総攻略ゲーム >  モンハンワールド(MHW)攻略wiki  >  モンハンワールド攻略 翼竜の皮の入手方法は?大量に集まる場所!
モンハンワールド(MHW)攻略wiki

モンハンワールド攻略 翼竜の皮の入手方法は?大量に集まる場所!

[公開日]2018/01/26  [更新日]2018/03/15

モンハンワールド(MHW)で序盤の装備を作るのに必要な素材アイテム、翼竜の皮の入手方法や大量に集まる場所をご紹介していきます
案外見落としがちな素材なので生産などの際に効率よく集められるポイントをチェックしておきましょう!

モンハンワールド攻略 翼竜の皮の入手方法は?大量に集まる場所!


翼竜の皮とは?

翼竜の皮は主に翼竜種のモンスターから剥ぎ取れる素材アイテムです、

モンハンワールドでも可愛いと話題になっているのカガチ防具やクルル防具の生産に必要になります

一方で集めるのが難しく、防具の生産に苦労している方も多いようですね

そこで今回は翼竜の皮を入手する方法や効率の良い集め方をご紹介していきたいと思います!


入手方法

翼竜の皮は翼竜種のメルノス、ノイオス、ラフィノスなどを倒すと剥ぎ取りでときどき入手することができます

翼竜種は見た目はリオレウスなどの飛竜種とよく似ていますが、さらに羽が大きく、常に空を飛びながら生活しています


常時飛びながら移動するため、近接武器だと中々攻撃が当たりにくいですがボウガンやを使えば簡単に倒すことができます

また、閃光などで目をくらませたりスリンガーで状態異常にして引きずりおろせば剣士でも楽に倒せるでしょう


大量に集まる場所


古代樹の森・エリア5

古代樹の森のエリア5、14、15ではメルノスが出現します

中でもエリア5はマップ北東のキャンプ地からすぐ東側にあるため効率良く倒すことが可能です

クエストが始まったら北東のキャンプ場に飛んで近くのメルノスを狩りましょう

エリア14,15は第二階層にあるのでエリア5→14→15という順番で回っていきましょう


フィールドで光蟲をつかまえてスリンガーにセットし、メルノスに向けて撃てば地面に引きずりおろせるので剣士で挑む場合は有効活用しましょう

また、ボウガンなどの遠距離武器で戦えば閃光なしで簡単に倒せるので翼竜の皮を集中して集めるなら近接武器よりもおすすめ!


大蟻塚の荒れ地・エリア2→8

大蟻塚の荒地ではエリア8にノイオスエリア2にメルノスが生息しています

古代樹の森よりも効率は落ちますが覚えておけば鉱石採掘や他のモンスターを狩猟するついでに集めることができます


まずはキャンプ場から近いエリア2に向かいメルノスを倒します

次にエリア6を通って鉄鉱石やマカライト鉱石大地の結晶などを採掘しつつエリア8に向かいましょう

エリア8にはノイオスが生息しているのでこれを倒したら拠点に戻るか目的を達成して終了します

大地の結晶が最速で集まる採掘場所!

まとめ

翼竜の皮はトビカガチの素材やクルルヤックの防具に必要になるので翼竜種の出現ポイントを押さえて効率よく集めていくのがポイントになります

物欲センサーとの戦いもありますが効率良く、地道に集めて防具を生産していきましょう!



すべての登場モンスターまとめテトルーの探し方と仲間にする方法ネルギガンテに勝てない時は?おすすめの解決方法まとめ!武器のモーション値まとめモンハンワールド(MHW)攻略wikiメニュー

             
    
             
    

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)