スキルで増やすことができる)

・石ころがドロップしなくなった

・時間経過で鉱脈(採掘ポイント)が復活する

・鉱脈の色で取れる鉱石がある程度わかる


おすすめの場所

鉱石を集めるときは鉱脈の多い大蟻塚の荒地龍結晶の地で採掘するのがおすすめです

大蟻塚の荒地は星3のプケプケ、龍結晶の地は上位の星7から解放されます

そのため序盤は大蟻塚の荒地、後半は集める素材に合わせて大蟻塚と龍結晶の地で集めるのがいいでしょう


また、大蟻塚の荒地は上位クエスト、探索になると通常の青い鉱脈に加えてより強い上位素材が取れる赤い鉱脈が出現します

上位を解放したのであれば探索や上位クエストで集めれば上位の鉱石に下位の鉱石も手に入るのでおすすめです

そのほか、陸珊瑚の台地では「深海の結晶」がそのマップ限定で入手できるので注意しましょう

深海の結晶の入手方法と集め方


大蟻塚の荒地

【おすすめエリア】

エリア6、7、8、10、12、13、14


【入手できる素材】(※赤字はこのマップのみ

・鉄鉱石(下位のみ)

大地の結晶

・龍脈の結晶(上位のみ)

・マカライト鉱石

ドラグライト鉱石

・カブレライト鉱石(上位のみ)

ライトクリスタル

ノヴァクリスタル上位のみ)

精晶原石上位のみ)


龍結晶の地

【鉱脈のあるエリア】

エリア3、9、6、11、12、14


【入手できる素材】(※赤字はこのマップのみ

・鉄鉱石

・龍脈の結晶

・マカライト鉱石

ドラグライト鉱石

・カブレライト鉱石(上位のみ)

幻晶原石

ユニオン鉱石

獄炎石


まとめ

今作では鉱石を採掘するのであれば大蟻塚の荒地と龍結晶の地の二つをメインに掘っていけば大量の素材が集まります

ピッケルがなくなったおかげで壊れるのを気にしなくてもよくなったのでマップを回ってガンガン集めていきましょう!


いびつな狂骨の入手方法と集め方

大地の結晶の入手方法と集め方

上位に最速で上がる方法

             
    
             
    

3コメント

  1. やくにたちました。ありがとう

    返信
  2. はちみつは大事です。

    返信
  3. なかなか今回のモンハンは面白いです

    返信

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)