総攻略ゲーム >  PUBG攻略wiki >  家だけじゃない!?5つのおすすめ屋外強ポジ【Erangel編】
PUBG攻略wiki

【PUBG】家だけじゃない!?5つのおすすめ屋外強ポジ【Erangel編】

[公開日]2018/10/09  [更新日]2019/11/15

PUBG(PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS)のマップ:Erangelにおける屋外のおすすめ強ポジや強い地形の条件などを解説していきます 屋外での強ポジを覚えておくことで家が取られたとしてもドン勝をグッと取りやすくなるので要チェックです!

PUBG 家だけじゃない!?家だけじゃない!?5つのおすすめ屋外強ポジ【Erangel編】


強ポジについて

PUBGでドン勝を取るにはどのように動いたらいいのか、その為には強いポジションを抑えることが必須の条件になってきます。

安全地帯真ん中の家が取られてても大丈夫!


今回はPC版、PUBG版における家にも負けない強い屋外のポジションを紹介します!

このポジションを使って楽々ドン勝を取りましょう!


どういう地形が強いの?

主に強いポジションと言われる場所の条件は三つです

1,車が隠せる
2,周りをよく見ることが出来る
3,高所だったり周りが開けていたり、敵よりも有利に撃てる

主にこの三つの要素がそろっていることが重要になってきます。今回はこの三つがそろったおすすめの地形をいくつか紹介しようと思います。




▲画像を拡大する

まずはこのMAPを見てください。いくつかの丸が書いてあると思うのですが、この丸の位置がいわゆる強ポジと言われる場所から厳選して選んだポジションです。

このポジションのどこが強いのか、一つずつ解説していきたいと思います。 


1,青丸 ミリタリーベースを見渡せる山


▲画像を拡大する

この場所を取るメリットデメリットは



メリット

・ミリタリーベースを見渡せる場所にこのポジションがあるため次の移動がしやすい
・周りは山になっているため、木や岩などの遮蔽物が多く気付かれにくく守りやすい
・山の下は道路になっていて開けているため、道路を通る敵に向かって発砲できる



デメリット

・同じ場所を見続けてしまうと木を利用して近づいてくる敵に気が付きにくい
・敵がよく車で通る場所でもあるため、止まられてしまうと厄介


このようにしっかりと四人生存していたり人数が多いときに取ると楽に動けるポジションとなっています。

自分の味方が少ないときにここを取る場合は、同じ場所に注意を向けすぎずに色々な方向を見てクリアリングをしっかりしましょう。


2,赤丸 ガトカ周辺をすべて見渡せる鉄塔


▲画像を拡大する

この場所を取るメリットデメリットは



メリット

・ガトカ周辺の平地をすべて見渡すことが出来る
・平地は全く遮蔽物がないため、徒歩などの敵に向かって一方的に発砲できる
・ホスピタル側の家やポジションも見ることが出来るため、あまり次の移動に困らない
・周りに平らな場所がかなり多いため一人でも守りやすい



デメリット

・別の高所を取られてしまうと逆に撃たれてしまう可能性がある
・沢山の場所を見ることが出来る代わりに見られることもあるので顔の出しすぎ注意
・囲みやすいポジションのため敵に接近されすぎると厄介


一人でも守りやすく索敵しやすいポジションですが、沢山のポジションを見れるということはその見ているポジションに敵がいた場合、その敵からも見られているということを注意しておきましょう。

色々なところに喧嘩を売っていたらいつの間にかすべての家から撃たれるようになってしまった…ということにならないように注意してください。


3,オレンジ丸 山の中のミニ要塞


▲画像を拡大する

この場所を取るメリットデメリットは



メリット

・崖のようになっている側からの敵の侵入に強い
・もし崖の近くまで詰められそうになってもすぐに退くことが出来る
・近くの小屋まで取っておけると、そこに突っ込んできた敵に小屋と崖でクロスを組める



デメリット

・裏の林になっている部分から近寄ってくる敵注意しておかないといけない
・右と左からの射線にあまり強くないため、近くに止まらせないように威嚇必須



林の中に一つだけあるこの崖のようなポジションを取っておけばクアリー側の山や林をすべて見渡すことが出来るようになります。

その周りにはいくつもの強ポジがあるため、次の移動を考えることがとても簡単なポジションです。


ガトカ側からやってくる敵には絶対に注意しましょう。

「気が付いたら後ろの林を敵に占領されてしまった!」なんてことにならないようにしましょう!


4,黄丸 シェルターを見下ろす崖


▲画像を拡大する

この場所を取るメリットデメリットは



メリット

・強ポジとなっているシェルターにすでに敵がいる場合に高所から有利に戦える
・近くに強い家が沢山あるため、そこに近づく敵を一方的に撃てる
・ポジション自体がかなりデコボコしているため、敵が来ても隠れやすく守りやすい



デメリット

・上からの襲撃に弱いため、常に上の索敵をしていなければならない
・他の位置からも射線が通るため、頭の出しすぎには注意しなければいけない


シェルター側だけではなくミルタ側、ヤスナヤ下の平原なども見渡せるこの強ポジ。

あまり優先的にここを取るプレイヤーはいないためかなり楽にとることが出来ると思います。

上からの徒歩で詰めてくる敵にだけ注意して索敵しておけば楽に次の移動へつなげることが出来ます!


5,紫丸 平原と学校を見下ろせる山


▲画像を拡大する

この場所を取るメリットデメリットは

メリット

・近くに強いと言われている家が沢山あるためあまりここを優先的に狙われない
・ 近くの山や学校側を広く見ることが出来るため索敵が簡単
・開けている場所に一つだけ山があるため、敵が寄ってきている時に気が付きやすい



デメリット

・前と後ろに強い家があるため挟まれてしまうとかなり厳しい


まとめ

以上5つのポジションを紹介しましたがいかがでしたでしょうか!

もちろんこの強ポジと言われる山にも家に比べて最初は守るのが難しいなどの弱点はありますが、家よりも開けた視界移動のしやすさなど様々なメリットがあるのです!


この記事で紹介したポジションはどれも初心者でも守りやすいものを厳選しているので誰でもすぐに使うことが出来ます!

このポジションを使ってどんどんキルを稼いでどんどんドン勝を取ってみてはいかがでしょうか?


ライター:AFFLICT所属ViTa
1言コメント!
家以外の強ポジを覚えて楽にドン勝をとりましょう!



敵をいち早く見つける索敵方法

敵との距離の測り方

初心者向けの上達方法



【チャージ(UC)を無課金で入手できるマル秘裏技!】


チャージ(UC)を使うことでガチャをすることができる衣装はかなり欲しいですよね!!!


PUBGでは

期間限定の衣装が入った「クレート

がたくさん登場してますよね

スカルデザインの銃や衣装アバターが入った「Skullクレート

はぜひとも入手したいガチャですよね



しかしながら限定衣装スキン・アバターが入ったクレートを回そうとすると

課金アイテムのチャージが必要に!



ドン勝やデイリーでメダルを集めるのもいいけど...お気に入りのアバターを入手するまでかなり時間がかかってしまう、けど課金はしたくない...

「早くお気に入りのスキンやアバタが欲しいよ...」



というPUBGユーザーは

チャージを無料でゲットできるマル秘裏技

を試してみましょう!



下のほうのページでチャージ無課金で効率よくゲットできる裏ワザのやり方を画像付きで詳しく解説を紹介していますので

課金で悩んでいる!という方はぜひチェックしてみてください!


             
    
             
    

コメント

メールアドレスは公開されません。

次のHTML タグと属性を使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)