総攻略ゲーム >  モンハンワールド(MHW)攻略wiki  >  禍々しい布の入手法は?1回で最大4枚集まるぞ!
モンハンワールド(MHW)攻略wiki

モンハンワールド 禍々しい布の入手法は?1回で最大4枚集まるぞ!

[公開日]2018/02/04  [更新日]2018/04/17

モンハンワールド(MHW)のすこし特殊な素材、禍々しい布の入手方法や使い道、また集めるときのおすすめ場所をご紹介しています
普通にクエストを受けたり探索をするだけでは手に入らないのでデスギア装備を作りたい方は要チェックです!

モンハンワールド 禍々しい布の入手法は?1回で最大4枚集まるぞ!


禍々しい布とは?

禍々しい布は特殊な装備を作るのに必要な素材です

MHP2、MHP2Gからしばらく出番がなかったもののMHXで再登場し、今作のモンハンワールドにもめでたく登場することになりました


この素材から作れる装備はスキルも強く、さらに見た目も強い人気があるものの入手方法が普通の素材と比べて若干特殊になっています

特に今作からモンハンを始めた人はどこで入手できるのかわからない、という人も…

そこで今回は禍々しい布を入手する方法、高い確率でゲットできる場所を解説していきます!


入手方法

禍々しい布はフィールドでの採取やモンスターからの剥ぎ取りではなく、オトモダチ探検隊を派遣させることで手に入れることができます

探検隊を派遣させると低い確率で他の素材と一緒に禍々しい布を持ち帰ってくれることがあります

オトモ探検隊は「ゾラ・マグダラオス捕獲作戦」をクリアした後、大峡谷を探索した後に解放されるのでまずはストーリーを進めておきましょう


使い道

禍々しい布は死神装備ことデスギアシリーズを作るのに必要になります

下位のデスギアシリーズでは一式で5枚、上位ではα・βともに10枚必要になるので死神装備を作るときは必ず集めておきましょう


デスギアシリーズについて

デスギアシリーズを揃えると切れ味を上げる「」やゲージ全般の溜まる速度を上げる「集中」の二つの強力なスキルが付いてきます

また上位では匠と集中のレベルが上がり、αでは「属性解放」もついてくるため攻撃面で非常に優秀なスキルといえます

そのほか、ハンター、オトモ装備ともに死神チックにまとまっており、その見た目からも根強いファンがいます


おすすめ場所


1回で最高4枚ゲットも!

禍々しい布は陸珊瑚の台地での入手確率が高く、緑の採取ポイントよりも赤いモンスターの枠に出やすいです(大型・小型は関係なし?)

オトモダチ探検隊でいうところのレア素材扱いなので集めるのはそれなりに難しいですがモンスターの多いルートを選ぶことでドロップ率をグッと上げることができます

運が良ければ3~4枚集まることもあるので集まらないときはぜひ試してみましょう!


まとめ

強力なデスギア装備に必要な禍々しい布はオトモダチ探検隊を陸珊瑚の台地のモンスターがたくさんいるルートに向かわせることで効率よく集められます

切れ味を長くしたい太刀ハンマー大剣などの使い手の方はぜひ探検隊を派遣させて作ってみてください!


オオツノアゲハの入手方法と集め方

いびつな狂骨の入手方法と集め方

サンゴの紅骨の入手場所と集め方

             
    
             
    

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)